新宿しんじゅくえき

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

新宿しんじゅくえき
南側みなみがわよりえき全景ぜんけい(2022ねん11月)
しんじゅく
Shinjuku
地図
所在地しょざいち 東京とうきょう新宿しんじゅく渋谷しぶや
所属しょぞく事業じぎょうしゃ
乗換のりかえ
テンプレートを表示ひょうじ
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML
上空じょうくうよりえき全景ぜんけい(2021ねん4がつ

新宿しんじゅくえき(しんじゅくえき)は、東京とうきょう新宿しんじゅく渋谷しぶやにある[1]東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)・京王けいおう電鉄でんてつ小田急電鉄おだきゅうでんてつ東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)・東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ)のえきである。

新宿しんじゅくふく都心としん中心ちゅうしん位置いちしており、乗降じょうこう客数きゃくすう世界一せかいいちおおく、ギネス世界せかい記録きろくにも認定にんていされている[新聞しんぶん 1][2]

概要がいよう

東京とうきょうふく都心としん新宿しんじゅく位置いちするターミナルえきである。1885ねん日本にっぽん鉄道てつどうにより当時とうじみなみ豊島としまぐんかくはずむら現在げんざい山手やまてせん開業かいぎょうしたのがとうえきはじまりである。4ねん1889ねんにはみなみ豊島としまぐん淀橋よどばしまちとなる。この当初とうしょ東京とうきょう(現在げんざい東京とうきょう23)にはふくまれておらず、東京とうきょう郊外こうがいとして周辺しゅうへん田畑たはたひろがっていた。開業かいぎょうから新宿しんじゅくふく都心としんにする計画けいかく発表はっぴょうされるまではとうえき周辺しゅうへんはまだまちはずれで閑散かんさんとしており利用りようきゃくすくないものだった。1923ねん関東大震災かんとうだいしんさいをきっかけに、浅草あさくさ銀座ぎんざ日本橋にほんばしといった地盤じばんよわ下町したまち繁華はんかがい壊滅かいめつてき被害ひがいけ、表層ひょうそう地盤じばん比較的ひかくてきつよ武蔵野台むさしのだいうえ新宿しんじゅく東京とうきょう西部せいぶ郊外こうがい人口じんこうがシフトしていった。次第しだい東京とうきょう市街地しがいち西側にしがわやま)に拡大かくだいするにつれ、東京とうきょう西部せいぶターミナルえきとしておおくの私鉄してつれるようになる。ターミナルとなって周辺しゅうへん発展はってんするにつれて利用りようきゃくつづけ、1931ねんには私鉄してつ日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつなどをわせた利用りようしゃすう日本一にっぽんいちになった[新聞しんぶん 2]。また、鉄道てつどう一大いちだい拠点きょてんとして成長せいちょうするにつれ、戦前せんぜんから東口ひがしぐち東京とうきょう有数ゆうすう繁華はんかがいとして発展はってんしていった。そして、1966ねん乗車じょうしゃ人数にんずうでは、国鉄こくてつ池袋いけぶくろえきの41まん67にんいて、とうえきが41まん69にん日本一にっぽんいちになっている[3]。さらに1960年代ねんだいからとうえき西側にしがわ一帯いったい西新宿にししんじゅく)ですすめられた新宿しんじゅくふく都心としん計画けいかくによって、70年代ねんだいにはおおくのちょう高層こうそうオフィスビル建設けんせつされ利用りようしゃ増加ぞうか拍車はくしゃがかかった。

東京とうきょう西部せいぶ多摩たま地域ちいき中心ちゅうしん郊外こうがいベッドタウンむす中央ちゅうおうせん私鉄してつなどの路線ろせんと、新宿しんじゅくえきから千代田ちよだみなとといった都心としん方面ほうめんびる地下鉄ちかてつやJRの路線ろせん結集けっしゅうしており、おおくの通勤つうきん通学つうがくきゃく郊外こうがいから都心としん方面ほうめんへのえなどで利用りようする。とうえき周辺しゅうへん東口ひがしぐち中心ちゅうしんとして日本にっぽん最大さいだい繁華はんかがい歓楽街かんらくがいとなっており、昼夜ちゅうやわずひとながれがえることはない。また、西口にしぐち西新宿にししんじゅく)はちょう高層こうそうビルが林立りんりつする東京とうきょう有数ゆうすう規模きぼほこオフィスがいである。JRのえき中心ちゅうしんひがし西にし南口みなみぐち周辺しゅうへんかく地下鉄ちかてつえき商業しょうぎょう施設しせつなどが通路つうろ地下街ちかがいなどで広範囲こうはんい連絡れんらくしている。

1にち平均へいきん乗降じょうこうしゃすうやく353まんにん(2017ねん[4]世界一せかいいちギネス世界せかい記録きろく認定にんていおおえきであり、地下道ちかどうなどで接続せつぞくする西武せいぶ新宿しんじゅくえき新宿しんじゅく西口にしぐちえきまでふくめるとやく377まんにん(2017ねん)となり、この数字すうじ横浜よこはま静岡しずおかけん人口じんこう匹敵ひってきしている。

路線ろせん

JR東日本ひがしにっぽん京王けいおう電鉄でんてつ小田急電鉄おだきゅうでんてつ東京とうきょうメトロ・東京とうきょう交通こうつうきょくの5しゃきょくれるターミナルえきである。以下いかのうち、京王線けいおうせん小田急おだきゅう小田原おだわらせん都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせんとうえき起点きてんとしている。

JR東日本ひがしにっぽん

JR東日本ひがしにっぽんえきれている路線ろせんは、線路せんろ名称めいしょうじょう山手やまてせん中央ちゅうおう本線ほんせんであり、このうち山手やまてせんとうえき所属しょぞくせんとしている。一方いっぽうとうえきれている運転うんてん系統けいとう以下いかのように多岐たきにわたっている。また、特定とくてい都区とく市内しない制度せいどにおける「東京とうきょう区内くない」および東京とうきょう山手やまてせんないぞくする。また、JR東日本ひがしにっぽんえきには「SJK」のスリーレターコード付与ふよされている。

線路せんろ名称めいしょうじょうの)山手やまてせんでは、電車でんしゃせん走行そうこうする環状かんじょうせんとしての山手やまてせん電車でんしゃのほか、山手やまて貨物かもつせん走行そうこうする埼京線さいきょうせん湘南しょうなん新宿しんじゅくラインぜん列車れっしゃ停車ていしゃする。旅客りょかく案内あんないではそれぞれべつ路線ろせんとしてあつかわれている。また、空港くうこう連絡れんらく特急とっきゅう成田なりたエクスプレス」や、東武とうぶ日光にっこうせん直通ちょくつう特急とっきゅうなども山手やまて貨物かもつせん経由けいゆれている。

中央ちゅうおう本線ほんせんでは、急行きゅうこうせん走行そうこうする中央ちゅうおうせん快速かいそく電車でんしゃと、緩行かんこうせん走行そうこうする中央ちゅうおう総武線そうぶせん各駅かくえき停車ていしゃの2系統けいとう運行うんこうされている。また、甲府こうふえき松本まつもとえき方面ほうめんかう特急とっきゅう列車れっしゃ発着はっちゃくする(複々線ふくふくせん区間くかんでは急行きゅうこうせん走行そうこう)。

京王けいおう電鉄でんてつ

京王けいおう電鉄でんてつえきれている路線ろせんは、線路せんろ名称めいしょうじょう京王線けいおうせんのみであるが、運転うんてん系統けいとうとうえき起点きてんとする「京王線けいおうせん」と、都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせん直通ちょくつう運転うんてんおこなっている「京王けいおうしんせん」にかれており、前者ぜんしゃ発着はっちゃくするえきは「京王けいおうせん新宿しんじゅくえき」、後者こうしゃは「しんせん新宿しんじゅくえき」とばれている。京王けいおう八王子はちおうじえき方面ほうめん列車れっしゃのほか、調布ちょうふえきから相模原さがみはらせん直通ちょくつうする列車れっしゃ北野きたのえきから高尾線たかおせん直通ちょくつうする列車れっしゃ設定せっていされている。京王線けいおうせん新宿しんじゅくえきしんせん新宿しんじゅくえき共通きょうつうで「KO 01」のえき番号ばんごうあたえられている。京王線けいおうせん新宿しんじゅくえきしんせん新宿しんじゅくえきとも単独たんどく新宿しんじゅく管区かんく所属しょぞくする[注釈ちゅうしゃく 2]

小田急電鉄おだきゅうでんてつ

小田急おだきゅう路線ろせんは、とうえき起点きてんとする各駅かくえき停車ていしゃ快速かいそく急行きゅうこう急行きゅうこう小田原おだわらえきまでの小田原線おだわらせん相模大野さがみおおのえきから江ノ島線えのしません直通ちょくつうする列車れっしゃしんひゃくごうおかえきから多摩線たません直通ちょくつうする列車れっしゃ運行うんこうされている。特急とっきゅうロマンスカー小田原おだわらえきよりさき箱根登山鉄道はこねとざんてつどうせん箱根湯本はこねゆもとえきまで直通ちょくつうする。「OH 01」のえき番号ばんごうあたえられている。

東京とうきょう地下鉄ちかてつ

東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)の路線ろせんは、丸ノ内線まるのうちせんれており、えき番号ばんごうあたえられている。

東京とうきょう交通こうつうきょく

東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ)の路線ろせんは、2路線ろせんれており、かく路線ろせんごとにえき番号ばんごうあたえられている。

その鉄道てつどう路線ろせん

以下いかえきとは地下ちか通路つうろなどでつながっているが、かく鉄道てつどう会社かいしゃによっては公式こうしき接続せつぞくえきとなっているえきもある。

  • 西武せいぶ新宿しんじゅくえき西武新宿線せいぶしんじゅくせん)- 新宿しんじゅくサブナード経由けいゆ連絡れんらく東京とうきょうメトロ丸ノ内線まるのうちせん新宿しんじゅくえき(および都営とえい地下鉄ちかてつ大江戸おおえどせん新宿しんじゅく西口にしぐちえき)と接続せつぞくえきいで、割引わりびき適用てきようもある。その都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせん大江戸おおえどせんのぞき、せん新宿しんじゅくえきとも定期ていきけんにおける連絡れんらく運輸うんゆあつかっている(西武せいぶ新宿しんじゅくせん - 都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくえき方面ほうめん相互そうごあいだ連絡れんらく運輸うんゆは、新宿しんじゅく西口にしぐちえきから都庁とちょうまええき経由けいゆのほか、中井なかいえき接続せつぞくでもあつかっている)。
  • 新宿しんじゅく西口にしぐちえき都営地下鉄とえいちかてつ大江戸おおえどせん)- 丸ノ内線まるのうちせん新宿しんじゅくえき西武せいぶ新宿しんじゅくえき接続せつぞくえきいで、割引わりびき適用てきようもある。このほか都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせん大江戸おおえどせんのぞき、せん新宿しんじゅくえきとも定期ていきけんによる連絡れんらく運輸うんゆあつかっている。東京とうきょう交通こうつうきょく社線しゃせんから大江戸おおえどせんへのえについて、目的もくてきおうじて新宿しんじゅく西口にしぐちえき新宿しんじゅくえきとを使つかけるよう案内あんないしている[6]
  • 新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき東京とうきょうメトロ丸ノ内線まるのうちせんふく都心としんせん都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせん)- 新宿しんじゅくどお真下ましも丸ノ内線まるのうちせん直上ちょくじょう地下ちか通路つうろメトロプロムナード)および甲州こうしゅう街道かいどう直下ちょっか地下ちか通路つうろ連絡れんらく

地下鉄ちかてつ各線かくせんとの連絡れんらく

とうえきにおいて京王けいおう小田急おだきゅう東京とうきょうメトロ・都営地下鉄とえいちかてつ相互そうごあいだ乗継のりつぎ割引わりびき適用てきようされる場合ばあいがあるが、連絡れんらくする事業じぎょうしゃによって割引わりびき有無うむことなる。なお、東京とうきょうメトロ丸ノ内まるのうちせん都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせん大江戸おおえどせんりょうえきあいだ距離きょりとおいため、乗継のりつぎ割引わりびき適用てきようされない。丸ノ内線まるのうちせん新宿しんじゅくせん乗換のりかえ新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき丸ノ内線まるのうちせん大江戸おおえどせん乗換のりかえ東京とうきょうメトロ新宿しんじゅくえき都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅく西口にしぐちえきあいだ接続せつぞくえきあつかい)または新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき - 新宿しんじゅくえきあいだのみ新宿しんじゅくせん経由けいゆえ(あるいは中野なかの坂上さかがみえき接続せつぞく)でおこなえば乗継のりつぎ割引わりびき70えん適用てきようされる。

乗継のりつぎ割引わりびき適用てきよう有無うむ(○:適用てきよう、×:適用てきよう

京王けいおう
小田急おだきゅう
東京とうきょうメトロ
× 都営とえい新宿しんじゅくえき
× × × 都営とえい新宿しんじゅく西口にしぐちえき

歴史れきし

新宿しんじゅくえき駅名えきめいは、江戸えど時代じだい甲州こうしゅうどうちゅう甲州こうしゅう街道かいどう)の日本橋にほんばし高井戸たかいどあいだあたらしくつくられた宿場しゅくば内藤ないとう新宿しんじゅく」が由来ゆらいとなっている。

1885ねん明治めいじ18ねん3月1にち日本にっぽんはつ私鉄してつ実質じっしつじょう半官半民はんかんはんみん会社かいしゃ)である日本にっぽん鉄道てつどう赤羽あかはね - 品川しながわあいだ(のちの山手やまてせん一部いちぶおよび赤羽線あかばねせんにあたる)で支線しせん開業かいぎょう。その中間なかまえきとして「新宿しんじゅくえき」を開業かいぎょうした[7][8]。これが現在げんざい新宿しんじゅくえきこりである[7]初代しょだい駅舎えきしゃ現在げんざい新宿しんじゅくえき東口ひがしぐちえきビルルミネエスト新宿しんじゅく」(きゅう:マイシティ)の位置いちにあった[7]初代しょだい駅舎えきしゃ木造もくぞう改札かいさつこうは1箇所かしょ[7]列車れっしゃは2りょう編成へんせいであった[7]当時とうじ町外まちはずれにえきもうけられたため駅前えきまえには茶屋ちゃやがあるのみで[7]乗降じょうこうきゃくは1にち50にん程度ていど[7][9]あめはほとんど利用りようがないこともあったという[9]

いで1889ねん明治めいじ22ねん4がつ11にちきのえたけし鉄道てつどうにより新宿しんじゅく - 立川たちかわあいだ開業かいぎょうし、同年どうねん8がつ11にちには八王子はちおうじまで延伸えんしんされた。

1906ねん明治めいじ39ねん)3がつ新宿しんじゅくえき構内こうない改良かいりょう工事こうじ竣工しゅんこう[7]。2代目だいめ駅舎えきしゃ現在げんざい東口ひがしぐち付近ふきんから「甲州こうしゅうこう」(げん南口みなみぐち付近ふきん甲州こうしゅう街道かいどう沿い)へ移転いてんした[7]駅舎えきしゃ移転いてんともない、きのえたけし鉄道てつどう駅南えきなんはしの「甲州こうしゅうこう」のほか、北端ほくたんの「青梅おうめこう」(げん西口にしぐち付近ふきん大久保おおくぼえきりの青梅おうめ街道かいどう沿い)の2箇所かしょプラットホーム設置せっちした[7]青梅おうめこう付近ふきん淀橋よどばしには淀橋よどばし浄水じょうすいじょうがあり、また東京とうきょう地方ちほう専売せんばいきょく淀橋よどばし工場こうじょう銀座ぎんざさん丁目ちょうめ銀座ぎんざ松屋まつやうら)から移転いてんするなど、付近ふきんはたら労働ろうどうしゃえたため通勤つうきん需要じゅようこたえたものである[7]同年どうねん3月31にちには鉄道てつどう国有こくゆうほう公布こうふ、これにより同年どうねん10月1にちきのえたけし鉄道てつどう国有こくゆうされ中央ちゅうおう本線ほんせん一部いちぶとなった[7]

