(Translated by https://www.hiragana.jp/)
飯島本源氏物語 - Wikipedia コンテンツにスキップ

飯島いいじまほん源氏物語げんじものがたり

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

飯島いいじまほん源氏物語げんじものがたり(いいじまぼんげんじものがたり)は、源氏物語げんじものがたり写本しゃほんである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

54じょうぞろほんである。そのうち25じょうほどの本文ほんぶんべつほんであるとされ、そのあお表紙ひょうしほん河内かわうちほん本文ほんぶんつとされるじょうがあるわせほんである。おおむ室町むろまち時代ときよ書写しょしゃられる。古筆こひつ鑑定かんていでは冷泉れいせんため書写しょしゃとされている。

大正たいしょう昭和しょうわ平成へいせい書家しょか古筆こひつ研究けんきゅうとして活動かつどうした飯島いいじま春敬はるよし1906ねん明治めいじ39ねん) - 1996ねん平成へいせい8ねん))が、時期じき不明ふめいであるが入手にゅうしゅし、当時とうじ源氏物語げんじものがたり学術がくじゅつてき校本こうほん作成さくせいしていた池田いけだ亀鑑きかん提供ていきょうしたことにより写本しゃほん記号きごうめし」、「飯島いいじま春敬はるよし蔵本ぞうほん」として校異こうい源氏物語げんじものがたり源氏物語げんじものがたり大成たいせい校異こういへん)にいくつかのまきたい校本こうほん採用さいようされており、同書どうしょ研究けんきゅうへん重要じゅうようしょほん解説かいせつおよびこれをいだ大津おおつ有一ゆういちによる源氏物語げんじものがたり事典じてんの「しょほん解題かいだい」には空蝉うつせみまきのみがげられている[1][2]。そのなが詳細しょうさい調査ちょうさをされることもなく東京とうきょう国立こくりつ博物館はくぶつかん寄託きたくされていた。

2005ねん平成へいせい17ねん)に池田いけだ和臣かずおみ飯島いいじま春敬はるよし設立せつりつした社団しゃだん法人ほうじんしょげい文化ぶんかいん主催しゅさい平安へいあん書道しょどう研究けんきゅうかい講師こうしつとめることになったさい飯島いいじま春敬はるよしあといでしょげい文化ぶんかいん理事りじちょうとなった飯島いいじま春敬はるよし長女ちょうじょ飯島いいじま春美はるみとの会話かいわなかで「飯島いいじま所蔵しょぞうする源氏物語げんじものがたり写本しゃほんは54じょうそろった1くみのみであり、それは東京とうきょう国立こくりつ博物館はくぶつかんあづけたままになっていて、全体ぜんたいくわしく調査ちょうさしたことはない。」というこれまでられていた源氏物語げんじものがたり大成たいせいなどからられる内容ないようとはおおきくことなる情報じょうほうたため、あらためて調査ちょうさすることになった[3]2008ねん平成へいせい20ねん)7がつ源氏物語げんじものがたり千年紀せんねんきなかでその存在そんざい公開こうかいされ、前後ぜんごしてその存在そんざいあきらかになった大沢おおさわほんなどとともにマスコミにげられて話題わだいになった[4]現在げんざいしょげい文化ぶんかいん管理かんりする春敬はるよし記念きねん書道しょどう文庫ぶんこ保管ほかんされている。

本文ほんぶん[編集へんしゅう]

25じょうほどの本文ほんぶんべつほんであるとされ、そのあお表紙ひょうしほん河内かわうちほん本文ほんぶんつとされるじょうがあるわせほんである。校異こうい源氏物語げんじものがたり源氏物語げんじものがたり大成たいせい校異こういへん)ではあお表紙ひょうしほんとして須磨すま1じょうが、河内かわうちほんとして初音はつね1じょうが、べつほんとして空蝉うつせみ横笛よこぶえまぼろしにおいみや紅梅こうばいの5じょうがそれぞれたい校本こうほん採用さいようされている。源氏物語げんじものがたり大成たいせい研究けんきゅうへん重要じゅうようしょほん解説かいせつおよびこれをいだ大津おおつ有一ゆういちによる源氏物語げんじものがたり事典じてんの「しょほん解題かいだい」では空蝉うつせみ1じょうのみが「飯島いいじま春敬はるよし蔵本ぞうほん空蝉うつせみまき」としてげられている。2008ねん12月から2009ねん11月にかけて笠間かさま書院しょいんから池田いけだ和臣かずおみへん解説かいせつによる影印本えいいんぼん出版しゅっぱんされた。

影印本えいいんぼん[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 池田いけだ和臣かずおみ飯島いいじまほん源氏物語げんじものがたり本文ほんぶん-帚木・空蝉うつせみ夕顔ゆうがお中央大学ちゅうおうだいがく文学部ぶんがくぶ へん中央大学ちゅうおうだいがく文学部ぶんがくぶ紀要きようだい219ごう2008ねん平成へいせい20ねん)2がつ、pp.. 1-40。
  • 池田いけだ和臣かずおみきりつぼまき未央柳びようやなぎ」にちのある写本しゃほん 春敬はるよし記念きねん文庫ぶんこぞう源氏物語げんじものがたりきりつぼまきについて」古代こだい中世ちゅうせい文学ぶんがく論考ろんこう刊行かんこうかいへん古代こだい中世ちゅうせい文学ぶんがく論考ろんこう だい21しゅうしんてんしゃ2008ねん平成へいせい20ねん)5がつ、pp.. 137-203。 ISBN 978-4-7879-3521-2

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 池田いけだ亀鑑きかん飯島いいじま春敬はるよしぞう空蝉うつせみまき」『源氏物語げんじものがたり大成たいせい 研究けんきゅうへん中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ、p. 272。
  2. ^ 大津おおつ有一ゆういちしょほん解題かいだい 飯島いいじまぞう空蝉うつせみまき池田いけだ亀鑑きかんへん源氏物語げんじものがたり事典じてん下巻げかん東京とうきょうどう出版しゅっぱん1960ねん昭和しょうわ35ねん)、p. 131。
  3. ^ 池田いけだ和臣かずおみ春敬はるよし記念きねん書道しょどう文庫ぶんこぞう源氏物語げんじものがたり解題かいだい」『飯島いいじまほん源氏物語げんじものがたり 1』笠間かさま書院しょいん2008ねん平成へいせい20ねん)12月、pp.. 665-751。 ISBN 978-4-305-60061-5
  4. ^ だい沢本さわもと源氏物語げんじものがたり』のじょうつい

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]