御用邸
御用邸 の役割
[現存 する御用邸
[那須 御用邸 (なすごようてい)
栃木 県 那須 郡 那須 町 (北緯 37度 5分 16.7秒 東経 140度 1分 25.2秒 / 北緯 37.087972度 東経 140.023667度 )- 1926
年 (大正 15年 /昭和 元年 )設置 - 主 に8月 - 9月に訪 れている。那須 湯本 温泉 近 くに位置 し、東京 ドーム142個 分 、皇居 の6倍 近 い広大 な敷地 である[6]。本邸 は1926年 7月 、付属 邸 は1935年 (昭和 10年 )完成 [7]。休憩 所 の嚶鳴(おうめい)亭 もある[8]。- 1998
年 (平成 10年 )に本邸 の耐震 補強 工事 実施 。付属 邸 は耐震 には問題 ないため特 に実施 せず[8]。 - 2008
年 (平成 20年 )には天皇 明仁 ・皇后 美智子 の意向 を受 け、初 めて秋 の時期 (10月 24日 - 27日 )に訪 れた。 - 2011
年 (平成 23年 )には、同年 3月11日 に発生 した東日本 大震災 により、福島 県 から避難 した被災 者 に対 し、風呂 などの一部 施設 を明仁 ・美智子 の意向 により開放 した[9]。 豊 かな自然 環境 を保護 しつつ、国民 が自然 に直接 ふれあえる場 として活用 してはどうかという明仁 の意向 を受 けて、2007年 (平成 19年 )に御用邸 敷地 の約 半分 の570ヘクタールが宮内庁 から環境省 に移管 され、一般 開放 に向 けて自然 環境 のモニタリング調査 や、フィールドセンター等 の施設 整備 や遊歩道 などの整備 が進 められ、2011年 (平成 23年 )5月22日 、明仁 の「天皇陛下 御 在位 20年 」という節目 の機会 に日光 国立 公園 那須 平成 の森 として開園 した[10]。新型 コロナウイルス感染 症 (2019年 )の流行 により那須 御用邸 での静養 は自粛 していたが2023年 8月 に4年 ぶりに徳 仁 一家 が利用 した[6]。- 2023
年 (令 和 5年 )、エアコンが設置 された[8]。 葉山 御用邸 (はやまごようてい)
神奈川 県 三浦 郡 葉山 町 (北緯 35度 15分 40.7秒 東経 139度 34分 41.4秒 / 北緯 35.261306度 東経 139.578167度 )- 1894
年 (明治 27年 )設置 - 主 に2月 - 3月に訪 れている。大正天皇 が崩御 した所 である。- 1894
年 (明治 27年 )着工 。嘉 仁 親王 は幼 小 時 健康 が優 れず、侍医 のエルヴィン・フォン・ベルツが葉山 を保養 地 として勧 めたという[11]。1916年 (大正 5年 )公的 な建物 増設 [3]。 - 1926
年 (大正 15年 )12月25日 、大正天皇 の崩御 に伴 い、皇太子 裕仁 親王 が践祚 した。葉山 御用邸 に隣接 する場所 には裕仁 親王 践祚 記念 碑 が設置 されている。 - 1971
年 (昭和 46年 )に建物 が焼失 (葉山 御用邸 放火 事件 )したが、1981年 (昭和 56年 )に再建 された。 - 1987
年 (昭和 62年 )に付属 邸 跡地 が葉山 しおさい公園 として開園 した[12]。公園 内 のしおさい博物館 には焼失 を免 れた内玄関 の御 車寄 が移築 されていて、昭和 天皇 の採集 した生物 の標本 などが展示 されている。 葉山 は、横須賀 港 から直接 訪 れる事 が可能 だったことから、海軍 に属 していた東伏見 宮 依 仁 親王 などが葉山 に別邸 を建設 し、最盛 期 には御用邸 を含 めて五 家 の皇族 別邸 が立 ち並 んだ[13]。須崎 御用邸 (すざきごようてい)静岡 県 下田 市 須崎 (北緯 34度 40分 6.9秒 東経 138度 58分 32.1秒 / 北緯 34.668583度 東経 138.975583度 )- 1971