1923ねん大正たいしょう12ねん)に関東大震災かんとうだいしんさい発生はっせいし、東京とうきょう中心ちゅうしん壊滅かいめつてき被害ひがいけた。震災しんさい被災ひさいした人々ひとびと浅草あさくさ両国りょうこくなどの下町したまちから、地盤じばん安定あんていした東京とうきょう西部せいぶ武蔵野台むさしのだいうつみ、ひとながれがおおきくわることとなった[7]。これにより新宿しんじゅくえき利用りようしゃ急増きゅうぞうした[7]よく1924ねん大正たいしょう13ねん)には震災しんさい復興ふっこうのための拡張かくちょう工事こうじおこなわれ、きのえたけし鉄道てつどうによってつくられた中央ちゅうおうせんの2箇所かしょのプラットホームを一本いっぽん[7]1925ねん大正たいしょう14ねん)には鉄筋てっきんコンクリートづくり2かいての3代目だいめ駅舎えきしゃ完成かんせいした[7]。そして震災しんさい4ねん1927ねん昭和しょうわ2ねん)には、はやくもいちにちあたりの乗降じょうこう客数きゃくすう日本一にっぽんいちたっした[7]

これと前後ぜんごして私鉄してつれも相次あいつぎ、1915ねん大正たいしょう4ねん)に京王けいおう電気でんき軌道きどうげん京王けいおう電鉄でんてつ)が南口みなみぐち甲州こうしゅう街道かいどうじょうに、1923ねん大正たいしょう12ねん)には帝国ていこく電灯でんとう西武せいぶ軌道きどうせん(のちの都電とでん杉並すぎなみせん)が東口ひがしぐちに、1927ねん昭和しょうわ2ねん)には小田原おだわら急行きゅうこう鉄道てつどうげん小田急電鉄おだきゅうでんてつ)が西口にしぐちにそれぞれ新宿しんじゅくえき開業かいぎょうさせている。

京王けいおうせん新宿しんじゅく起点きてんは、新宿しんじゅくえきではなく新宿しんじゅく追分おいわけ交差点こうさてんであり、現在げんざい新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき位置いち付近ふきん伊勢丹いせたん新宿しんじゅくてん交差点こうさてん南側みなみがわ路上ろじょう)にあった。のちに隣接りんせつする路面ろめんがい土地とち移設いせつされ京王けいおう新宿しんじゅくえき名乗なのるが、太平洋戦争たいへいようせんそう末期まっき1945ねん昭和しょうわ20ねん)に空襲くうしゅう初台はつだい変電へんでんしょ被災ひさいして京王線けいおうせん電圧でんあつ降下こうかした影響えいきょう南口みなみぐち跨線橋こせんきょうきゅう勾配こうばい電車でんしゃ走行そうこうできなくなり、同年どうねん7がつ東横線とうよこせん新宿しんじゅくえき予定よていだった現在げんざい西口にしぐち移転いてんしている。

初代しょだい新宿しんじゅくえきはかつての宿場しゅくばまちとしてさかえた内藤ないとう新宿しんじゅくげん新宿しんじゅく1~3丁目ちょうめ付近ふきん)からは西にしはずれた場所ばしょにあったわけだが、2代目だいめ駅舎えきしゃ甲州こうしゅう街道かいどう沿いに建設けんせつされたことにより、街道かいどう沿いに商店しょうてんならはじめ、宿場しゅくばまちから新宿しんじゅくえき周辺しゅうへんにかけてにぎわいをせるようになる[7]。さらに3代目だいめ駅舎えきしゃ青梅おうめ街道かいどう沿いにうつったことで、駅東えきひがしこう繁華はんかがい青梅おうめ街道かいどう沿いにひろがった[7]。このころには新宿しんじゅくえき付近ふきん百貨店ひゃっかてん開店かいてんし、1926ねん大正たいしょう15ねん)にほてい[10]1930ねん昭和しょうわ5ねん)に三越みつこし新宿しんじゅくてんげんビックロ)が開業かいぎょう[10]1933ねん昭和しょうわ8ねん)には伊勢丹いせたん開業かいぎょう[10]隣接りんせつにあったほてい1935ねん昭和しょうわ10ねん)に買収ばいしゅうした[10]

戦後せんごには、1952ねん昭和しょうわ27ねん)に西武鉄道せいぶてつどう新宿しんじゅくせん西武せいぶ新宿しんじゅくえき歌舞伎町かぶきちょう付近ふきん)まで延伸えんしんした。また地下鉄ちかてつ各線かくせん新宿しんじゅくえきれて開業かいぎょうしている。1960年代ねんだいには、新宿しんじゅくえきてすぐの甲州こうしゅう街道かいどうじょうはしっていた京王けいおうせん路面ろめん区間くかん解消かいしょうのために地下ちかされ、小田急おだきゅう小田原おだわらせんかぎられたスペースでの発着はっちゃく番線ばんせん確保かくほのためにえきそうされた。1964ねん昭和しょうわ39ねん)には民衆みんしゅうえき国鉄こくてつえきビル)として、東口ひがしぐち新宿しんじゅくステーションビル(のち「マイシティ」をルミネエスト新宿しんじゅく)が開業かいぎょうした[7]

京王けいおう小田急おだきゅうのホームが地上ちじょうにあった一時期いちじきに、のりばの番号ばんごう国鉄こくてつげん・JR)→小田急おだきゅう京王けいおうじゅんれんばんだったこともある。当時とうじ各社かくしゃえきをつなぐ連絡れんらく跨線橋こせんきょう設置せっちされえに供用きょうようされていた。また軌間きかんおな国鉄こくてつ小田急おだきゅうあいだには連絡れんらくせん設置せっちされていた。

かつて国鉄こくてつえき東側ひがしがわには新宿しんじゅく貨物かもつえきがあり、構内こうないヤード機能きのうそなえられており、その敷地しきち代々木よよぎえき手前てまえまでひろがっていた[11]新宿しんじゅくえきもっと東側ひがしがわには山手やまて貨物かもつせんかよっており、西側にしがわかってくだ着発ちゃくはつせん2せん仕訳しわけせん10せん客車きゃくしゃ留置りゅうちせん2せんがあり、西側にしがわかく旅客りょかくせんホームが配置はいちされていた[12]厳密げんみつには貨物かもつ仕訳しわけせん旅客りょかくホームはななめにずれている[12])。このほか貨物かもつせきおろしせんぐん貨車かしゃ留置りゅうちせんぐん引上ひきあせんきゃく貨車かしゃなどもそなえていた[11]線路せんろ中央ちゅうおう本線ほんせん中央ちゅうおうせん快速かいそく中央ちゅうおう総武そうぶ緩行かんこうせん)ともつながっており、中央ちゅうおう本線ほんせん西側にしがわ方面ほうめん東側ひがしがわ方面ほうめん飯田いいだまちえきまで製紙せいし輸送ゆそう)への貨物かもつ列車れっしゃ中継ちゅうけい地点ちてんにもなっていた[13]

山手やまてせんないでは最大さいだい規模きぼ貨物かもつえき[注釈ちゅうしゃく 3]であり、1980ねん昭和しょうわ55ねん5がつ20日はつか池袋いけぶくろ貨物かもつえき廃止はいし山手やまてせんない最後さいご貨物かもつえきとなっていた[13]最終さいしゅうてきには1984ねん昭和しょうわ59ねん2がつ1にち国鉄こくてつとうえきでの貨物かもつあつかいが廃止はいしされた[11]

現在げんざい新宿しんじゅくえき南側みなみがわ位置いちする1 - 6番線ばんせんホームやタカシマヤタイムズスクエアJR新宿しんじゅくミライナタワービルなどの一帯いったいが、かつての新宿しんじゅく貨物かもつえきあとである[11]

年表ねんぴょう

新宿しんじゅくえき(1925ねん
新宿しんじゅくえき周辺しゅうへん白黒しろくろ空中くうちゅう写真しゃしん(1963ねん6がつ撮影さつえい
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい
新宿しんじゅくえき周辺しゅうへん空中くうちゅう写真しゃしん(2019ねん11月撮影さつえい
国土こくど交通省こうつうしょう 国土こくど地理ちりいん 地図ちず空中くうちゅう写真しゃしん閲覧えつらんサービス空中くうちゅう写真しゃしんもと作成さくせい

えき構造こうぞう

JR東日本ひがしにっぽん

JR 新宿しんじゅくえき
南口みなみぐちひだり)と甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつみぎ
(2017ねん5がつ
しんじゅく
Shinjuku
 SJK 
所在地しょざいち 東京とうきょう新宿しんじゅく新宿しんじゅくさん丁目ちょうめ38-1
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
電報でんぽう略号りゃくごう シク
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき橋上はしかみえき
ホーム 8めん16せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
602,558にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1885ねん明治めいじ18ねん3月1にち
乗入のりいれ路線ろせん 5 路線ろせん
所属しょぞく路線ろせん 山手やまてせん
えき番号ばんごう JY17
キロほど 10.6 km(品川しながわ起点きてん
JY 18 代々木よよぎ (0.7 km)
所属しょぞく路線ろせん 埼京線さいきょうせん[* 1]
相鉄そうてつせん直通ちょくつうふくむ)
えき番号ばんごう JA11
JA 10 渋谷しぶや (3.4 km)
(4.8 km) 池袋いけぶくろ JA 12
所属しょぞく路線ろせん 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン[* 1]
えき番号ばんごう JS20
JS 19 渋谷しぶや (3.4 km)
(4.8 km) 池袋いけぶくろ JS 21
所属しょぞく路線ろせん 中央ちゅうおうせん快速かいそく[* 2]
えき番号ばんごう JC05
キロほど 0.0 km(新宿しんじゅく起点きてん
東京とうきょうから四ツ谷よつや経由けいゆで10.3 km
JC 04 四ツ谷よつや (3.7 km)
(4.4 km) 中野なかの JC 06
所属しょぞく路線ろせん 中央ちゅうおう総武そうぶせん各駅かくえき停車ていしゃ[* 2]
えき番号ばんごう JB10
キロほど 中央ちゅうおう本線ほんせんおな
千葉ちばから46.4 km
JB 11 だい (0.7 km)
(1.4 km) 大久保おおくぼ JB 09
備考びこう
  1. ^ a b 線路せんろ名称めいしょうじょう山手やまてせん山手やまて貨物かもつせん)。
  2. ^ a b 線路せんろ名称めいしょうじょうは、新宿しんじゅくえき - 代々木よよぎえきあいだ山手やまてせん新宿しんじゅくえき以西いせいおよび代々木よよぎえき以東いとう中央ちゅうおう本線ほんせん
  3. ^ ミライナタワー改札かいさつ導入どうにゅう[69]
テンプレートを表示ひょうじ

8めん16せんしましきホーム線路せんろ使用しようしている。ホームと線路せんろ南北なんぼくび、ひがしから1 - 16番線ばんせんとなっている。連絡れんらく通路つうろは「きた通路つうろ」「中央ちゅうおう通路つうろ」とばれる地下道ちかどう南口みなみぐち跨線橋こせんきょうJR新宿しんじゅくミライナタワーバスタ新宿しんじゅく接続せつぞくする跨線橋こせんきょうきゅうしん南口みなみぐちきゅうサザンテラスこう)の4つである。

かつては、しん南口みなみぐちは1 - 6番線ばんせんのホームからのみ利用りようできたが、2006ねん平成へいせい18ねん4がつ16にち跨線橋こせんきょう延伸えんしんされるとともにかり駅舎えきしゃとしてサザンテラスこう開設かいせつされ、すべてのホームから直接ちょくせつアクセスできるようになった[注釈ちゅうしゃく 4]

1 - 6番線ばんせんは、ほかのホームにくらべるとみなみ位置いちしている。とくに5・6番線ばんせんのホームの一番いちばん北側きたがわは7・8番線ばんせん一番いちばん南側みなみがわ南北なんぼくでほぼおな位置いちにあり、ホームのほぼ全域ぜんいき甲州こうしゅう街道かいどう国道こくどう20ごう)より南側みなみがわ渋谷しぶやぞくする。さらにすぐ南隣みなみどなり代々木よよぎえきとの距離きょりは5・6番線ばんせんだとやく200 メートルほど[注釈ちゅうしゃく 5]で、発車はっしゃメロディこえるほどである[注釈ちゅうしゃく 6]

とうえき所管しょかん東京とうきょう支社ししゃで、電報でんぽう略号りゃくごうは「シク」である[注釈ちゅうしゃく 7]

駅長えきちょう配置はいちした直営ちょくえいえきであり、管理かんりえきとして山手やまてせんしん大久保おおくぼえき高田馬場たかだのばばえき管理かんりしている。また新宿しんじゅく統括とうかつセンターの拠点きょてんえきであり、上記じょうき管理かんりえきくわえて中央ちゅうおうせん大久保おおくぼえき管轄かんかつないである[70]

事務じむかんコードは▲442207[71]使用しようしている。

山手やまてせん中央ちゅうおう総武線そうぶせん各駅かくえき停車ていしゃ発車はっしゃしるべは、埼京線さいきょうせん開業かいぎょうまえから設置せっちされており、外装がいそうふるいままであったが、2020ねん液晶えきしょうディスプレイしき新型しんがた更新こうしんされた。

2007ねん平成へいせい19ねん5月より、かく改札かいさつまえなどに東京とうきょう近郊きんこう系統けいとう路線ろせんにおける運行うんこうじょうきょうマップを掲載けいさいしたディスプレイが設置せっちされた。

利便りべんせい向上こうじょうのため、断続だんぞくてき改良かいりょう工事こうじおこなわれている[注釈ちゅうしゃく 8]

のりば

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき 備考びこう
1・2 JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン みなみこう 横浜よこはま大船おおふな小田原おだわら逗子ずし方面ほうめん  
JA 埼京線さいきょうせん 渋谷しぶや大崎おおさきりんかいせん相鉄そうてつせん方面ほうめん  
きたこう 池袋いけぶくろ大宮おおみや川越かわごえ方面ほうめん とうえき始発しはつのみ
3 みなみこう 渋谷しぶや大崎おおさき・りんかいせん相鉄そうてつせん方面ほうめん 17以降いこうとうえき始発しはつのみ
きたこう 池袋いけぶくろ大宮おおみや川越かわごえ方面ほうめん おもとうえき始発しはつ列車れっしゃ
4 おも大崎おおさき方面ほうめんからの列車れっしゃ
JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン 大宮おおみや宇都宮うつのみや高崎たかさき方面ほうめん
5・6 成田なりたエクスプレス - 成田空港なりたくうこう方面ほうめん そのあかぎ」「(サフィール)おど」「湘南しょうなん」が発着はっちゃく

なお、サフィールおどは、休日きゅうじつのみの運転うんてんとなる。

TN 東武とうぶせん直通ちょくつう特急とっきゅう - 東武とうぶ日光にっこう方面ほうめん
スペーシア日光にっこう・きぬがわ
7・8 JC 中央ちゅうおうせん快速かいそく のぼ 御茶ノ水おちゃのみず東京とうきょう方面ほうめん
特急とっきゅうあずさ」「かいじ「はちおうじ」「おうめ」
おも快速かいそく電車でんしゃは8番線ばんせん特急とっきゅう列車れっしゃ東京とうきょうき・千葉ちばき)は7番線ばんせん使用しようするが、4 - 5だいおよび12 - 15だいにおけるすべての快速かいそく電車でんしゃは7番線ばんせん使用しようする。
9・10 中央ちゅうおう本線ほんせん特急とっきゅう くだ 甲府こうふ松本まつもと方面ほうめん
「あずさ」「かいじ」「富士ふじ回遊かいゆう」「はちおうじ」「おうめ」
 
11・12 JC 中央ちゅうおうせん快速かいそく 中野なかの立川たちかわ高尾たかお方面ほうめん 11番線ばんせん一部いちぶ電車でんしゃのみ

また、臨時りんじ列車れっしゃとして、「ホリデー快速かいそくおくたま」が発車はっしゃする。

13 JB 中央ちゅうおう総武そうぶせん各駅かくえき停車ていしゃ あずまこう 水道橋すいどうばし秋葉原あきはばら千葉ちば方面ほうめん  
14 JY 山手やまてせん 内回うちまわ 原宿はらじゅく渋谷しぶや品川しながわ方面ほうめん  
15 外回そとまわ 池袋いけぶくろ田端たばた上野うえの方面ほうめん  
16 JB 中央ちゅうおう総武そうぶせん各駅かくえき停車ていしゃ 西行さいぎょう 東中野ひがしなかの中野なかの三鷹みたか方面ほうめん  

