宝生ほうしょう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ほうしょう かん
宝生ほうしょう
宝生 閑
文化ぶんか功労こうろうしゃ顕彰けんしょうさいして
公表こうひょうされた肖像しょうぞう写真しゃしん
本名ほんみょう たからなま 閑(ほうしょう かん)
生年月日せいねんがっぴ (1934-05-15) 1934ねん5月15にち
ぼつ年月日ねんがっぴ (2016-02-01) 2016ねん2がつ1にち(81さいぼつ
出生しゅっしょう 日本の旗 東京とうきょう
死没しぼつ 日本の旗 東京とうきょう
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
民族みんぞく 大和やまと民族みんぞく
職業しょくぎょう 能楽のうがく下掛しもがか宝生ほうしょうりゅう
ジャンル 能楽のうがく
ギリシア悲劇ひげき
テレビドラマ
著名ちょめい家族かぞく

宝生ほうしょうしん祖父そふ
宝生ほうしょう弥一やいちちち
もりしげるこのみ叔父おじ

TRF SAM さんと祖父そふおな遠縁とおえんにあたる。
所属しょぞく劇団げきだん めいかい
おも作品さくひん

能楽のうがく


ギリシア悲劇ひげき


テレビドラマ

 
受賞じゅしょう
日本にっぽん芸術げいじゅついんしょう
テンプレートを表示ひょうじ

宝生ほうしょう(ほうしょう かん、1934ねん昭和しょうわ9ねん5月15にち - 2016ねん平成へいせい28ねん2がつ1にち)は、日本にっぽん能楽のうがく位階いかいせいよん日本にっぽん芸術げいじゅついん会員かいいん文化ぶんか功労こうろうしゃ本名ほんみょうたからなま(ほうしょう かん)。

ワキかた宝生ほうしょうりゅう宗家そうけじゅうせい)、公益社こうえきしゃだん法人ほうじん能楽のうがく協会きょうかい常務じょうむ理事りじ一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん能楽のうがくかい常務じょうむ理事りじなどを歴任れきにんした[1]

人物じんぶつ来歴らいれき[編集へんしゅう]

1934ねん宝生ほうしょう弥一やいち長男ちょうなんとして東京とうきょうまれ、祖父そふ宝生ほうしょうしんいえそだつ。祖父そふちちおよび松本まつもと謙三けんぞう師事しじ[2]。1941ねんに「あおいじょう」で初舞台はつぶたい[1]。1943ねんに「岩船いわふね」ではつワキ。

1990ねん観世かんぜ寿夫としお記念きねん法政大学ほうせいだいがく能楽のうがくしょう受賞じゅしょう[3]。1994ねん重要じゅうよう無形むけい文化財ぶんかざい保持ほじしゃ人間にんげん国宝こくほう[2]。1996ねん紫綬褒章しじゅほうしょう受章じゅしょう[2]。2002ねん日本にっぽん芸術げいじゅついん会員かいいん[2]。2014ねん文化ぶんか功労こうろうしゃ選定せんていされる[2]

1978ねんのNHK大河たいがドラマ『黄金おうごん日日ひびだい27信長のぶながす』に清水しみず宗治むねはるやく出演しゅつえんしている。

2016ねん2がつ1にち食道しょくどうがんのため死去しきょ。81さいぼつ[2]じょせいよん[4][5]

家族かぞく親族しんぞく[編集へんしゅう]

長男ちょうなん能楽のうがく宝生ほうしょう欣哉きんや(ほうしょう きんや)[2]

TRF SAMと祖父そふおな遠縁とおえんにあたる。

DVD[編集へんしゅう]

能楽のうがく名演めいえんしゅう1(NHKエンタープライズ以下いかどう
  • 井筒いづつ観世かんぜりゅう 観世かんぜ寿夫としお宝生ほうしょう
能楽のうがく名演めいえんしゅう4
  • のう 喜多きたりゅう安宅あたか粟谷あわやきくせい宝生ほうしょう
  • のう 観世かんぜりゅう熊野くまの~読次つて村雨むらさめとめ梅若うめわか六郎ろくろうげんさち)、宝生ほうしょう
  • のう 観世かんぜりゅう羽衣はごろも彩色さいしきつて片山かたやま九郎くろうみぎ衛門えもんかそけゆき宝生ほうしょう閑/のう 宝生ほうしょうりゅう花筐はながたみ三川泉みかわいずみ 鏑木かぶらき岑男
特選とくせん NHK能楽のうがく鑑賞かんしょうかい
能楽のうがく 世阿弥ぜあみ観阿弥かんあみ 名作めいさくしゅう
  • 宝生ほうしょうりゅうつう小町こまち宝生ほうしょう九郎くろう もりしげるこう観世かんぜりゅう自然しぜん居士こじ梅若うめわか六郎ろくろう 宝生ほうしょう閑』
  • 喜多きたりゅうはんおんな友枝ともえ喜久夫きくお 宝生ほうしょう閑』
  • 観世かんぜりゅうきぬた関根せきねさちろく 宝生ほうしょう閑』

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 能狂言のうきょうげんインタビュー 宝生ほうしょう 閑”. www.nohkyogen.jp. 2021ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f g 能楽のうがくワキかた宝生ほうしょう閑さんが死去しきょ 人間にんげん国宝こくほう、81さい”. www.chibanippo.co.jp. 2021ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  3. ^ 能楽のうがくしょう | 野上のかみ記念きねん法政大学ほうせいだいがく能楽のうがく研究所けんきゅうじょ”. nohken.ws.hosei.ac.jp. 2021ねん9がつ10日とおか閲覧えつらん
  4. ^ 能楽のうがくワキかた宝生ほうしょう閑氏にせいよん産経さんけいニュース 2016ねん3がつ29にち
  5. ^ 人間にんげん国宝こくほう宝生ほうしょう閑さん死去しきょ 能楽のうがくワキかた宝生ほうしょうりゅう”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (2016ねん2がつ1にち). 2021ねん1がつ26にち閲覧えつらん