年 (昭和 46年 )設置 - 主 に7月 - 8月 に訪 れている。かつての三井 財閥 の別荘 の敷地 を、日本国 政府 が買 い取 り御用邸 にした。邸 内 にはプライベートビーチがある。
かつて存在 した御用邸
[- 1930
年 (昭和 5年 )、宮 内省 は離宮 、御用邸 の整理 計画 を策定 。名古屋 城 のほか、武庫 離宮 、静岡 御用邸 、熱海 御用邸 、鎌倉 御用邸 、小田原 御用邸 、宮ノ下 御用邸 の廃止 が打 ち出 された[14]が、実際 の廃止 時期 にはばらつきが出 た。 横浜 御用邸 (伊勢山 離宮 )
神奈川 県 横浜 市 (北緯 35度 27分 4.54秒 東経 139度 37分 37.20秒 / 北緯 35.4512611度 東経 139.6270000度 )- 1875
年 (明治 8年 )設置 - 1884年 (明治 17年 )廃止 - 1885
年 (明治 18年 )、横浜 港 の海軍 東海 鎮守 府 跡 を代用 。伊勢山 皇 大神宮 隣接 地 。 神戸 御用邸 兵庫 県 神戸 市 (北緯 34度 40分 51.72秒 東経 135度 10分 56.64秒 / 北緯 34.6810333度 東経 135.1824000度 )- 1886
年 (明治 19年 )設置 - 1907年 (明治 40年 )廃止 專 崎 彌 五平 邸 を買 い上 げ。1907年 (明治 40年 )東京 倉庫 に払 い下 げ。跡地 は神戸 ハーバーランドの一部 。熱海 御用邸
静岡 県 熱海 市 (北緯 35度 5分 46秒 東経 139度 4分 18秒 / 北緯 35.09611度 東経 139.07167度 )- 1888
年 (明治 21年 )設置 - 1928年 (昭和 3年 )廃止 嘉 仁 親王 の避寒 用 として使 われた。1936年 (昭和 11)年 から「逍遥 先生 記念 熱海 図書館 」に。1950年 (昭和 25年 )の熱海 大火 で焼失 。敷地 は熱海 市役所 に払 い下 げ。伊香保 御用邸
群馬 県 伊香保 町 (北緯 36度 29分 48秒 東経 138度 55分 6秒 / 北緯 36.49667度 東経 138.91833度 )- 1890
年 (明治 23年 )設置 - 1945年 (昭和 20年 )廃止 - 1952
年 (昭和 27年 )焼失 。跡地 は群馬大学 伊香保 研修 所 となり、沓脱 石 が玄関 に残 されている。 山内 (さんない)御用邸
栃木 県 日光 市 (北緯 36度 45分 16秒 東経 139度 35分 57秒 / 北緯 36.75444度 東経 139.59917度 )- 1890
年 (明治 23年 )設置 - 1947年 (昭和 22年 )廃止 昌子 内親王 と房子 内親王 用 として[2]、日光 東照宮 迎賓館 「朝暘 館 」を買 い上 げて使 われた。ホテルを経 て、1963年 (昭和 38年 )から現在 まで輪 王寺 本 坊 として現存 。沼津 御用邸
静岡 県 沼津 市 (北緯 35度 4分 17秒 東経 138度 52分 23秒 / 北緯 35.07139度 東経 138.87306度 )- 1893
年 (明治 26年 )設置 - 1969年 (昭和 44年 )廃止 嘉 仁 親王 用 として[2]使 われ、設置 当時 は御座所 と御 学問 所 を兼 ねる1棟 と玄関 棟 のみの小規模 な構成 で、2年 後 の1895年 (明治 28年 )に新 御座所 と女官 棟 が造 設 、1900年 (明治 33年 )の嘉 仁 親王 の結婚 の翌年 には、洋館 の御 書斎 と御 食堂 (設計 は片 山東 熊 [4])が建 てられ、旧 御座所 は東宮 妃 の御座所 とされた[15]。1945年 (昭和 20年 )の沼津 大 空襲 で本邸 を焼失 。現在 の沼津 御用邸 記念 公園 。西 附属 邸 と東 附属 邸 が現存 。宮ノ下 御用邸