出典しゅってんJR東日本ひがしにっぽん:えき構内こうない

備考びこう

各線かくせんともきたきの列車れっしゃくだり、みなみきの列車れっしゃのぼ[注釈ちゅうしゃく 9]一部いちぶ路線ろせんでは内回うちまわりやみなみぎょうなどのいいまわしをするものもある(山手やまてせん中央ちゅうおう緩行かんこうせん湘南しょうなん新宿しんじゅくライン)が、線路せんろ名称めいしょうとしてはのぼり・くだりでそろっている。

2008ねん平成へいせい20ねん3月15にちのダイヤ改正かいせいで、1番線ばんせんはつ埼京線さいきょうせんくだ列車れっしゃ設定せっていがなくなり、直後ちょくご線路せんろ工事こうじにおいて、1番線ばんせんから池袋いけぶくろ方面ほうめんかえすために必要ひつよう出発しゅっぱつ信号しんごうはたポイント撤去てっきょされた。しかし、2009ねん平成へいせい21ねん11月7にち工事こうじにより1・2番線ばんせんがシーサスクロッシングにもどり、出発しゅっぱつ信号しんごうさい設置せっちされたため、ふたたび1番線ばんせんから大宮おおみや方面ほうめんかえせるようになった。そして、2010ねん平成へいせい22ねん3月13にちのダイヤ改正かいせいにより、1番線ばんせんはつ埼京線さいきょうせんくだ列車れっしゃ設定せってい復活ふっかつした。

埼京線さいきょうせん大宮おおみや方面ほうめんからのとうえきかえ列車れっしゃはおもに3番線ばんせん一部いちぶ1・2・4番線ばんせん発着はっちゃくもある。2020ねん1がつ6にち以降いこうは、ホームの混雑こんざつ緩和かんわ目的もくてきで17以降いこうとうえき始発しはつ列車れっしゃは2番線ばんせんはつとなる。相鉄そうてつせん直通ちょくつうは、基本きほんてきとうえきかえ列車れっしゃは2番線ばんせん大宮おおみや方面ほうめんからの直通ちょくつうは1番線ばんせん発着はっちゃくするが、一部いちぶ列車れっしゃは2番線ばんせんから発車はっしゃする。ただし、2020ねん1がつ6にち以降いこう前述ぜんじゅつのため、17以降いこう列車れっしゃが3番線ばんせんはつとなる。時間じかんたいによっては、埼京線さいきょうせん新宿しんじゅく発着はっちゃく列車れっしゃ相鉄そうてつ・JR直通ちょくつうせん海老名えびな発着はっちゃく列車れっしゃ対面たいめんのホームでえできる場合ばあいもある。

かつて、湘南しょうなん新宿しんじゅくラインみなみぎょう横須賀よこすかせん方面ほうめん横須賀よこすかせん路線ろせんしょくあお)で表記ひょうきされていた[注釈ちゅうしゃく 10]以前いぜんとうえき発着はっちゃく列車れっしゃのみ横須賀よこすかせん車両しゃりょう215けいE217けい)の運用うんようがあったが、2004ねん平成へいせい16ねん10月16にちのダイヤ改正かいせいでなくなり、2008ねん平成へいせい20ねん3月15にち時点じてんでは、みなみぎょう(1番線ばんせん)ときたぎょう(4番線ばんせん)どちらもオレンジしょく青色あおいろたてならべた表記ひょうきになっている。

湘南しょうなん新宿しんじゅくラインのダイヤみだは、2番線ばんせんくわえ、湘南しょうなん新宿しんじゅくラインの案内あんない現在げんざいはない3番線ばんせんホームを中心ちゅうしんかえす。また5・6番線ばんせんにも15りょう編成へんせい入線にゅうせん可能かのうで、埼京線さいきょうせんふくぜん列車れっしゃかえ運転うんてんなどで1 - 4番線ばんせんだけではりない場合ばあい湘南しょうなん新宿しんじゅくラインは5番線ばんせん使用しようする場合ばあいがある。

相鉄そうてつ・JR直通ちょくつうせん相鉄そうてつせん直通ちょくつう列車れっしゃ)の列車れっしゃは1・2番線ばんせんから発車はっしゃし、17以降いこうすべての列車れっしゃが3番線ばんせんから発車はっしゃする。とう路線ろせんがダイヤみだおよ湘南しょうなん新宿しんじゅくラインがダイヤみだとうとうえき折返おりかえしを実施じっしする場合ばあいは、5・6番線ばんせん発着はっちゃくとなる[注釈ちゅうしゃく 11]発車はっしゃしるべ基本きほんてきには埼京線さいきょうせんみなみぎょう共用きょうようするが、一部いちぶのコンコースには相鉄そうてつせん直通ちょくつう専用せんよう発車はっしゃしるべ掲出けいしゅつされている。

5・6番線ばんせんには北側きたがわエスカレーター設置せっちされている。また、7・8番線ばんせんにも南口みなみぐち跨線橋こせんきょうしたにエスカレーターやエレベーター設置せっちされているため、5・6番線ばんせんへの連絡れんらくがスムーズになっている。

7・8番線ばんせん中央ちゅうおうせん快速かいそくのぼり)は、平日へいじつあさラッシュ(7 - 9だい)は東京とうきょうきが7番線ばんせんと8番線ばんせん交互こうご発着はっちゃくし、とうえきでの大量たいりょう乗降じょうこうきゃくによるかく列車れっしゃ長時間ちょうじかん停車ていしゃ対応たいおうしている。平日へいじつあさラッシュ以外いがいは、おおむね4~5だいと12~15だいが7番線ばんせん、それ以外いがい時間じかんたいが8番線ばんせん発着はっちゃくとなっている。なお、とうホームを発着はっちゃくする東京とうきょうきの列車れっしゃたいしては、とうえき以降いこう特急とっきゅうのぞぜん列車れっしゃ四ツ谷よつや御茶ノ水おちゃのみず神田かんだ終点しゅうてん東京とうきょうじゅん停車ていしゃするため、新宿しんじゅくえき以西いせい通勤つうきんとくかい中央ちゅうおうとくかい青梅おうめとくかい快速かいそくのどの種別しゅべつ運転うんてんされていたかにかかわらず、到着とうちゃくするぜん列車れっしゃを「快速かいそく 東京とうきょう」と音声おんせい電光でんこう表示ひょうじともに案内あんないしている。7番線ばんせんは、東京とうきょう千葉ちばゆきの「あずさ」「かいじ」、終着しゅうちゃくの「あずさ」ごうおよび東京とうきょうきの橙色だいだいいろ列車れっしゃ使用しようしている。とうえきまりの「あずさ」「かいじ」で7番線ばんせん到着とうちゃくする列車れっしゃ東京とうきょうえきまで回送かいそうされ、東京とうきょう始発しはつの「かいじ」「はちおうじ」「おうめ」として運転うんてんされる。

9・10番線ばんせん特急とっきゅうホームにある駅名えきめいしるべは、くだ方面ほうめんのみ矢印やじるしになっており、となりえきには立川たちかわ表記ひょうきされている。特急とっきゅうとしてのつぎ停車駅ていしゃえき立川たつかわえき[注釈ちゅうしゃく 12]。また「あずさ」「かいじ」などの中央東線ちゅうおうとうせん特急とっきゅう発着はっちゃくがほとんどであることから、ホームじょう屋内おくないがた喫煙きつえんコーナーがもうけられている。新幹線しんかんせんのぞ首都しゅとけんえきコンコースない喫煙きつえん設備せつびもうけられているのはとうホームと上野うえのえき16・17番線ばんせんの2箇所かしょのみ[注釈ちゅうしゃく 13]。2019ねん10がつ25にちより、地下ちか改札かいさつから9・10番線ばんせんへと連絡れんらくするエレベーターが供用きょうようされている[報道ほうどう 10]

7番線ばんせんがわと11番線ばんせんきゅう9番線ばんせんがわ方面ほうめん案内あんないサインは以前いぜん背景はいけい青色あおいろちゅうでんしょく)で「中央本線ちゅうおうほんせん普通ふつう) 大月おおつき甲府こうふ方面ほうめん」と表記ひょうきのち表記ひょうき)だったが、湘南しょうなん新宿しんじゅくライン登場とうじょうともな更新こうしん快速かいそくおなじオレンジしょくのものに変更へんこうされた。現在げんざいも7番線ばんせん方面ほうめん案内あんない表記ひょうきだが、11番線ばんせん方面ほうめん案内あんないには12番線ばんせん同様どうよう表記ひょうきになっている。以前いぜんは、9・10番線ばんせん特急とっきゅうホームと同様どうようくだりのとなりえき三鷹みたか表記ひょうきされている。三鷹みたかは、特急とっきゅうおよび(現在げんざい臨時りんじのみ運転うんてんの)中距離ちゅうきょり列車れっしゃちゅうでん)のえきとしてはくだがわとなりえき。ちなみにのぼがわ快速かいそく同様どうよう四ツ谷よつや表記ひょうきされていた。現在げんざい上下じょうげとも快速かいそく同様どうようくだがわ中野なかののぼりは四ツ谷よつや表記ひょうきされている。ただし、現在げんざいでも階段かいだん付近ふきんおびには、中距離ちゅうきょりカラーのブルーと快速かいそくカラーのオレンジを併用へいようしたものがある。

現在げんざいでも、とうえき発着はっちゃくする中距離ちゅうきょり列車れっしゃ特急とっきゅうホーム発着はっちゃくのぞく)は原則げんそくとしてのぼりは7番線ばんせんくだりは7・11番線ばんせん発着はっちゃくであり、8・12番線ばんせん使用しようしない[注釈ちゅうしゃく 14]

11・12番線ばんせん中央ちゅうおうせん快速かいそくくだり)ホームは、くだ電車でんしゃ基本きほんてきには12番線ばんせん使用しようしている。平日へいじつあさ8 - 9だい後半こうはん夕方ゆうがた18 - 19は11番線ばんせん交互こうご発着はっちゃくしている。ほかのホームにくらべてはばせまいため、ダイヤがみだれたさい金曜日きんようびなど休日きゅうじつまえよる帰宅きたくラッシュ時間じかんたい列車れっしゃ旅客りょかくでホームじょう混雑こんざつし、12番線ばんせん到着とうちゃくした列車れっしゃからも大量たいりょう旅客りょかく降車こうしゃするため、大変たいへん危険きけん状況じょうきょうおちいることがある。また、平日へいじつ深夜しんやとうえき始発しはつ快速かいそく(23:33はつ・0:16はつ)は11番線ばんせんから発車はっしゃする。なお、2020ねん7がつ中旬ちゅうじゅんより、地下ちか改札かいさつから11・12番線ばんせんへと連絡れんらくするエレベーターが供用きょうようされている[報道ほうどう 10]

13・14番線ばんせんと15・16番線ばんせんはそれぞれ方向ほうこうべつ配線はいせんで、どう一方向いちほうこう列車れっしゃえが便利べんりになっているが、接続せつぞくがとられていない場合ばあいもある。2020ねん2がつ1にちより、地下ちか改札かいさつから13・14番線ばんせんへと連絡れんらくするエレベーターが、15・16番線ばんせんへのエレベーターは同年どうねん6がつ28にちにそれぞれ供用きょうようされている[報道ほうどう 10]

13・16番線ばんせんのATOS放送ほうそうは、近年きんねんまで駅員えきいん放送ほうそうちゅう途切とぎれない仕様しようとなっていたが、通常つうじょうえき同様どうよう途切とぎれる仕様しようとなった。

配線はいせん
ホーム使用しようじょうきょう変遷へんせん

国鉄こくてつげん・JR東日本ひがしにっぽん)のえき1960年代ねんだいなかに1 - 10番線ばんせんまで供用きょうようされるようになった。以下いか以降いこうかくホームの使用しようじょうきょう変遷へんせんげる。

だい1ホーム
げん1・2番線ばんせん
だい2ホーム
げん3・4番線ばんせん
仮設かせつホーム
げん5・6番線ばんせん
だい3ホーム
げん7・8番線ばんせん
だい4ホーム
げん9・10番線ばんせん
だい5ホーム
げん11・12番線ばんせん
だい6ホーム
げん13・14番線ばんせん
だい7ホーム
げん15・16番線ばんせん
- 1986ねん
昭和しょうわ61ねん
3月2にち
設置せっち 設置せっち 設置せっち 1・2番線ばんせん
中央ちゅうおうせん特急とっきゅう
3・4番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくうえ
5・6番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくした
7・8番線ばんせん
中央ちゅうおう総武そうぶせんかくとまひがし
山手やまてせんうち
9・10番線ばんせん
山手やまてせんそと
中央ちゅうおう総武そうぶせんかくとま西にし
1986ねん
昭和しょうわ61ねん
3月3にち -
1・2番線ばんせん
埼京線さいきょうせん
3・4番線ばんせん
中央ちゅうおうせん特急とっきゅう
5・6番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくうえ
7・8番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくした
9・10番線ばんせん
中央ちゅうおう総武そうぶせんかくとまひがし
山手やまてせんうち
11・12番線ばんせん
山手やまてせんそと
中央ちゅうおう総武そうぶせんかくとま西にし
1991ねん
平成へいせい3ねん
3月19にち -
3・4番線ばんせん
成田なりたエクスプレス
5・6番線ばんせん
中央ちゅうおうせん特急とっきゅう
7・8番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくうえ
9・10番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくした
11・12番線ばんせん
中央ちゅうおう総武そうぶせんかくとまひがし)
山手やまてせんうち
13・14番線ばんせん
山手やまてせんそと
中央ちゅうおう総武そうぶせんかくとま西にし
1995ねん
平成へいせい7ねん
12月1にち -
3・4番線ばんせん
埼京線さいきょうせん
宇都宮線うつのみやせん高崎たかさきせん
成田なりたエクスプレス
2001ねん
平成へいせい13ねん
12月1にち -
1・2番線ばんせん
埼京線さいきょうせん
湘南しょうなん新宿しんじゅくライン
3・4番線ばんせん
埼京線さいきょうせん
湘南しょうなん新宿しんじゅくライン
成田なりたエクスプレス
2003ねん
平成へいせい15ねん
2がつ1にち -
5・6番線ばんせん
中央ちゅうおうせん特急とっきゅう
工事こうじ
2004ねん
平成へいせい16ねん
9月25にち -
7・8番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくうえ
工事こうじ
2006ねん
平成へいせい18ねん
3月18にち -
3・4番線ばんせん
埼京線さいきょうせん
湘南しょうなん新宿しんじゅくライン
東武とうぶせん直通ちょくつう特急とっきゅう
成田なりたエクスプレス
2006ねん
平成へいせい18ねん
4がつ16にち -
9・10番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくした
工事こうじ
2007ねん
平成へいせい19ねん
3月18にち -
13・14番線ばんせん
中央ちゅうおう総武そうぶせんかくとまひがし)
山手やまてせんうち
15・16番線ばんせん
山手やまてせんそと)
中央ちゅうおう総武そうぶせんかくとま西にし
2007ねん
平成へいせい19ねん
4がつ15にち -
工事こうじ 11・12番線ばんせん
中央ちゅうおうせん快速かいそくした
2007ねん
平成へいせい19ねん
11月25にち -
5・6番線ばんせん
一部いちぶ列車れっしゃ
9・10番線ばんせん
中央ちゅうおうせん特急とっきゅう
2008ねん
平成へいせい20ねん
3月15にち -
3・4番線ばんせん
埼京線さいきょうせん
湘南しょうなん新宿しんじゅくライン
5・6番線ばんせん
東武とうぶせん直通ちょくつう特急とっきゅう
成田なりたエクスプレス

1986ねん昭和しょうわ61ねん)に埼京線さいきょうせんとうえき延伸えんしんするため、現在げんざいの1・2番線ばんせん場所ばしょに1めん2せんのホームを設置せっちしたが、当時とうじ国鉄こくてつでは「番線ばんせん駅長えきちょうしつちかかたとうえき東側ひがしがわ)から番号ばんごうる」という方針ほうしんだったため、上記じょうき5つのホームすべての番線ばんせんをずらすことになった。やく20ねんぶりの番線ばんせん変更へんこうでもあり、のりばを番線ばんせんおぼえていた利用りようしゃ混乱こんらんした。

