(Translated by https://www.hiragana.jp/)
山路の露 - Wikipedia コンテンツにスキップ

山路やまじ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

山路やまじ(やまじのつゆ)とは、『源氏物語げんじものがたり』の補作ほさくひとつである。

現在げんざいまとまってのこっている『源氏物語げんじものがたり』の補作ほさくなかではもっとふるいものであり、『くもかくれろくじょう』とならんで著名ちょめいなものであるため、江戸えど時代じだいまでの刊本かんぽんなかには『にゅう源氏物語げんじものがたり』のように紫式部むらさきしきぶいた『源氏物語げんじものがたり本編ほんぺん同等どうとうあつかいでセットになって収録しゅうろくされているものもある。そのぞくぐんしょ類従るいじゅう』にもれられている。紫式部むらさきしきぶいたものでないことはあきらかなため、偽書ぎしょ偽作ぎさくとはえないがそれにちか存在そんざいとして偽書ぎしょ偽作ぎさく研究けんきゅうげられることはおおい。

成立せいりつ

[編集へんしゅう]

成立せいりつ時期じき作者さくしゃしょうであるが、成立せいりつ時期じきについては1271ねんぶんなが8ねん以後いごおうひさし以前いぜんあいだ成立せいりつしたとのせつがあり、作者さくしゃについては『源氏げんじしゃく』の著者ちょしゃである藤原ふじわらゆきむすめ建礼門院けんれいもんいん右京大夫うきょうのだいぶさくとのせつもある。梗概こうがいしょである『みなもとしょうきょう』に「その後山あとやまちのといふものつくりて、たづねあひて対面たいめんきゅうへりとづくりてはべり。それはじゅうよんじょうそとなれば、にはなし」とある。

内容ないよう

[編集へんしゅう]

かおる浮舟うきふね再会さいかいとうえが宇治うじじゅうじょう主人公しゅじんこうであるかおる後日ごじつだんであり、『源氏物語げんじものがたり』の最終巻さいしゅうかんである「ゆめ浮橋うきはしまき続編ぞくへん位置いちづけられる。

本文ほんぶん

[編集へんしゅう]

山路やまじ本文ほんぶんは、おおきく

  • にゅう源氏物語げんじものがたり」や「ぞくぐんしょ類従るいじゅう」といった版本はんぽんやいくつかの写本しゃほんのこっている本文ほんぶん版本はんぽんけい流布るふほんけいだい一類いちるいばれる)
  • 写本しゃほんのみでのこっている本文ほんぶん写本しゃほんけい異本いほんけいだいるいばれる)

とにかれる。一般いっぱんてきにはだいるい本文ほんぶんほう量的りょうてきおおいためだい一類いちるい本文ほんぶん発展はってんして(さまざまなものがくわえられていって)だいるい本文ほんぶん出来できたとかんがえられているが、だいるい本文ほんぶんほうがいくつかふるい(源氏物語げんじものがたり本体ほんたいちかい)表現ひょうげんふくんでいるため、ぎゃくにこちらのほうふるいのではないかとする見解けんかいもある。

刊本かんぽん

[編集へんしゅう]
  • 池田いけだ亀鑑きかん校訂こうてい訳注やくちゅう日本にっぽん古典こてん全書ぜんしょ 源氏物語げんじものがたり なな朝日新聞社あさひしんぶんしゃ1955ねん昭和しょうわ30ねん)。
  • 山岸やまぎし徳平とくひら今井いまいみなもとまもるへん宮内庁くないちょうしょりょうぞうあお表紙ひょうしほん源氏物語げんじものがたり 山路やまじ くもかくれろくじょうしんてんしゃ、1970ねん昭和しょうわ45ねん)8がつISBN 978-4-7879-0055-5
  • いね敬二けいじ校訂こうてい訳注やくちゅう中世ちゅうせい王朝おうちょう物語ものがたり全集ぜんしゅう 8 恋路こいじゆかしき大将たいしょう 山路やまじ笠間かさま書院しょいん2004ねん平成へいせい16ねん)7がつISBN 4-305-40088-X
  • 土方ひじかた洋一よういち注釈ちゅうしゃく山路やまじ千本せんぼんえいへん日本にっぽん古典こてん偽書ぎしょくさむらかん だい2かん現代げんだい思潮しちょうしんしゃ、2004ねん平成へいせい16ねん)8がつ31にちISBN 4-329-00437-2
  • 小川おがわ陽子ようこ『「源氏物語げんじものがたり享受きょうじゅ研究けんきゅう づけ山路やまじ」「くもかくれろくじょう校本こうほん笠間かさま書院しょいん 、2009ねん平成へいせい21ねん)3がつISBN 978-4-3057-0469-6

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]

ワールド・デジタル・ライブラリー

[編集へんしゅう]

ワールド・デジタル・ライブラリー国際こくさい連合れんごう教育きょういく科学かがく文化ぶんか機関きかんによるデジタル・ライブラリープロジェクトである。