神奈川 県 足柄下 郡 箱根 町 (北緯 35度 14分 42.42秒 東経 139度 3分 30.37秒 / 北緯 35.2451167度 東経 139.0584361度 )- 1895
年 (明治 28年 )設置 - 1946年 (昭和 21年 )廃止 允子 内親王 および聡子 内親王 用 として[2]使 われ、後 に高松宮 家 別邸 。1946年 (昭和 21年 )富士屋 ホテルに払 い下 げ、主要 部 のみ残 し、現在 は同 ホテル別館 「菊 華 荘 」。高輪 南町 御用邸
東京 都 港 区 (北緯 35度 37分 47秒 東経 139度 44分 9秒 / 北緯 35.62972度 東経 139.73583度 )- 1898
年 (明治 31)設置 - 1945年 (昭和 20年 )廃止 後藤 象二 郎 旧 邸 を買 い上 げ、宮家 の御 仮寓 所 として朝香 宮 家 、東 久邇 宮 家 などが使用 。戦後 、解体 され、土地 の一部 を京浜急行電鉄 が取得 し、1971年 (昭和 46年 )「ホテル・パシフィック東京 」が開業 (2010年 閉業 )。田母沢 御用邸
栃木 県 日光 市 (北緯 36度 45分 9秒 東経 139度 35分 29秒 / 北緯 36.75250度 東経 139.59139度 )- 1899
年 (明治 32年 )設置 - 1945年 (昭和 20年 )廃止 嘉 仁 親王 用 として[2]使 われ、大蔵省 関東 財務局 の管理 下 に。2000年 (平成 12年 )、修復 工事 を経 て日光 田母沢 御用邸 記念 公園 として一般 公開 。2003年 (平成 15年 )国 の重要 文化財 に指定 。鎌倉 御用邸
神奈川 県 鎌倉 市 (北緯 35度 19分 8秒 東経 139度 32分 49秒 / 北緯 35.31889度 東経 139.54694度 )- 1899
年 (明治 32年 )設置 - 1931年 (昭和 6年 )廃止 允子 内親王 および聡子 内親王 用 として[2]使 われた。1923年 (大正 12年 )の関東大震災 で大破 し解体 され、跡地 は鎌倉 市立 御成 小学校 、鎌倉 市役所 、鎌倉 市 中央 図書館 。冠木門 のみ現存 。静岡 御用邸
静岡 県 静岡 市 (北緯 34度 58分 30秒 東経 138度 22分 58秒 / 北緯 34.97500度 東経 138.38278度 )- 1900
年 (明治 33年 )設置 - 1930年 (昭和 5年 )廃止 - 1945
年 (昭和 20年 )静岡大 空襲 で焼失 。跡地 は静岡 市役所 。 小田原 御用邸
神奈川 県 小田原 市 (北緯 35度 15分 3秒 東経 139度 9分 23秒 / 北緯 35.25083度 東経 139.15639度 )- 1901
年 (明治 34年 )設置 - 1930年 (昭和 5年 )廃止
栃木 県 那須塩原 市 (北緯 36度 57分 47秒 東経 139度 50分 31秒 / 北緯 36.96306度 東経 139.84194度 )- 1904
年 (明治 37年 )設置 - 1946年 (昭和 21年 )廃止 嘉 仁 親王 用 として[2]使 われた。解体 して後 の国立 光明 寮 国立 塩原 視力 障害 センターとして2013年 (平成 25年 )まで存在 し、冠木門 のみ残 る。1981年 (昭和 56年 )に天皇 御座所 が「塩原 温泉 天皇 の間 記念 公園 」へ移築 され現存 。常盤 松 御用邸 東京 都 渋谷 区 (北緯 35度 39分 27秒 東経 139度 42分 45秒 / 北緯 35.65750度 東経 139.71250度 )- 1945