さらに、1991ねん平成へいせい3ねん)の「成田なりたエクスプレス」運転うんてん開始かいしとうえき始発駅しはつえきとなったために、だい2ホーム(げん3・4番線ばんせん)が新設しんせつされた。その中央ちゅうおうせん特急とっきゅうホームの改良かいりょう工事こうじにより、2003ねん平成へいせい15ねん)にその機能きのう代々木よよぎりに新設しんせつされた仮設かせつホーム(げん5・6番線ばんせん)へと移行いこうされ、改良かいりょう工事こうじちゅうだっただい3ホームは2004ねん平成へいせい16ねん)に中央ちゅうおうせん快速かいそくのぼようげん7・8番線ばんせん)となり、同時どうじにそれまで中央ちゅうおうせん快速かいそくのぼようだっただい4ホームの工事こうじおこなった。このホームは2006ねん平成へいせい18ねん4がつ16にちから中央ちゅうおうせん快速かいそくくだようしん9・10番線ばんせん)となり、もと中央ちゅうおう快速かいそくくだようであっただい5ホーム(きゅう9・10番線ばんせん)の工事こうじおこない、2007ねん平成へいせい19ねん4がつ15にち工事こうじふたた中央ちゅうおうせん快速かいそくくだりはどうホームをしん11・12番線ばんせんとして使用しようするようになった。だい4ホームはふたた工事こうじされたあと、同年どうねん11がつ25にち中央ちゅうおうせん特急とっきゅうホームとして使用しようされるようになった[新聞しんぶん 8]。また、5・6番線ばんせん従来じゅうらい中央ちゅうおうせん特急とっきゅうホームとして使つかわれてきたが、同日どうじつより9・10番線ばんせん移転いてんしたため、5・6番線ばんせんホームは「ホームライナー小田原おだわら」やごく一部いちぶの「あずさ」の終着しゅうちゃく、「かいじ」のぜん列車れっしゃ高崎たかさきせん宇都宮線うつのみやせん方面ほうめん特急とっきゅうやライナーなどに使つかわれていた。2008ねん平成へいせい20ねん3月15にちのダイヤ改正かいせい以降いこうは、「成田なりたエクスプレス」のぜん列車れっしゃと、東海道とうかいどう宇都宮うつのみや高崎たかさきせん方面ほうめんのライナー・特急とっきゅうおおくの列車れっしゃ発着はっちゃくするようになっている。なお、駅名えきめいしるべ両隣りょうどなりえき池袋いけぶくろえき渋谷しぶやえきであり、湘南しょうなん新宿しんじゅくラインにおけるとなりえき準拠じゅんきょしている。なお、おび中央ちゅうおういろ青色あおいろとオレンジしょくで、成田なりたエクスプレスと東武とうぶせん直通ちょくつう特急とっきゅう案内あんないしょくかさなる。

湘南しょうなん新宿しんじゅくラインが登場とうじょうした当初とうしょは、1・2番線ばんせんが15りょう編成へんせい対応たいおうしていなかったのにたいし、3・4番線ばんせん湘南しょうなん新宿しんじゅくラインの開業かいぎょうまえから「成田なりたエクスプレス」や東海道とうかいどうせん宇都宮線うつのみやせん高崎線たかさきせん直通ちょくつうする特急とっきゅう列車れっしゃおよび宇都宮線うつのみやせん高崎たかさきせん直通ちょくつうする普通ふつう列車れっしゃ発着はっちゃく使つかわれており、15りょう編成へんせい対応たいおうしていた。そのため、1・2番線ばんせん埼京線さいきょうせん専用せんようホームとして使用しようされ、湘南しょうなん新宿しんじゅくラインは進行しんこう方向ほうこうにかかわらず3・4番線ばんせんから発車はっしゃしていた。しかし、3・4番線ばんせん前述ぜんじゅつ各種かくしゅ列車れっしゃ恵比寿えびす方面ほうめんからの埼京線さいきょうせんにも使つかわれていたため、増発ぞうはつ困難こんなんとなっていた。さらにみなみぎょう列車れっしゃでも4番線ばんせんから発車はっしゃするものもあったため、おなじホームからきたぎょう列車れっしゃみなみぎょう列車れっしゃ発着はっちゃくするため利用りようきゃく混乱こんらんした。このため、1・2番線ばんせんも15りょう編成へんせい対応たいおうとし湘南しょうなん新宿しんじゅくラインも発着はっちゃくできるようにした。2008ねん平成へいせい20ねん3月15にち現在げんざいは、みなみぎょう湘南しょうなん新宿しんじゅくラインとみなみぎょう埼京線さいきょうせんが1番線ばんせん新宿しんじゅくかえしの埼京線さいきょうせんが2・3番線ばんせんきたぎょう湘南しょうなん新宿しんじゅくラインときたぎょう埼京線さいきょうせんが4番線ばんせん使用しようしている。ただし、1 - 4番線ばんせん運転うんてん系統けいとう複雑ふくざつなため、よりおおくの情報じょうほう表示ひょうじできるようなよこはばひろ発車はっしゃしるべ設置せっちされている。なお、1・2番線ばんせん新設しんせつ当初とうしょ反転はんてんフラップしき案内あんない表示ひょうじ設置せっちし、のちに中型ちゅうがたLEDしき発車はっしゃしるべ新設しんせつ、その反転はんてんフラップしき発車はっしゃしるべ中型ちゅうがたのLEDしきのものにえた。

発車はっしゃメロディ

JR東日本ひがしにっぽんでは、ヤマハ発車はっしゃメロディ放送ほうそうシステムの開発かいはつ依頼いらいし、1989ねん平成へいせい元年がんねん3月11にちとうえき渋谷しぶやえき首都しゅとけんはつとなる発車はっしゃメロディを試験しけんてき導入どうにゅうした。この目的もくてきは、従来じゅうらいより不評ふひょうであった電子でんしベルのイライラかん解消かいしょうするためであった[72]楽曲がっきょくは、ピアノハープマリンバなどの音色ねいろうしろにすずかわのせせらぎ、とりのさえずりといったひとしんかせるおとはいっている、ながすうびょう程度ていどのシンプルなものだった。

なお、のち楽曲がっきょくべつのものに変更へんこうされている。

コンコース

東西とうざい自由じゆう通路つうろきゅうきた通路つうろ

7 - 16番線ばんせん北端ほくたん東西とうざい連絡れんらくしていた従来じゅうらいきた通路つうろを17mから25mに拡幅かくふくしたうえで、通路つうろ両端りょうたん設置せっちされていた東口ひがしぐち改札かいさつ(→ひがし改札かいさつ)・西口にしぐち改札かいさつ(→西にし改札かいさつ)を通路つうろ南側みなみがわ移設いせつして従来じゅうらい通路つうろ自由じゆう通路つうろした通路つうろであり、2020ねん7がつ19にち供用きょうよう開始かいしした[報道ほうどう 10][新聞しんぶん 10]自由じゆう通路つうろ供用きょうようにより、とうえき東口ひがしぐち西口にしぐちあいだ移動いどう南側みなみがわ甲州こうしゅう街道かいどう北側きたがわメトロプロムナード地下街ちかがい)・かくはずガードだいガード靖国やすくにどお)に迂回うかいする必要ひつようがなくなり、利便りべんせい飛躍ひやくてき向上こうじょう見込みこまれている。2021ねんはるごろには、LEDデジタルサイネージや天井てんじょうめんたいして、演出えんしゅつ照明しょうめい音響おんきょう装置そうちなどの空間くうかん演出えんしゅつおこな媒体ばいたい整備せいびされる予定よていである[報道ほうどう 14]。なお、演出えんしゅつ内容ないよう時間じかんたいぶしおうじて変化へんかするほか、まち関連かんれん災害さいがいなどの情報じょうほう発信はっしんおこなわれる予定よていである[報道ほうどう 14]

自由じゆう通路つうろひがしはしルミネエスト新宿しんじゅく地下ちか1ばんがい直結ちょっけつし、西端せいたん小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくてん階下かいか西口にしぐち地下ちか広場ひろばバスターミナル連絡れんらくしている。自由じゆう通路つうろひがし改札かいさつ西にし改札かいさつはさまれた区画くかくに、東口ひがしぐち西口にしぐち双方そうほうにあったみどりの窓口まどぐち自動じどう券売けんばい移設いせつされている。

きた通路つうろ自由じゆう通路つうろともない、従来じゅうらいきた通路つうろになっていたかくホームあいだ連絡れんらくは、自由じゆう通路つうろ南側みなみがわ改札かいさつない新設しんせつされた連絡れんらく通路つうろ代替だいたいされている。ひがし改札かいさつ手前てまえから後述こうじゅつ中央ちゅうおう通路つうろつうじる地下ちか通路つうろがあり、従来じゅうらい東口ひがしぐち手前てまえに「アルプス広場ひろば」とばれる滞留たいりゅうスペースが存在そんざいしたが、東西とうざい自由じゆう通路つうろおよ新設しんせつ連絡れんらく通路つうろのスペースの捻出ねんしゅつともな廃止はいしされている。エスカレーターは7・8番線ばんせん、13・14番線ばんせん、15・16番線ばんせんに、エレベーターは9・10番線ばんせん、11・12番線ばんせん、13・14番線ばんせん、15・16番線ばんせんにそれぞれ設置せっちされている。トイレひがし改札かいさつまえの7・8番線ばんせん階段かいだんよこ設置せっちされている。

中央ちゅうおう通路つうろ

1 - 6番線ばんせん北側きたがわと7 - 16番線ばんせん中央ちゅうおう東西とうざいに(ややひがしきたりになる)連絡れんらくする地下ちか通路つうろである。ひがしはし中央東ちゅうおうひがし改札かいさつきゅう中央ちゅうおう東口ひがしぐち改札かいさつ[報道ほうどう 10])でルミネエスト新宿しんじゅく地下ちか1ばんがい南端なんたん直結ちょっけつしている。前述ぜんじゅつ地下ちか通路つうろで、ひがし改札かいさつ方面ほうめん改札かいさつない直結ちょっけつしている。 西端せいたんはJRの中央ちゅうおう西にし改札かいさつきゅう中央ちゅうおう西口にしぐち改札かいさつ[報道ほうどう 10])と京王線けいおうせん連絡れんらく通路つうろ小田急おだきゅうせん連絡れんらくこうつながっている。中央ちゅうおう通路つうろからみぎはしがJRの中央ちゅうおう西にし改札かいさつであり、小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくてん階下かいか西口にしぐち地下ちか広場ひろば直結ちょっけつする。左端ひだりはし小田急おだきゅうせん連絡れんらくこうとなっている。中央ちゅうおう京王線けいおうせん連絡れんらく通路つうろであり、通路つうろ経由けいゆして右手みぎて京王線けいおうせん連絡れんらくこう左手ひだりてがJR中央西ちゅうおうにし改札かいさつ通称つうしょう京王けいおうこう)で京王けいおう百貨店ひゃっかてん地階ちかい売場うりば小田急おだきゅうエースみなみかん京王けいおうモール方面ほうめん連絡れんらくしている。京王けいおうこう京王けいおう改札かいさつ業務ぎょうむ委託いたくしており、京王けいおう駅員えきいん京王けいおうせんどう機器きき対応たいおうする[注釈ちゅうしゃく 15]

2020ねん7がつ19にち東西とうざい自由じゆう通路つうろ供用きょうよう開始かいしともない、中央東ちゅうおうひがし改札かいさつでの京王けいおうせん小田急おだきゅうせん改札かいさつ業務ぎょうむ終了しゅうりょうし、中央東ちゅうおうひがし改札かいさつから京王けいおうせん小田急おだきゅうせん利用りようができなくなった[報道ほうどう 15][報道ほうどう 16]あわせて、中央東ちゅうおうひがし改札かいさつがわ京王けいおうせん小田急おだきゅうせん自動じどう券売けんばい使用しよう停止ていしとなっている。

中央東ちゅうおうひがし改札かいさつまえにはBECK'S COFFEE SHOP警視庁けいしちょう鉄道てつどう警察けいさつたい新宿しんじゅくぶんちゅうしょがある。5・6番線ばんせん中央ちゅうおう通路つうろからおおきくはなれているため、地下ちか通路つうろ設置せっちされている(7・8番線ばんせん共用きょうよう)。エスカレーターは1・2番線ばんせん、3・4番線ばんせんのぞかくホームに、エレベーターは7・8番線ばんせん設置せっちされている。トイレは3・4番線ばんせんと5・6番線ばんせん地下ちか通路つうろはさまれた区画くかくにある。車椅子くるまいすオストメイトなどの利用りよう対応たいおうした機能きのうトイレも設置せっちされているが、普段ふだん施錠せじょうされており、利用りようはドアよこインターホンから駅員えきいん連絡れんらくする。

中央東ちゅうおうひがし改札かいさつちかいコンコースにある発車はっしゃしるべは、通常つうじょうよりもちいさいものが設置せっちされている。

南口みなみぐち跨線橋こせんきょう

1・2番線ばんせん中央ちゅうおう、3・4番線ばんせん北側きたがわ、7 - 16番線ばんせん南側みなみがわ東西とうざい連絡れんらくする跨線橋こせんきょうである。階上かいじょうえきビルルミネ2となっており、改札かいさつないにも一部いちぶ店舗てんぽ入居にゅうきょしている(後述こうじゅつ)。跨線橋こせんきょうみなみるとみなみ改札かいさつきゅう南口みなみぐち改札かいさつ[報道ほうどう 10])で甲州こうしゅう街道かいどう国道こくどう20ごう)の跨線橋こせんきょう直結ちょっけつするほか西側にしがわ小田急おだきゅうせん改札かいさつ隣接りんせつしている。西端せいたんには小田急おだきゅうせん連絡れんらくこう[注釈ちゅうしゃく 16]ひがしはしには東南とうなん改札かいさつきゅうひがし南口みなみぐち改札かいさつ[報道ほうどう 10])がある。東南とうなん改札かいさつ営業えいぎょう時間じかんは6 - 24である。

改札かいさつないにはドトール3COINS stations薬局やっきょくとうほか、ルミネ2の改札かいさつない店舗てんぽとして成城せいじょう石井いしいひとし入居にゅうきょしている。

5・6番線ばんせんのぞかくホームからエスカレーター・エレベーターが直結ちょっけつしている[注釈ちゅうしゃく 17]。ただし、13 - 16番線ばんせんへのエスカレーターはホームからのぼ方向ほうこうまでのみだが、エレベーターが設置せっちされているのでくるまいすなどの移動いどう支障ししょうはない。 トイレは7・8番線ばんせんへの階段かいだんよこにある。車椅子くるまいすやオストメイトなどの利用りよう対応たいおうした機能きのうトイレも設置せっちされているが、普段ふだん施錠せじょうされており、利用りようはドアよこのインターホンから駅員えきいん連絡れんらくする。

13 - 16番線ばんせんは、2006ねん平成へいせい18ねん4がつ16にちからしん南口みなみぐち跨線橋こせんきょう延伸えんしんともなしん南口みなみぐちとサザンテラスこうとのアクセスが可能かのうになりホームが南側みなみがわ延伸えんしんされたため、従来じゅうらいホーム南端なんたんにあった階段かいだんはばせまくなっている[注釈ちゅうしゃく 18]

バスタ新宿しんじゅく・JR新宿しんじゅくミライナタワー跨線橋こせんきょう人工じんこう地盤じばん

1 - 6番線ばんせん中央ちゅうおうと7 - 16番線ばんせん南端なんたん連絡れんらくする、甲州こうしゅう街道かいどう南側みなみがわ渋谷しぶやもうけられた人工じんこう地盤じばんじょう建物たてものであるバスタ新宿しんじゅくさい下層かそう・2かい部分ぶぶん相当そうとうする。

