(Translated by https://www.hiragana.jp/)
古活字版源氏物語 - Wikipedia コンテンツにスキップ

活字かつじばん源氏物語げんじものがたり

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
慶長けいちょうかつほん玉鬘たまかずらまき

活字かつじばん源氏物語げんじものがたり(こかつじばんげんじものがたり)または活字かつじほん源氏物語げんじものがたり(こかつじほんげんじものがたり)とは、江戸えど時代じだい初期しょき刊行かんこうされた活字かつじほん源氏物語げんじものがたり版本はんぽんをいう。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

平安へいあん時代じだい中期ちゅうき成立せいりつした源氏物語げんじものがたりは、なが写本しゃほんのみによって人々ひとびとつたえられてきたが、江戸えど時代じだいはいってから版本はんぽんによる源氏物語げんじものがたり出版しゅっぱんはじまり、それによってそれまでとはくらべものにならない数量すうりょうの「源氏物語げんじものがたりほん」が裕福ゆうふく庶民しょみんにまで普及ふきゅうすることになった。このような源氏物語げんじものがたり版本はんぽんのうち、せい版本はんぽん以前いぜん存在そんざいした「活字かつじばん源氏物語げんじものがたり」または「活字かつじほん源氏物語げんじものがたり」とばれるものがある。この「活字かつじばん源氏物語げんじものがたり」は源氏物語げんじものがたり版本はんぽんのうち、固有こゆう表題ひょうだいたないことから「無印むじるし源氏げんじ」、また挿絵さしえ注釈ちゅうしゃくたず源氏物語げんじものがたり本文ほんぶんのみを内容ないようとしていることから「源氏げんじ」とばれることもあるもののひとつでもある。「でん嵯峨さがほん源氏物語げんじものがたり」や1623ねん元和がんわ9ねん刊行かんこうられる「もと和本わほん源氏物語げんじものがたり」などいくつかの存在そんざい確認かくにんされている。

種類しゅるい

[編集へんしゅう]

せい版本はんぽんおな版木はんぎ使つかかぎおなぶつ印刷いんさつされるのにたいして活字かつじばん印刷いんさつのたび活字かつじなおすため印刷いんさつ結果けっかすこしずつことなることになるために、かん存在そんざいしないと(あるいはかん存在そんざいしてもそれが不正ふせいかくだと)どのようなはん存在そんざいするのかあきらかにならず現在げんざいでも不明ふめいてんおおい。

ひろ普及ふきゅうした活字かつじ本源ほんげん物語ものがたりとしては

ふたつがよくられており、このほか現物げんぶつ確認かくにんされているものとして

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 田村たむらたかし寛永かんえい活字かつじばん源氏物語げんじものがたりいちむら--広島ひろしま県立けんりつ歴史れきし博物館はくぶつかん黄葉こうよう夕陽ゆうひ文庫本ぶんこぼんをめぐって」『かたりぶん研究けんきゅうだい105ごう九州大学きゅうしゅうだいがく国語こくご国文こくぶん学会がっかい、2008ねん6がつ、30-41ぺーじdoi:10.15017/15073ISSN 04360982NAID 120001425525 
  2. ^ 貴重きちょう資料しりょう九大きゅうだいコレクション): 源氏物語げんじものがたり 活字かつじばん 九州大学きゅうしゅうだいがく
  3. ^ 金子かねこ元臣もとおみ定本ていほん源氏物語げんじものがたりしんかい ちゅうまき明治めいじ書院しょいん、1928ねん口絵くちえ

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 清水しみず久子ひさこ源氏物語げんじものがたり版本はんぽん研究けんきゅう研究けんきゅう叢書そうしょ292、和泉いずみ書院しょいん、2003ねん3がつ1にちISBN 978-4-7576-0201-4
  • 川瀬かわせ一馬かずま活字かつじばん研究けんきゅう 増補ぞうほばん日本にっぽん古書こしょせきしょう協会きょうかい、1967ねん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]