年 (昭和 20年 )設置 - 1964年 (昭和 39年 )廃止 戦災 で焼 け残 った東伏見 宮 妃 周子 の邸宅 を、1945年 (昭和 20年 )から皇族 の共用 殿 邸 として使用 。1949年 (昭和 24年 )から皇太子 明仁 親王 の東宮 仮 御所 、1964年 (昭和 39年 )から現在 まで常陸宮 邸 。
計画 倒 れの御用邸
[初声 御用邸 (はっせごようてい)神奈川 県 三浦 市 初声 村 (北緯 35度 10分 11.34秒 東経 139度 37分 8.21秒 / 北緯 35.1698167度 東経 139.6189472度 )- 1928
年 (昭和 3年 )に昭和 天皇 がヒドロ虫 の研究 の為 に海辺 の御用邸 を希望 したため、御用邸 を建設 する計画 が立 てられたが、1929年 (昭和 4年 )に世界 恐慌 が発生 したため、建設 の延期 がされた。しかし1930年 (昭和 5年 )に昭和 恐慌 が発生 し、計画 は立 ち消 えになった。光照寺 の裏手 が御用邸 の建設 予定 地 とされていて、三浦 市道 17号線 は通称 「御用邸 道路 」と名 を残 している。[16]
出典
[- ^ a b
明治 16年 と同 21年 の上申 書 からみた明治天皇 皇子 女 夭折 問題 深瀬 泰 旦 、日本 医 史学 雑誌 第 61巻 第 2号 (2015) - ^ a b c d e f g h
小沢 2008, p. 156. - ^ a b
小沢 2008, p. 157. - ^ a b
小沢 2008, p. 158. - ^
小沢 2008, p. 163. - ^ a b
天皇 ご一家 4年 ぶり那須 で夏 の静養 【Q&Aで詳 しく】2023年 8月 21日 19時 39分 NHK - ^
那須 御用邸 「早期 建 て替 えを」老朽 化 で地元 が署名 活動 産経新聞 2019年 4月 19日 - ^ a b c “ようやく「
那須 御用邸 」にエアコン設置 ! 「質素 」な建物 湿気 の傷 みも心配 ”. AERA (2024年 7月 27日 ). 2024年 7月 27日 閲覧 。 - ^ asahi.com(
朝日新聞社 ):御用邸 の風呂 、被災 者 へ提供 眞子 さまらタオル袋 詰 め -社会 - ^
那須 平成 の森 開園 の経緯 - ^
澤村 [2014:20-70] - ^
日本 国内 の優 れた日本 庭園 を選出 するしおさいランキングの由来 となっている - ^
小沢 2008, p. 168. - ^
廃止 に決定 した一 離宮 、五 御用邸 『東京日日新聞 』昭和 5年 8月 24日 夕刊 (『昭和 ニュース事典 第 2巻 昭和 4年 -昭和 5年 』本編 p113昭和 ニュース事典 編纂 委員 会 毎日 コミュニケーションズ刊 1994年 ) - ^
小沢 2008, p. 156-157. - ^
産経新聞 (2016年 10月 24日 ). “三浦 に「幻 の御用邸 」昭和 初期 計画 、道 の名 に残 る面影 ”.産経新聞 :産経 ニュース. 2024年 9月 26日 閲覧 。
文献
[澤村 修治 『天皇 のレゾート御用邸 をめぐる近代 史 』2014年 図書 新聞 ISBN 978-4-88611-460-0上記 の本 は御用邸 一般 に関 しても詳 しい。
小沢 朝江 『明治 の皇室 建築 』吉川弘文館 、2008年 11月1日 。ISBN 978 4-642-05663-2。