北側きたがわ東西とうざい通路つうろ西端せいたんにトイレがあり[注釈ちゅうしゃく 19]、その東側ひがしがわ甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつきゅう・サザンテラスこう)がある[注釈ちゅうしゃく 20]東西とうざい通路つうろひがしはしにはミライナタワー改札かいさつがある。ミライナタワー改札かいさつ位置いち関係かんけいじょう、1・2番線ばんせん階段かいだん通路つうろ沿いには池袋いけぶくろかたのエスカレータのみ設置せっちされており(渋谷しぶやかたはミライナタワー改札かいさつ窓口まどぐち精算せいさん)、手前てまえ分岐ぶんきするかたちで、1・2番線ばんせん階段かいだん専用せんよう通路つうろもうけられている。甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつ位置いちからみなみにも通路つうろびており、南北なんぼく通路つうろ南端なんたん新南しんなん改札かいさつきゅうしん南口みなみぐち)がある。なお、ミライナタワー改札かいさつにはきゃくさまサポートコールシステム導入どうにゅうされており、終日しゅうじつインターホンによる案内あんないとなる[69]

北側きたがわ東西とうざい通路つうろには、7 - 16番線ばんせんへの階段かいだん・エスカレータが設置せっちされており、7 - 16番線ばんせんからは列車れっしゃ停車ていしゃ位置いち列車れっしゃさいはし)から南側みなみがわにホームを延伸えんしんしたさきにエスカレーター(階段かいだんはない)があり、跨線橋こせんきょう北端ほくたんとかろうじて接続せつぞくしている状態じょうたいのため、ホームじょうをややあるかなければならない[注釈ちゅうしゃく 21]

工事こうじ随時ずいじ位置いち変更へんこうされており、利用りようさい注意ちゅうい必要ひつようであったが、バスタ新宿しんじゅく開業かいぎょうとともに、おおむね確定かくていした。

甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつは、そのとおりこの跨線橋こせんきょうもうけられたしん駅舎えきしゃなか甲州こうしゅう街道かいどう直結ちょっけつした出入口でいりぐちとしてもうけられており、おなじく甲州こうしゅう街道かいどうめんした既存きそん南口みなみぐちななかいに位置いちしている。もと名称めいしょうはサザンテラスこうであるが、新宿しんじゅくサザンテラスへは直結ちょっけつしていない(きゅう・サザンテラスこう直結ちょっけつしていた)。

新南しんなん改札かいさつ甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつ真裏まうらにあり、タカシマヤタイムズスクエアちかい。また、工事こうじちゅう改札かいさつがい通路つうろきゅう・サザンテラスこう改札かいさつ跡地あとちまえ新宿しんじゅくサザンテラスとつながっていたが、現在げんざい改札かいさつまえもうけられたSuicaのペンギン広場ひろば[報道ほうどう 17] がサザンテラスに直結ちょっけつしている。ミライナタワー改札かいさつは、駅舎えきしゃ直結ちょっけつしたJR新宿しんじゅくミライナタワーの出入口でいりぐちめんした場所ばしょ位置いちしている。

1991ねん平成へいせい3ねん3月19にち開設かいせつされたこの跨線橋こせんきょうは、当時とうじ1 - 4番線ばんせんのみ利用りよう可能かのうで、ひがしはし移設いせつまえきゅうしん南口みなみぐち設置せっちされていた。トイレはどう改札かいさつがい設置せっちされた。

2003ねん平成へいせい15ねん2がつ1にちより、現在げんざい位置いちに5・6番線ばんせん設置せっちされたことにともない、西側にしがわたりからLがた延伸えんしんと5・6番線ばんせんへの階段かいだん・エスカレータ(移設いせつまえ)の新設しんせつ実施じっしされた。

2006ねん平成へいせい18ねん4がつ16にちより、2003ねん平成へいせい15ねん)の延伸えんしんから西側にしがわへのさらなる延伸えんしん[注釈ちゅうしゃく 22]と「サザンテラスこう新設しんせつ実施じっしされ、同日どうじつより7 - 14番線ばんせんげん 7 - 16番線ばんせん)との直接ちょくせつアクセスが可能かのうになった。

さらに、2010ねん平成へいせい22ねん11月28にち中央ちゅうおうから従来じゅうらい通路つうろとTがたにつながるかたち跨線橋こせんきょう延伸えんしんしん南口みなみぐちおよび5・6ばんホームへの階段かいだん・エスカレータの移設いせつ・トイレの設置せっち実施じっしされ東端ひがしばたきゅうしん南口みなみぐち閉鎖へいさされた。きゅうしん南口みなみぐちは、JR高速こうそくバスターミナルへのアクセスがほかの改札かいさつこうよりも最短さいたんだった[73][注釈ちゅうしゃく 23]

また、2011ねん平成へいせい23ねん2がつ27にち、3・4番線ばんせん階段かいだん移設いせつされ、5・6番線ばんせん特急とっきゅうホーム階段かいだんならかたちとなった。

さらに、2012ねん平成へいせい24ねん)、1・2番線ばんせん階段かいだん移転いてん。これにともない1991ねんと2003ねん設置せっちされたきゅうしん南口みなみぐち跨線橋こせんきょうはその役目やくめえた。

2013ねん平成へいせい25ねん)、サザンテラスこうが7・8番線ばんせんホーム階段かいだんと9・10番線ばんせんホーム階段かいだんあいだしん南口みなみぐち一直線いっちょくせんむすばれる位置いち移転いてん新宿しんじゅくサザンテラス直結ちょっけつから甲州こうしゅう街道かいどうめんするようになった。南口みなみぐちななまえになる)。またトイレは、きゅうサザンテラスこう改札かいさつ跡地あとち正面しょうめんの13 - 16番線ばんせん階段かいだん隣接りんせつ移転いてんしている。

そのいくか1 ‐ 6番線ばんせん階段かいだん配置はいちとう変更へんこうされており、1・2番線ばんせん階段かいだん通路つうろのぞき、かく階段かいだん・エスカレータ・エレベータが1つの通路つうろじょうあつまり、えしやすくなった(2016ねん3がつ時点じてん)。

2016ねん平成へいせい28ねん3月7にち、1・2番線ばんせんがわきゅうしん南口みなみぐちちかいエリア)にJR新宿しんじゅくミライナタワー入口いりくち最寄もよりとなるミライナタワー改札かいさつ新設しんせつ、また同時どうじしん南口みなみぐち新南しんなん改札かいさつ、サザンテラスこう甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつ改称かいしょうした[報道ほうどう 18]同年どうねん3月25にちにはJR新宿しんじゅくミライナタワー[報道ほうどう 19] や、うえかいおよびJRミライナタワーない展開てんかいしている商業しょうぎょう施設しせつ「NEWoMan」が開業かいぎょう[報道ほうどう 19][報道ほうどう 20] し、同年どうねん4がつ15にちには「NEWoMan」のえきナカエリアが開業かいぎょうした[報道ほうどう 19][報道ほうどう 20][報道ほうどう 21][報道ほうどう 22]

2018ねん平成へいせい30ねん)11月28にちよりやく3かげつあいだえきナカシェアオフィス「STATION WORK」の事業じぎょう展開てんかいけた実証じっしょう実験じっけんを、甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつないにて実施じっしした[報道ほうどう 6]。その、2019ねんれい元年がんねん)8がつ1にちより本格ほんかく開始かいししている[報道ほうどう 7]

きゅう しん南口みなみぐち・サザンテラスこう跨線橋こせんきょう様子ようす

京王けいおう電鉄でんてつ京王線けいおうせん

京王けいおう京王線けいおうせん新宿しんじゅくえき*
京王けいおう百貨店ひゃっかてんくち(2021ねん11月)
(けいおうせん)しんじゅく*
(Keiō Line)Shinjuku*
(3.6 km) 笹塚ささづか KO04
所在地しょざいち 東京とうきょう新宿しんじゅく西新宿にししんじゅくいち丁目ちょうめ1-4
えき番号ばんごう KO01
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 京王けいおう電鉄でんてつ
所属しょぞく路線ろせん 京王線けいおうせん
キロほど 0.0 km(新宿しんじゅく起点きてん
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム 3めん3せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
613,639にん/にち
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1945ねん昭和しょうわ20ねん7がつ24にち
備考びこう 京王けいおうしんせん後述こうじゅつ
乗降じょうこう人員じんいん京王けいおうしんせんとの合算がっさん
* 駅名えきめいしるべでは「新宿しんじゅく(Shinjuku)」と表記ひょうき
テンプレートを表示ひょうじ
京王けいおうせん新宿しんじゅくえき 配線はいせん
3 2 1


PENDEa PENDEa PENDEa(RG)
PSTR PSTR PSTR(R)
PSTR PSTR PSTR(R)
PSTR PSTR PSTR(R)
PSTR PSTR PSTR(R)
STR ABZg+l STRr
STRfq ABZq+lr STRr STR
STRgq ABZqlr STRq STRr

笹塚ささづかえき

後述こうじゅつするしんせん新宿しんじゅくえきふくめた京王けいおう電鉄でんてつえき唯一ゆいいつ新宿しんじゅく所在しょざいする。

改札かいさつないつながっているが、しんせん新宿しんじゅくえき区別くべつするため、旅客りょかく案内あんないでは「京王けいおうせん新宿しんじゅくえき」と表記ひょうきされることがある。

小田急電鉄おだきゅうでんてつ西にしとなり京王けいおう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくてん地下ちか2かい相当そうとうおよび新宿しんじゅくルミネ1の地下ちか3かい相当そうとうに3めん3せんあたまはししきホームがある[注釈ちゅうしゃく 24]南北なんぼく線路せんろびており、えき先端せんたん西にしれている。東側ひがしがわから1 - 3番線ばんせんで、1番線ばんせんのぞ両側りょうがわにホームがある。3めんのホームのうち中央ちゅうおうのホームは降車こうしゃ専用せんようである。3番線ばんせん乗車じょうしゃホームのきたりに車椅子くるまいすなどでの利用りよう対応たいおうしたトイレがある。

管区かんく長所ちょうしょざいえきであり、「新宿しんじゅく管区かんく」としてとうえきしんせん新宿しんじゅくえき管理かんりしている[74]

とうえきから発車はっしゃするすべての列車れっしゃ初台はつだいえきはたたにえき通過つうかする[注釈ちゅうしゃく 25]。この2えきへは、のりばがことなる場所ばしょにある京王けいおうしんせん後述こうじゅつ)を利用りようする。また、とうえき最終さいしゅう列車れっしゃ以降いこうにもしんせん新宿しんじゅくえきから発車はっしゃする列車れっしゃがあるほか、はつでんしんせん新宿しんじゅくえきほうが30ふん以上いじょうはや発車はっしゃする。

かつて発売はつばいしていたパスネット西口にしぐちでの乗降じょうこう乗車じょうしゃえき表示ひょうじは「京王けいおう新宿しんじゅく最低さいてい金額きんがく2007ねん平成へいせい19ねん現行げんこう120えんのため12)」、降車こうしゃえき表示ひょうじは「KO宿やど」となっていた。

2011ねん平成へいせい23ねん上期かみきからホームドア設置せっち工事こうじ開始かいしし、2012ねん平成へいせい24ねんに3番線ばんせんで、2013ねん平成へいせい25ねんに1番線ばんせんと2番線ばんせんで、それぞれ使用しよう開始かいしした[報道ほうどう 23]ただ降車こうしゃ専用せんようホームにはしがらみもうけられている。

のりば

番線ばんせん 種別しゅべつ 行先ゆくさき 備考びこう
1 京王けいおうライナー(平日へいじつ
特急とっきゅう急行きゅうこう区間くかん急行きゅうこう快速かいそく各駅かくえき停車ていしゃ
京王けいおう八王子はちおうじ高尾山口たかおさんぐち橋本はしもと方面ほうめん
2 京王けいおうライナー(休日きゅうじつ)・Mt.TAKAOごう
特急とっきゅう急行きゅうこう区間くかん急行きゅうこう快速かいそく各駅かくえき停車ていしゃ
2番線ばんせん・3番線ばんせん共用きょうよう降車こうしゃホームがある
3 特急とっきゅう急行きゅうこう区間くかん急行きゅうこう快速かいそく

出典しゅってん京王けいおう:えき構内こうないマップ

  • にちちゅうは1番線ばんせんから各駅かくえき停車ていしゃ京王けいおう八王子はちおうじくだりまたは各駅かくえき停車ていしゃ高尾山口たかおさんぐちくだり(※一部いちぶ高幡不動たかはたふどうまり)、2番線ばんせんから特急とっきゅう橋本はしもとくだり、3番線ばんせんから特急とっきゅう京王けいおう八王子はちおうじゆき特急とっきゅう高尾山口たかおさんぐちぎょう発車はっしゃする。府中ふちゅう方面ほうめんかう特急とっきゅう笹塚ささづかもしくは明大めいだいまえで、京王けいおうしんせんからの区間くかん急行きゅうこう橋本はしもとこうまたは快速かいそく橋本はしもとゆき(※一部いちぶ京王けいおう多摩たまセンターまり)に乗換のりかえできる。
  • 複線ふくせん区間くかんでありながら、地上ちじょう信号しんごうがあった時代じだいは2せん同時どうじ進路しんろ開通かいつうしている状態じょうたい頻繁ひんぱんられた。これはだい2出発しゅっぱつ信号しんごうとうえきからはなれたりょうわたせん手前てまえにあり、そこまでは進行しんこうできるという意味いみである。しばしばダイヤみだなどにおこなわれるが、1・2番線ばんせんからと3番線ばんせんからとの同時どうじ発車はっしゃ可能かのうである。また反対はんたいに、1番線ばんせんまたは2番線ばんせん列車れっしゃ完全かんぜん到着とうちゃくまえに3番線ばんせんから特急とっきゅうじゅん特急とっきゅう発車はっしゃさせることができるなど、配線はいせん変更へんこうによってメリットもまれている。
  • 京王けいおうせん新宿しんじゅくえきしんせん新宿しんじゅくえきを1つのえき同一どういつしても、特急とっきゅうはすべてとうえきまりである。くわしくは笹塚ささづかえき明大前めいだいまええき参照さんしょうのこと。
  • 京王けいおうライナー平日へいじつダイヤが1番線ばんせん休日きゅうじつダイヤは2番線ばんせんから発車はっしゃする。かつて東京競馬場とうきょうけいばじょうでの中央ちゅうおう競馬けいば開催かいさい運転うんてんされる府中ふちゅう競馬けいば正門せいもんまえ始発しはつ臨時りんじじゅん特急とっきゅうも、京王けいおうライナーとしてかえすため、2番線ばんせん到着とうちゃくしていた。現在げんざいはMt.TAKAOごうたる列車れっしゃかえ京王けいおうライナーとなる。
  • 2番線ばんせん・3番線ばんせん入線にゅうせんした列車れっしゃ降車こうしゃホームがわ乗車じょうしゃホームがわじゅん両方りょうほうのドアがひらく。

コンコース

京王けいおうせん改札かいさつこうはすべて地下ちかにある。とうえき大手おおて私鉄してつターミナルえきにはよくあるあたまはししきホームであるが、そのおおくがあたまはし車止くるまど正面しょうめんにホーム全幅ぜんぷくにわたり改札かいさつこうならんでいるのとことなり、正面しょうめんかべふさがれている。あたまはしから階段かいだんのぼると西口にしぐち地下ちか広場ひろばへの出口でぐち専用せんよう広場ひろばこう改札かいさつである。またべつ階段かいだんからあさラッシュ専用せんよう出口でぐち専用せんよう臨時りんじこう改札かいさつがある(階段かいだん手前てまえのシャッターの開閉かいへいにより710ふんから9のみ利用りよう可能かのうで、C&C新宿しんじゅく本店ほんてんまえ出口でぐちである)。このあたまはしから降車こうしゃ専用せんようふくむ1 - 3番線ばんせんかくホーム相互そうご段差だんさのない移動いどう可能かのうである。

中央ちゅうおう階段かいだんがると南北なんぼくかれ、きた京王けいおう西口にしぐち桃色ももいろ)、みなみ京王けいおう百貨店ひゃっかてんこう紺色こんいろ)であり、両者りょうしゃ区別くべつするために京王けいおうのコーポレートカラーの2しょくけられている。この2しょく京王線けいおうせんない行先いきさきイメージカラーとなっており、車止くるまどがわちか西口にしぐちのイメージカラーの桃色ももいろのぼり、笹塚ささづかえきがわ京王けいおう百貨店ひゃっかてんこうのイメージカラーである紺色こんいろくだりとしている。京王けいおう百貨店ひゃっかてんこうはJR中央ちゅうおう西口にしぐち改札かいさつこう隣接りんせつし、ひがしとなりにJR連絡れんらくこうがある。そこから小田急おだきゅう地下ちかコンコースをくぐるJR連絡れんらく通路つうろとおるとJRの中央ちゅうおう通路つうろる。JRの中央ちゅうおう東口ひがしぐちからの出入でいりじょうはJR連絡れんらくこう専用せんよう改札かいさつ黄色おうしょく自動じどう改札かいさつ)を利用りようする必要ひつようがあったが、2020ねん7がつ19にち東西とうざい自由じゆう通路つうろ供用きょうよう開始かいしともな取扱とりあつかいを終了しゅうりょうした。

みなみりの階段かいだんがるとルミネこう[注釈ちゅうしゃく 26]改札かいさつこうで、新宿しんじゅくルミネ1の地下ちか2かいる。新宿しんじゅくルミネ2とはべつ建物たてもので、1かい以外いがいではつながっていない。営業えいぎょう時間じかんは630ふんから22まで。階段かいだんがると建物たてものからずにJRと小田急おだきゅう南口みなみぐちける。なお、ルミネこうとホームをむす階段かいだんとエスカレーターは乗車じょうしゃホームのみにあるが、それぞれ1だいずつしかなく、17まではのぼり、17以降いこうくだりとなる。なお、ルミネこう発車はっしゃしるべはリニューアル工事こうじのときに使つかわれていた液晶えきしょうがたのものがつづ使つかわれていたが、2012ねんLEDしき発車はっしゃしるべ改札かいさつまえにないえき同様どうよう液晶えきしょうパネルしきのものに更新こうしんされている。

3番線ばんせん南端なんたんより連絡れんらく通路つうろとおるとしんせん新宿しんじゅくえきける。この連絡れんらく通路つうろには階段かいだんがあり、くだってのぼかたちになっている。

トイレは3番線ばんせん乗車じょうしゃホームきたりにあり、「だれでもトイレ」を併設へいせつしている。男性だんせいよう女性じょせいよう、だれでもトイレの入口いりくちはなれた位置いち設置せっちされている。

エレベーターは京王けいおう西口にしぐち京王けいおう百貨店ひゃっかてんこうかいと3番線ばんせん乗車じょうしゃホームをむすぶ。ほかのホームからはあたまはし経由けいゆして3番線ばんせん乗車じょうしゃホームへ移動いどうして利用りようする。また、京王けいおう百貨店ひゃっかてんこうちか地下ちか通路つうろ地上ちじょうむすぶエレベーターも設置せっちされている。

エスカレーターはかく乗車じょうしゃホームと北側きたがわ京王けいおう西口にしぐち京王けいおう百貨店ひゃっかてんこうかい南側みなみがわがルミネこうむすぶ。北側きたがわかくホーム片方向かたほうこう1ほんずつで2ホーム両方向りょうほうこう合計ごうけい4ほん(ただし、あさラッシュには改札かいさつかい→3番線ばんせん乗車じょうしゃホームを運転うんてんせず、3番線ばんせん乗車じょうしゃホーム→改札かいさつかい方向ほうこうで2ほん運転うんてんする)、南側みなみがわかくホーム1ほんずつで時間じかんたいによりきがわる片方向かたほうこう運転うんてんとなる。

以前いぜんは、ドアのかずりょうかずにより乗車じょうしゃ位置いち黄色きいろの8ばんみどりの7ばんなどと案内あんないしていたが、とうえき発着はっちゃくのほとんどの列車れっしゃが4つドアとなったころのえきリニューアルで先発せんぱつなどのものにえられた。現在げんざい降車こうしゃ専用せんようホームには4つドアのドア位置いちのぞしがらみ設置せっちされている。

改札かいさつかい発車はっしゃしるべは、1 - 3番線ばんせん列車れっしゃ先発せんぱつから5番目ばんめまでの発車はっしゃ時刻じこく種別しゅべつ行先ゆくさき・のりば・備考びこう表示ひょうじされている。京王けいおうのほとんどのえきられるLEDしきのものを使用しようしていたが、2020ねん3がつにデジタルサイネージ設置せっちのために撤去てっきょされ、改札かいさつこう真上まうえにLCDがた発車はっしゃしるべ設置せっちされた。この発車はっしゃしるべ日本語にほんご英語えいごだけでなく、中国ちゅうごく韓国かんこくにも対応たいおうしている。2002ねん以前いぜんフラップしきときは1・2番線ばんせんようと3番線ばんせんようかれており、それぞれの先発せんぱつから3だい種別しゅべつ行先ゆくさきなどが表示ひょうじされ、そのしたにランプしき路線ろせんがあり、それぞれの先発せんぱつ列車れっしゃ停車駅ていしゃえき表示ひょうじされていた。橋本はしもとくだり特急とっきゅう初代しょだい)があったとき停車駅ていしゃえきしたに「特急とっきゅう橋本はしもとゆきは2番線ばんせんから発車はっしゃします」という案内あんない掲示けいじされていた。

降車こうしゃ専用せんようホームにあった列車れっしゃ接近せっきん装置そうちには、ほかのえきではあまりられない「電車でんしゃにご注意ちゅういください」という表示ひょうじがあった。

ホームの発車はっしゃしるべは、現行げんこうのLEDしきになるまえ先発せんぱつつぎはつ表示ひょうじする黒地くろじたて方向ほうこう回転かいてんするフラップしき発車はっしゃしるべかく乗車じょうしゃホームにあり、さらにそれ以前いぜん先発せんぱつ列車れっしゃのみを表示ひょうじする白地しろじよこ回転かいてんする1文字もじ1コマのソラリーしき発車はっしゃしるべが1・2番線ばんせん乗車じょうしゃホームと、3・きゅう4番線ばんせん乗車じょうしゃホームにそれぞれ設置せっちされていた。

かつては西側にしがわにもちゅう地階ちかい通路つうろがあったが、えきリニューアル閉鎖へいさされている。

京王けいおう電鉄でんてつ京王けいおうしんせん)・東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせん

京王けいおう東京とうきょう交通こうつうきょく
しんせん新宿しんじゅくえき*
京王けいおうしんせん都営とえい新宿しんじゅくせん
京王けいおうしんせんこう改札かいさつ(2022ねん11月)
(しんせん)しんじゅく*
(Keiō New Line)Shinjuku
所在地しょざいち 東京とうきょう新宿しんじゅく西新宿にししんじゅくいち丁目ちょうめ18
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 京王けいおう電鉄でんてつ京王けいおう
東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ
電報でんぽう略号りゃくごう 宿やど東京とうきょう交通こうつうきょく駅名えきめい略称りゃくしょう
京王けいおうでは電報でんぽう略号りゃくごう採用さいよう
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム 1めん2せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
[交 1]247,955にん/にち
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1978ねん昭和しょうわ53ねん10月31にち
乗入のりいれ路線ろせん 2 路線ろせん
所属しょぞく路線ろせん 京王けいおうしんせん**
線路せんろ名称めいしょうじょう京王けいおうせん
えき番号ばんごう KO01
キロほど 0.0 km(新宿しんじゅく起点きてん
(1.7 km) 初台はつだい KO02
所属しょぞく路線ろせん [75]都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせん**
えき番号ばんごう S01[75]
キロほど 0.0 km(新宿しんじゅく起点きてん
備考びこう 共同きょうどう使用しようえき京王けいおう電鉄でんてつ管轄かんかつえき
* 駅名えきめいしるべでは「新宿しんじゅく(Shinjuku)」と表記ひょうき
** りょうせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてん実施じっし。「京王けいおう電鉄でんてつ京王線けいおうせん」も参照さんしょうのこと。また乗降じょうこう人員じんいん都営とえい新宿しんじゅくせん数値すうち表示ひょうじしている。
テンプレートを表示ひょうじ

とうえきには、京王けいおうしんせん都営とえい新宿しんじゅくせん列車れっしゃ発着はっちゃくする。あくまでも正式せいしき駅名えきめいは「新宿しんじゅくえき」で、京王けいおうせん新宿しんじゅくえきとはどういちえきあつかいであり、改札かいさつないすることは可能かのうであるが、国道こくどう20ごう甲州こうしゅう街道かいどう)の真下ましたホームがあるため少々しょうしょうはなれており、出札しゅっさつこう改札かいさつこうなどがべつにあることなどから区別くべつして「しんせん新宿しんじゅくえき」とばれる。

京王けいおう電鉄でんてつ東京とうきょう交通こうつうきょく共同きょうどう使用しようえきで、えき自体じたい京王けいおう電鉄でんてつ管轄かんかつしているため、えき放送ほうそう券売けんばい精算せいさん改札かいさつ機器ききやサインとう京王けいおう仕様しようであるが、構内こうない構造こうぞうおおむ都営とえい新宿しんじゅくせんえき類似るいじしている。また、改札かいさつない東京とうきょう交通こうつうきょくけい売店ばいてん「メルシー」が、改札かいさつがい東京とうきょう交通こうつうきょく定期ていきけんうりばがある。

都営地下鉄とえいちかてつがわではたんに「新宿しんじゅくえき」と案内あんないされるが、東京とうきょう交通こうつうきょく直轄ちょっかつとなる都営とえい大江戸おおえどせんえき区別くべつして「新宿しんじゅくせん新宿しんじゅくえき」と表記ひょうきされることもある。

ただし都営とえい大江戸おおえどせんえきとはことなり、券売けんばい京王けいおう管轄かんかつのため、都営地下鉄とえいちかてつ企画きかく乗車じょうしゃけん購入こうにゅうすることはできない(まるごときっぷと都営とえい-メトロいちにちけん購入こうにゅう可能かのう)が、大江戸おおえどせん単独たんどく改札かいさつこう購入こうにゅうした企画きかく乗車じょうしゃけんもちいることは可能かのう。また、とうえきからPASMO・Suicaとう各種かくしゅICカードで入場にゅうじょうするさい残額ざんがく都営とえい地下鉄ちかてつ初乗はつの運賃うんちんの178えん未満みまんであっても、京王けいおうせん京王けいおうしんせん初乗はつの運賃うんちんである140えん以上いじょうであれば入場にゅうじょう可能かのうである(SF乗車じょうしゃ場合ばあい)。

東西とうざいびる1めん2せんしましきホームをち、京王けいおうせんえき大江戸おおえどせんえきとは改札かいさつないでつながっているが、東京とうきょうメトロのえきとは接続せつぞくしていない(#地下鉄ちかてつ各線かくせんとの連絡れんらく参照さんしょう)。とうえき構築こうちくはばやく21 m、構築こうちくたかさはやく26 m(地下ちか5かい構造こうぞう)で[76]構築こうちく最深さいしん地下ちかやく30 mにたっする(東京とうきょう交通こうつうきょくによる公式こうしきえきふかさは26.5 m[77]東京とうきょう交通こうつうきょく資料しりょうにおいて、「ふかさ」とはえき中心ちゅうしん位置いち地表ちひょうからホームめんまでの距離きょりしめ[77])。えきホーム部分ぶぶんせんわせた構築こうちく延長えんちょうは556 mで[76]えきホーム中心ちゅうしんから笹塚ささづか半分はんぶん京王けいおう本八幡もとやわた半分はんぶん(111.6 m)と笹塚ささづかえきりのせん東京とうきょう交通こうつうきょく)の財産ざいさん区分くぶんとなる[78]。 

とうえき構築こうちくふか理由りゆうは、都営とえい新宿しんじゅくせん計画けいかく当時とうじ新宿しんじゅく貨物かもつえき1984ねん2月廃止はいし[注釈ちゅうしゃく 27]直下ちょっか地下ちか3そう構造こうぞう上越新幹線じょうえつしんかんせん新宿しんじゅくえき建設けんせつする計画けいかくがあり[注釈ちゅうしゃく 28]、これに対応たいおうして新宿しんじゅくせんのトンネルがふか位置いちとおることから、とうえきもこれにわせたためである[79][80]

先述せんじゅつとおり、京王けいおう終電しゅうでん2ほん桜上水さくらじょうすいこう)とはつでんからのすうほん高尾山口たかおさんぐちぎょう)はここから発車はっしゃする。

のりば

番線ばんせん 路線ろせん 行先ゆくさき 備考びこう
4 KO 京王けいおうしんせん 京王けいおう八王子はちおうじ高尾山口たかおさんぐち橋本はしもと方面ほうめん 一部いちぶ列車れっしゃは5番線ばんせん
5 S 都営とえい新宿しんじゅくせん 本八幡もとやわた方面ほうめん[81]  

出典しゅってん京王けいおう:えき構内こうないマップ

  • 都営とえい新宿しんじゅくせん新宿しんじゅくえき始発しはつ終着しゅうちゃく列車れっしゃは、4番線ばんせん到着とうちゃくせんかえし、5番線ばんせん入線にゅうせんする。すなわち、京王けいおうしんせんからの直通ちょくつう新宿しんじゅくえき始発しはつ列車れっしゃどういちのりばからの発車はっしゃとなる。なお、京王けいおうしんせんしんせん新宿しんじゅくえき始発しはつ終着しゅうちゃく列車れっしゃは、5番線ばんせんかえし、せんにははいらない。
  • 京王線けいおうせんない優等ゆうとう運転うんてんし、都営とえい新宿しんじゅくせんない各駅かくえき停車ていしゃする列車れっしゃ[注釈ちゅうしゃく 29]は、すべとうえきさかい種別しゅべつ変更へんこうおこなう。なお、2013ねん2がつ22にち実施じっしのダイヤ改定かいていまえは、笹塚ささづか方向ほうこうから本八幡もとやわた方面ほうめん実質じっしつ笹塚ささづかから各駅かくえき停車ていしゃ列車れっしゃ)と都営とえいせんない各駅かくえき停車ていしゃ京王線けいおうせんないのみ急行きゅうこう該当がいとうする調布ちょうふ方面ほうめんぎょう列車れっしゃとうえき種別しゅべつ変更へんこうしていた。本八幡もとやわた方向ほうこうから笹塚ささづか方向ほうこう運転うんてんする京王けいおうせんない区間くかん急行きゅうこう快速かいそくとなる列車れっしゃ始発しはつほん八幡やはたから京王線けいおうせんない種別しゅべつ案内あんないされていた(都営とえいせんないではかけじょう京王線けいおうせんないのみ急行きゅうこう列車れっしゃがそれらよりも下位かい種別しゅべつであるかのように案内あんないされていた)。
  • 乗車じょうしゃ位置いち表示ひょうじ京王けいおうのタイプと都営とえいのタイプを融合ゆうごうさせたスタイルである。またあやま防止ぼうしのため、ホームドアの開閉かいへいとびら部分ぶぶん)は4番線ばんせんがわ藍色あいいろ、5番線ばんせんがわ緑色みどりいろとなっており、戸袋とぶくろにはそれぞれのラインカラーがかれている。

コンコース

ホーム中央ちゅうおうまたは新宿しんじゅくさん丁目ちょうめがわ階段かいだん、エスカレーターをぐと地下ちか1かいで、ここに京王けいおうしんせんこう改札かいさつこうがあり京王けいおうモールみなみ地下ちか広場ひろばる。 JRのえきビル「ルミネ1」の地下ちか2かいフロアに隣接りんせつしており、JR各線かくせんおよ小田急おだきゅうせんとのえは両社りょうしゃみなみ改札かいさつちかい。 しんせんこう改札かいさつ甲州こうしゅう街道かいどう西新宿にししんじゅくいち丁目ちょうめ交差点こうさてん直下ちょっか位置いちしており、京王線けいおうせん各駅かくえきからバスタ新宿しんじゅく利用りようするさいしんせん新宿しんじゅくえき利用りよう便利べんりである。

しんせんこう改札かいさつかいコンコースないには京王けいおうせんの3番線ばんせん乗車じょうしゃホームにける通路つうろとトイレがある。また地下ちか4かいには大江戸おおえどせんコンコースへとつながる連絡れんらく通路つうろがある。また、ホーム初台はつだいがわ先端せんたん階段かいだんがると地下ちか1かいしん都心としんこう改札かいさつこう(営業えいぎょう時間じかん6:45~22:00・終日しゅうじつインターホンでの遠隔えんかく対応たいおう)がある。

トイレは京王けいおうしんせんこうえき事務じむしつ京王けいおうせん3番線ばんせん乗車じょうしゃホーム連絡れんらく通路つうろとのあいだにあり、車椅子くるまいすなどでの利用りよう対応たいおうした機能きのうトイレが併設へいせつされている。

エレベーターは改札かいさつない改札かいさつがい直結ちょっけつするものとホーム・大江戸おおえどせん連絡れんらく通路つうろ後述こうじゅつ)・京王けいおうしんせんこう改札かいさつないむすぶものの2がある。このうち前者ぜんしゃ業務ぎょうむようであるため一般いっぱんきゃく利用りようできない[注釈ちゅうしゃく 30]。エスカレーターはしん都心としんこうから途中とちゅう地下ちか4かい→ホーム(地下ちか5かい)がないほか改札かいさつとホームのあいだのみを移動いどうする。

定期ていきけんうりばは2006ねん平成へいせい18ねん6がつまで京王けいおう都営とえい共用きょうようしていたが、よく7がつから別々べつべつになった。なお、京王けいおうがわ2009ねん平成へいせい21ねんまつ廃止はいしされている。

その

  • 京王線けいおうせんない各駅かくえき放送ほうそう表示ひょうじ車内しゃない放送ほうそうとうにおいては、京王けいおうせん新宿しんじゅくしんせん新宿しんじゅく明確めいかく区別くべつして案内あんないしている。ただし、列車れっしゃしんせん新宿しんじゅくえき到着とうちゃくするさい車内しゃない放送ほうそうでは「しんせん新宿しんじゅく」ではなくたんに「新宿しんじゅく」と案内あんないされる。しんせん新宿しんじゅくえきホームの駅名えきめいしるべも「新宿しんじゅく」と表記ひょうきされている。英語えいご表記ひょうきは、せんないえきおおくの案内あんないでは「Keiō New Line Shinjuku」、とうえきでの統一とういつサインを採用さいようした案内あんないでは「Keio New Line Shinjuku」であるが、過去かこ案内あんないではしんせん新宿しんじゅくをそのままマ字まじにした「Shinsen-shinjuku」ももちいられていた。また、方向ほうこうまくなどでは日本語にほんごで「しんせん新宿しんじゅく」と表記ひょうきしつつ、英語えいごではたんに「Shinjuku」としているものもある。
  • 現在げんざい京王けいおうモールアネックスとなっている京王けいおうしんせんこう新都しんとしんこうあいだ通路つうろには、1990年代ねんだい前半ぜんはんには多数たすうホームレスだんボールハウスをつくっていていた。1996ねん1がつ24にち東京とうきょう新宿しんじゅくえきから都庁とちょうにつながる地下ちか通路つうろうご歩道ほどう建設けんせつ理由りゆうにホームレスを強制きょうせい排除はいじょしたのち同地どうちからの流入りゅうにゅうこったため、京王帝都電鉄けいおうていとでんてつ当時とうじ)は同年どうねん2がつ10日とおかにこの通路つうろにバリケードをきずき、ホームレスを排除はいじょした[新聞しんぶん 12]現在げんざいでもこの通路つうろには「新宿しんじゅくえき構内こうないにおける秩序ちつじょ維持いじおよ防火ぼうか対策たいさくのため、以下いか行為こうい[注釈ちゅうしゃく 31]おこなった場合ばあいは、えき構内こうない利用りよう制限せいげんさせていただ場合ばあいがありますのでご了承りょうしょうください」とかれた警告けいこくばん掲出けいしゅつされている。

東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ大江戸おおえどせん

東京とうきょう交通こうつうきょく 新宿しんじゅくえき大江戸おおえどせん
A1出入口でいりぐち(2022ねん11月)
しんじゅく
Shinjuku
E 26 代々木よよぎ (0.6 km)
(0.8 km) 都庁とちょうまえ E 28
所在地しょざいち 東京とうきょう渋谷しぶや代々木よよぎ丁目ちょうめ1-1
えき番号ばんごう E27[75]
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ
所属しょぞく路線ろせん [75]大江戸おおえどせん
キロほど 27.8* km(都庁とちょうぜん起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう 宿やど駅名えきめい略称りゃくしょう
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム 1めん2せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
[交 1]108,458にん/にち
-2021ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1997ねん平成へいせい9ねん12月19にち[66]
備考びこう * 環状かんじょう経由けいゆ距離きょり
テンプレートを表示ひょうじ

京王けいおうしんせん都営とえい新宿しんじゅくせんえきからさらに南側みなみがわにある、都道とどう地下ちか7かいしましきホーム1めん2せんゆうする地下ちかえき。ホームは南北なんぼくびている。駅名えきめいしるべ下部かぶには京王けいおう百貨店ひゃっかてんまえ表示ひょうじがある(ふく駅名えきめいあつかいではなく、路線ろせんとうには表記ひょうきされていない)。都庁とちょうまええきつとむ管区かんく都庁とちょうまええきつとむ管理かんりえき直営ちょくえいえき

建設けんせつさいし、ホームかいシールドトンネルで、上層じょうそうかい開削かいさく工法こうほう施工しこうされた[66]

1997ねん平成へいせい9ねん12月19にち練馬ねりまえきからとうえきまで延伸えんしん開業かいぎょうしたときは、都庁とちょうまええきから単線たんせん並列へいれつ運転うんてんおこなっていたが、2000ねん平成へいせい12ねん4がつ20日はつか国立こくりつ競技きょうぎじょうえき延伸えんしん複線ふくせん運転うんてん移行いこうされた。

のりば

番線ばんせん 路線ろせん 行先ゆくさき[82]
6 E 都営とえい大江戸おおえどせん 六本木ろっぽんぎ大門だいもん方面ほうめん
7 都庁とちょうまえひかりおか方面ほうめん

出典しゅってん東京とうきょう交通こうつうきょく:構内こうない立体りったい

コンコース

ホームの北側きたがわから階段かいだんやエスカレーターでがると地下ちか1かい改札かいさつBがあり、京王けいおうしんせんこう相対そうたいする。そこからみなみりにもエスカレーターがあり、地下ちか4かいから都営とえい新宿しんじゅくせん京王けいおうしんせんのホームへ連絡れんらくしている。

ホーム中央ちゅうおうから階段かいだん、またはホームはし六本木ろっぽんぎ方面ほうめん)からエレベーターでがると地下ちか3かい改札かいさつCがあり、新宿しんじゅくマインズタワーなどへの出口でぐちとなる。地上ちじょうかうエレベーターも設置せっちされており、ホテルサンルートプラザ新宿しんじゅくまえる。

なお、改札かいさつがい大江戸おおえどせんホームのあいだ移動いどうは「大江戸おおえどせんのりば」とかれた改札かいさつBを経由けいゆするほかに、それと相対あいたいする京王けいおうしんせんこう改札かいさつとお改札かいさつない地下ちか4かいにある「大江戸おおえどせん連絡れんらく通路つうろ」を使つかうこともできる。JR方面ほうめんからエレベーターを使つかいたい場合ばあいなどに便利べんりである。

この連絡れんらく通路つうろには中間ちゅうかん改札かいさつ設置せっち可能かのう構造こうぞうになっていて、自動じどう精算せいさんなどをくスペースも用意よういされているが、都営とえいせん同士どうしえを考慮こうりょして設置せっちである(このスペースには、1998ねん平成へいせい10ねんまつICカードシステムの実証じっしょう実験じっけんおこなったさいにICカードの設置せっちした)。

改札かいさつないができるため、大江戸おおえどせんがわ改札かいさつこうからはいって京王線けいおうせんることもできる。そのため、かつて発売はつばいしていた乗降じょうこうのパスネットの乗車じょうしゃえき表示ひょうじは「 新宿しんじゅく12」(都営地下鉄とえいちかてつ初乗はつの運賃うんちんではなく京王けいおう初乗はつの運賃うんちんかれる)、降車こうしゃえき表示ひょうじは「TO宿やど」となっていた。

なお、大江戸おおえどせん単独たんどく改札かいさつこう券売けんばいでも京王けいおうせん乗車じょうしゃけん発売はつばいされているが、すべての券売けんばい都営とえい仕様しようであり、京王けいおうせんしんせんふくむ)の券売けんばいことなり、入場にゅうじょうけん口座こうざ設定せっていされていない(京王けいおうせん初乗はつの運賃うんちん乗車じょうしゃけん代用だいよう出場しゅつじょう有人ゆうじん改札かいさつこう利用りよう)が、都営とえいのすべての改札かいさつこうでほかの京王けいおうせん券売けんばい購入こうにゅうした入場にゅうじょうけんもちいることができる。ただし、精算せいさんけん都営とえい精算せいさんしたけん京王けいおう改札かいさつこうることはできない(そのぎゃく)。

トイレは地下ちか4かいにある。エレベーターはホーム(地下ちか7かい) - 地下ちか4かい - 改札かいさつCかいむすぶ。エスカレーターのみでホームかい改札かいさつCのあいだ移動いどう可能かのうである。

小田急電鉄おだきゅうでんてつ

小田急おだきゅう 新宿しんじゅくえき
西口にしぐちえきビル(小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん
(2022ねん11月)
しんじゅく
Shinjuku
所在地しょざいち 東京とうきょう新宿しんじゅく西新宿にししんじゅくいち丁目ちょうめ1-3
えき番号ばんごう OH01
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 小田急電鉄おだきゅうでんてつ
所属しょぞく路線ろせん 小田原線おだわらせん
キロほど 0.0 km(新宿しんじゅく起点きてん
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき地下ちかえき
ホーム 4めん3せん地上ちじょう
3めん2せん地下ちか
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
410,970にん/にち
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1927ねん昭和しょうわ2ねん4がつ1にち
テンプレートを表示ひょうじ

JRの新宿しんじゅくえき西にしとなり位置いちし、階上かいじょうには小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくてん本館ほんかん新宿しんじゅくミロードがある。小田原おだわらせん起点きてんであり、小田急電鉄おだきゅうでんてつ東京とうきょうがわターミナルえきである。管区かんくちょう駅長えきちょう所在しょざいえきであり、「新宿しんじゅく管区かんく」としてとうえき - 東北とうほくさわえきあいだ各駅かくえきを、「新宿しんじゅく管区かんく新宿しんじゅく管内かんない」としてとうえき南新宿みなみしんしゅくえき管理かんりしている[83]

1964ねん2がつ立体りったいされ[32]現在げんざいのような地上ちじょう4めん3せん地下ちか3めん2せんの2そう構造こうぞうえきになった。南北なんぼく線路せんろびており、各階かくかいとも北端ほくたんあたまはししきホームで、列車れっしゃ南側みなみがわから発着はっちゃくする。地上ちじょう東側ひがしがわから1 - 6ばんホーム、地下ちか東側ひがしがわから7 - 10ばんホームと呼称こしょうされる。2・3ばんホームと7ばんホーム、4・5ばんホームと8・9ばんホーム、6ばんホームと10ばんホームと南口みなみぐち改札かいさつあいだには連絡れんらく階段かいだんおよびエレベーターがある(2・3ばんホームからはエスカレーターも存在そんざいする)。

1996ねん2がつごろ地上ちじょう地下ちかホーム、かくコンコースにある発車はっしゃ案内あんない表示ひょうじ反転はんてんフラップしきから3しょくLEDしき更新こうしんされ、2007ねん1がつごろにはフルカラーLEDしき更新こうしんされた。

1ばんホームは長年ながねんにわたって降車こうしゃ専用せんようホームと待合まちあいスペースとしての機能きのうゆうし、2ばんホームからの乗車じょうしゃきゃくとの分散ぶんさん機能きのうおぎなうほか、1・2ばん入線にゅうせんするロマンスカーかく車種しゃしゅ撮影さつえいひとつとしてもしたしまれていた。安全あんぜんめんでの影響えいきょう旅客りょかく状況じょうきょう変化へんかなどもあり、2005ねん - 2006ねんごろに使用しよう停止ていし以後いご乗降じょうこうはどちらも2ばんホームに統合とうごうされた。使用しよう停止ていし西口にしぐち中央ちゅうおう改札かいさつこう入口いりくちしがらみ設置せっちされ禁止きんしとなっているが、記念きねん式典しきてんなどのさいにホームを使用しようすることがある。

2011ねん平成へいせい23ねん鉄道てつどう事業じぎょう設備せつび投資とうし計画けいかくにおいて、地上ちじょう4・5ばんホームへの可動かどうしきホームしがらみ設置せっち工事こうじ予定よていされ、2012ねん平成へいせい24ねん9月2にち完成かんせい30にちから使用しよう開始かいしした[報道ほうどう 24]2021ねんれい3ねんには地下ちか8・9ばんホームにも可動かどうしきホームしがらみ設置せっちされ、2022ねんれい4ねん1がつ30にちから使用しよう開始かいしした[報道ほうどう 25]

えき構造こうぞう

基本きほんてき地下ちかホームは8・10りょう編成へんせい各駅かくえき停車ていしゃ)が、地上ちじょうホームはロマンスカーと10りょう編成へんせい急行きゅうこう快速かいそく急行きゅうこう[注釈ちゅうしゃく 32])が始発しはつとして運転うんてんする。とうえき到着とうちゃくするさいはすべての列車れっしゃりょうかず関係かんけいなく最奥さいおう車止くるまどがわ、もっとも西口にしぐち地上ちじょう地下ちか改札かいさつちかいところ)の一定いってい場所ばしょ停車ていしゃ到着とうちゃくする。

ロマンスカーをのぞ乗車じょうしゃ降車こうしゃべつのホームをもちいるが、平日へいじつ休日きゅうじつわずあさ時間じかんたい乗車じょうしゃホームがわにも乗客じょうきゃく降車こうしゃさせる。特急とっきゅうロマンスカーは乗客じょうきゃく降車こうしゃさせたあとに車内しゃない清掃せいそう点検てんけんおこない、おなじホームから乗車じょうしゃさせる。回送かいそう運転うんてん到着とうちゃくした場合ばあいには到着とうちゃくすぐに乗車じょうしゃできる。

地上ちじょうホームから出発しゅっぱつする列車れっしゃ特急とっきゅうロマンスカー・快速かいそく急行きゅうこう急行きゅうこうであり、特急とっきゅうロマンスカーをのぞいてはつぎ停車駅ていしゃえき代々木上原よよぎうえはらであるため、地上ちじょうホーム駅名えきめいしるべにはとなりえきとして代々木上原よよぎうえはら記載きさいされている。地下ちかホーム駅名えきめいしるべにはとなりえきとして各駅かくえき停車ていしゃ停車駅ていしゃえきであるみなみ新宿しんじゅく記載きさいされている。なお、かつて区間くかん準急じゅんきゅう運転うんてんされていたころ地下ちかホーム駅名えきめいしるべにはみなみ新宿しんじゅく代々木上原よよぎうえはら併記へいきされていた。

ホームののりば案内あんないでは、のりばの番号ばんごう種別しゅべつ(または降車こうしゃ専用せんよう)が表記ひょうきされており、具体ぐたいてき駅名えきめい記載きさいされていない。

地上ちじょうせん地下ちかせん分岐ぶんきてん合流ごうりゅうてん)は都道とどう四谷よつやかくはずせん踏切ふみきりをまたいださきとなりみなみ新宿しんじゅくえきすぐちかくにあり、そこまでが新宿しんじゅくえき構内こうないとなる。すなわち、4せん併走へいそうする部分ぶぶんながることによって、終日しゅうじつ間断かんだんなく発着はっちゃくする列車れっしゃさばいている。

のりば

ホーム 種別しゅべつ 行先ゆくさき 備考びこう
地上ちじょうホーム
1 使用しよう 1ばんホームは2ばんホーム発車はっしゃ列車れっしゃ到着とうちゃく降車こうしゃホームだが、使用しよう停止ていしちゅう
2 特急とっきゅうロマンスカー 小田原おだわら片瀬かたせ江ノ島えのしま唐木田からきだ方面ほうめん[84]
3 3ばんホーム発車はっしゃ列車れっしゃよう降車こうしゃホームはい。
3ばんホームは4ばんホーム発車はっしゃ列車れっしゃ到着とうちゃく降車こうしゃホームをねる。
4 快速かいそく急行きゅうこう急行きゅうこう
5  
6 (5ばんホーム発車はっしゃ列車れっしゃ到着とうちゃく降車こうしゃホーム)
地下ちかホーム
7 (8ばんホーム発車はっしゃ列車れっしゃ到着とうちゃく降車こうしゃホーム)  
8 各駅かくえき停車ていしゃ 小田原おだわら片瀬かたせ江ノ島えのしま唐木田からきだ方面ほうめん
9  
10 (9ばんホーム発車はっしゃ列車れっしゃ到着とうちゃく降車こうしゃホーム)

出典しゅってん小田急おだきゅう:えき構内こうない

ダイヤみだれのさい上記じょうき発着はっちゃく番線ばんせん変更へんこうされる場合ばあいがある。

5・6ばんホームに10りょう編成へんせいが、9・10ばんホームに8りょう編成へんせい夜間やかん留置りゅうちされる。

配線はいせん
小田急おだきゅう 新宿しんじゅくえき 鉄道てつどう配線はいせん略図りゃくず
小田急 新宿駅 鉄道配線略図
小田原おだわら唐木田からきだ
片瀬かたせ江ノ島えのしま
方面ほうめん
凡例はんれい
出典しゅってん:
* 以下いか参考さんこう作成さくせい
** 小田急電鉄おだきゅうでんてつ線路せんろ配線はいせん略図りゃくず」『鉄道てつどうピクトリアルだい70かんだい8ごう通巻つうかん976ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2020ねん8がつ10日とおか巻末かんまつISSN 0040-4047 
** でん圭介けいすけ、「特集とくしゅう 山手やまてせん電車でんしゃ100周年しゅうねん」、交友こうゆうしゃ、『鉄道てつどうファン』 だい50かん2ごう通巻つうかんだい586ごう
2010ねん2がつごう、39ページ、「18 小田急おだきゅう 新宿しんじゅくえき配線はいせん」、2010ねん
** 新宿しんじゅくえき急行きゅうこうホームに可動かどうしきホームしがらみ設置せっちします。〜より安全あんぜんえき目指めざして、7がつより工事こうじ着手ちゃくしゅします〜』(PDF)(プレスリリース)小田急電鉄おだきゅうでんてつ、2011ねん6がつ30にちオリジナルの2021ねん2がつ15にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210215025436/http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/6354_5460781_.pdf2021ねん5がつ2にち閲覧えつらん 

うえ地上ちじょうした地下ちか配線はいせん白線はくせんクロスハッチは降車こうしゃよう斜線しゃせんハッチの1ばんホームは2011ねん平成へいせい23ねん
6がつ現在げんざい使用しようしていない。紫色むらさきいろ特急とっきゅうようホーム(3ばんホームは4ばんホーム入線にゅうせん列車れっしゃ降車こうしゃよう
ねる)、ホームじょう数字すうじしょう)は旅客りょかく案内あんないじょうのホーム番号ばんごう車止くるまど付近ふきん数字すうじ(イタリックたい
運行うんこう管理かんりじょう配線はいせん番号ばんごうすべてのホームが10りょう編成へんせい対応たいおうしている。


コンコース

各階かくかいあたまはし西口にしぐち地上ちじょう改札かいさつこう西口にしぐち地下ちか改札かいさつこうがある。西口にしぐち地下ちか改札かいさつこうひがしにはJRへの中央ちゅうおう地下ちか連絡れんらくこう中央ちゅうおう東口ひがしぐちへのなかあいだ改札かいさつこう自動じどう改札かいさついろ黄色おうしょく)があり、JR改札かいさつないである中央ちゅうおう通路つうろ中央ちゅうおう東口ひがしぐちから出入でいりできる西口にしぐち地下ちか改札かいさつこうおよび中央ちゅうおう地下ちか連絡れんらくこうは、地上ちじょうホームからは西口にしぐち地上ちじょう改札かいさつこうりにある階段かいだん(10りょう編成へんせいの8・9号車ごうしゃ付近ふきんしもあたりとなる。

ホームのみなみりに跨線橋こせんきょうがあり、地上ちじょうホームからつながっている。ここをみなみると南口みなみぐちで、JR南口みなみぐち隣接りんせつしている。その東側ひがしがわにJRへの南口みなみぐち連絡れんらくこうがある。

トイレは西口にしぐち地下ちか改札かいさつ内外ないがい南口みなみぐち改札かいさつない(ともに出口いでぐち改札かいさつかって左側ひだりがわ改札かいさつない)にある。多目的たもくてきトイレは西口にしぐち地下ちか改札かいさつがい南口みなみぐち改札かいさつない設置せっちされ、どちらもオストメイト対応たいおうしており、南口みなみぐちがわにはオストメイトよう給湯きゅうとう設備せつびそなえている。西口にしぐち地下ちか改札かいさつがいのトイレには一般いっぱんよう洋式ようしき便器べんき設置せっちがない。

改札かいさつないのエレベーターは南口みなみぐち改札かいさつこうかくホーム(南口みなみぐち改札かいさつ - 2・3ばんホーム - 7ばんホーム、南口みなみぐち改札かいさつ - 4・5ばんホーム - 8・9ばんホーム、南口みなみぐち改札かいさつ - 6ばんホーム - 10ばんホーム)をむすんでおり、いずれも2005ねん平成へいせい17ねん)に完成かんせいした。地上ちじょうホームでのVSE以外いがいの10りょう編成へんせい場合ばあいは5 - 6号車ごうしゃ付近ふきんとなる。また、地下ちかホーム(7 - 10番線ばんせん)での10りょう編成へんせい場合ばあいは7 - 8号車ごうしゃ付近ふきんとなる。

改札かいさつがいのエレベーターは、改札かいさつ右側みぎがわ小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてんのものがある。これは、西口にしぐち地上ちじょう改札かいさつこう2006ねん平成へいせい18ねん)に更新こうしんしたのにともない、どう改札かいさつこう隣接りんせつする小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてんのエレベーターが1かいにも停止ていしするようになり、同時どうじ西口にしぐち地下ちか改札かいさつこうのある地下ちか1かいからははつでんから終電しゅうでんまで利用りよう可能かのうとなったものである。また、西口にしぐち地上ちじょう改札かいさつこう付近ふきん西口にしぐち地下ちか改札かいさつ口外こうがいがわのトイレ付近ふきんむす業務ぎょうむようのエレベーターが設置せっちされているが、えき係員かかりいん付添つきそいがないと利用りようできない。

エスカレーターは2・3ばんホームから南口みなみぐち改札かいさつへののぼりのみで、はばせまいタイプである。VSE以外いがいの10りょう編成へんせいの3号車ごうしゃ付近ふきんとなる。

4・5ばんホームののち西口にしぐち地上ちじょう改札かいさつこうり)から4・5りょうあいだ(10りょう編成へんせいの6・7号車ごうしゃあいだ)には分割ぶんかつ案内あんないばんAがあり、分割ぶんかつえき分割ぶんかつ列車れっしゃ種別しゅべつ行先いきさき表示ひょうじできるようになっている。以前いぜん分割ぶんかつ案内あんないばんAから2りょうほど小田原おだわらり(6りょう編成へんせい停車ていしゃするもっと小田原おだわらりのはし)に同様どうよう表示ひょうじができる分割ぶんかつ案内あんないばんBが存在そんざいしていた。

地上ちじょうホームの現在げんざい乗車じょうしゃ位置いち目標もくひょうは、先発せんぱつあかまるしるしつぎはつあお三角さんかくしるし案内あんないされているが、以前いぜん足下あしもとまれたランプを使つかって案内あんないしていた(先発せんぱつ点滅てんめつつぎはつ連続れんぞく点灯てんとう)。乗車じょうしゃ位置いち案内あんないがランプのころは、6りょう編成へんせいなどの場合ばあい列車れっしゃまる位置いちしかランプが点滅てんめつ連続れんぞく点灯てんとうしなかったが、現在げんざいはシールが貼付ちょうふされているため区別くべつされていない。また、6りょう編成へんせい場合ばあい小田原おだわらりのはし案内あんない存在そんざいしない。

地下ちかホームには、4・6・8りょう編成へんせい(うち営業えいぎょう運転うんてんがあるのは8りょう編成へんせいのみ)の小田原おだわらりのはしという案内あんないをするランプが天井てんじょうからるされている。

とうえき発車はっしゃする列車れっしゃは、発車はっしゃ発車はっしゃベルらす。

2006ねん平成へいせい18ねん3月31にち西口にしぐち地上ちじょう改札かいさつこうよこの1・2ばんホームあたまはし喫茶店きっさてん「ロマンスカーカフェ」が開店かいてんした。西口にしぐち地下ちか改札かいさつこう手前てまえの7・8ばんホームさきにはジューススタンド「オアシスステーション」(新宿しんじゅくてん)が入居にゅうきょしており、営業えいぎょう主体しゅたいはともに小田急おだきゅうレストランシステムである。また、7ばんホームあたまはしにはかつて文教堂ぶんきょうどう(カルチャーエージェント文教堂ぶんきょうどう小田急おだきゅう新宿しんじゅくてん)が入居にゅうきょしていた。1・2ばんホームあたまはしはかつて特急とっきゅうけん券売けんばい1だいのみが設置せっちされていたスペースで、それ以前いぜんには2000ねんごろまで改札かいさつない前売まえうり特急とっきゅうけん販売はんばい窓口まどぐち小田急おだきゅう新宿しんじゅくインフォメーションセンター」が設置せっちされていた。

東京とうきょうメトロ

東京とうきょうメトロ 新宿しんじゅくえき
西にし改札かいさつ(2022ねん7がつ
しんじゅく
Shinjuku
東京とうきょう新宿しんじゅく西新宿にししんじゅくいち丁目ちょうめ 西口にしぐち地下街ちかがい1ごう 
えき番号ばんごう M08[75]
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)
所属しょぞく路線ろせん [75]丸ノ内線まるのうちせん
キロほど 16.6 km(池袋いけぶくろ起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう シク
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム 1めん2せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
180,278にん/にち
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1959ねん昭和しょうわ34ねん3月15にち
乗換のりかえ
備考びこう えきつとむ管区かんく所在しょざいえき[85]
テンプレートを表示ひょうじ

JRの北側きたがわ付近ふきんから新宿しんじゅくどおけての地下ちか2かいに、東西とうざいびるしましきホーム1めん2せんゆうする地下ちかえき

西新宿にししんじゅくかたせんがあり、平日へいじつあさラッシュとうえきかえしの池袋いけぶくろ方面かたも列車れっしゃ運行うんこうされている。かつてはにちちゅう休日きゅうじつにもかえ列車れっしゃおお設定せっていされていたが、2019ねん7がつ5にちのダイヤ改正かいせいでこれらは方南町ほうなんちょうえき発着はっちゃく変更へんこうされた。またせんでの夜間やかん留置りゅうち設定せっていされており、平日へいじつ池袋いけぶくろはつとうえきまりの最終さいしゅう電車でんしゃが、休日きゅうじつ荻窪おぎくぼはつ中野坂上なかのさかうえまりの最終さいしゅう電車でんしゃ回送かいそうされ留置とめおきとなる。

JR・京王けいおう小田急おだきゅうえき新宿しんじゅく西口にしぐちえき都営地下鉄とえいちかてつ大江戸おおえどせん)・西武せいぶ新宿しんじゅくえき西武新宿線せいぶしんじゅくせん)と接続せつぞくしている。ただし都営とえい地下鉄ちかてつ新宿しんじゅくせん都営地下鉄とえいちかてつ大江戸おおえどせん新宿しんじゅくえきとは連絡れんらくあつかいがない。

えきつとむ管区かんく所在しょざいえきであり、新宿しんじゅくえきつとむ管区かんくとして新宿しんじゅく地域ちいき荻窪おぎくぼ地域ちいき四ツ谷よつや地域ちいき中野坂上なかのさかうえ地域ちいき管理かんりする[85]

のりば

番線ばんせん 路線ろせん 行先ゆくさき[86]
1 M 丸ノ内線まるのうちせん 荻窪おぎくぼ方南町ほうなんちょう方面ほうめん
2 池袋いけぶくろ方面ほうめん

出典しゅってん東京とうきょうメトロ:構内こうない立体りったい

備考びこう

1番線ばんせん荻窪おぎくぼ到着とうちゃく、「中野富士見町なかのふじみちょう方南町ほうなんちょう方面ほうめんは、中野坂上なかのさかうえでおえです」という接近せっきん放送ほうそうながれる(とうえきのみ)。西新宿にししんじゅくえき開業かいぎょう以前いぜんまでは「中野富士見町なかのふじみちょう方南町ほうなんちょう方面ほうめんは、つぎ中野坂上なかのさかうえでおえです」であったが、どうえき開業かいぎょうにいったん省略しょうりゃくし、発車はっしゃしるべ更新こうしん現在げんざい放送ほうそう様式ようしきとなった。

都営地下鉄とえいちかてつ大江戸おおえどせん新宿しんじゅく西口にしぐちえき開業かいぎょうしたあとは「新宿しんじゅく西口にしぐちえき接続せつぞく都営とえい大江戸おおえどせんはおえです」という案内あんない放送ほうそうおこなっていたが、2018年度ねんどえき放送ほうそう更新こうしん以降いこうたんに「都営とえい大江戸おおえどせん」と放送ほうそうしている。

2006ねん平成へいせい18ねん10月可動かどうしきホームしがらみ設置せっちするとともに発車はっしゃブザーを線路せんろがわ移設いせつした。2008ねん平成へいせい20ねん6がつより発車はっしゃメロディ(発車はっしゃサインおん)を導入どうにゅうしている。混雑こんざつ発車はっしゃメロディ導入どうにゅうまえから使用しようしている発車はっしゃブザーをらし、そのさい可動かどうしきホームしがらみ車両しゃりょうとびらとはべつめるようになっていたが、丸ノ内線まるのうちせんがワンマン運転うんてん開始かいししたあとは発車はっしゃブザーの使用しよう停止ていししている。平日へいじつあさラッシュ特殊とくしゅ取扱とりあつかいおこなっており、ブザーがわると同時どうじにドアをめる。そのさい車両しゃりょうがわのドアと可動かどうしきホームしがらみ連動れんどうせず、最初さいしょ車両しゃりょうのドアがまるとからえき係員かかりいん可動かどうしきホームしがらみめる段階だんかい方式ほうしき採用さいようしている。この方式ほうしきは、池袋いけぶくろえきでも同様どうようである。

発車はっしゃメロディ

前述ぜんじゅつとおり、ワンマン運転うんてん開始かいしともない、スイッチ制作せいさく発車はっしゃメロディ(発車はっしゃサインおん)が導入どうにゅうされている。

きょくは1番線ばんせんが『ミツバチの兄弟きょうだい』(塩塚しおつかはく作曲さっきょく)、2番線ばんせんが『きらめく小川おがわ』(熊木くまき理砂りさ作曲さっきょく)である[87]

コンコース

ホームの東西とうざいはし地下ちか1かいへの階段かいだんがあり、それぞれに改札かいさつこうがある。改札かいさつると自由じゆう通路つうろメトロプロムナード)となっていて、ひがし新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえきまでつながっている。東側ひがしがわ改札かいさつこうはJR東口ひがしぐち新宿しんじゅくサブナードちかく、西側にしがわ改札かいさつこうはJR・京王けいおうせん小田急おだきゅうせん西口にしぐち西口にしぐち地下ちか広場ひろばとバスターミナルに連絡れんらくしている。東側ひがしがわ改札かいさつ付近ふきん西側にしがわ改札かいさつ付近ふきんあいだ早朝そうちょう深夜しんやとおけることができない。

エレベーターとエスカレーターは東側ひがしがわにあり、改札かいさつかいとホームかいむすぶが、エスカレーターは改札かいさつかい方向ほうこうだけである。

トイレは改札かいさつがいに2かしょある。

利用りようじょうきょう

2017年度ねんど各社かくしゃきょくにおける1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん合算がっさんしたやく353まんにんとなり、日本にっぽんのみならず世界一せかいいち乗降じょうこう人員じんいんほこえきである。ただし、この京王けいおうしんせん都営とえい新宿しんじゅくせんあいだ相互そうご直通ちょくつう人員じんいん、および都営とえい地下鉄ちかてつせんあいだ乗換のりかえ人員じんいんふくんだである。開業かいぎょう当初とうしょ乗車じょうしゃ人員じんいんが1にち平均へいきん36にんであることから(降車こうしゃ人員じんいんおなじ36にん仮定かていすると)やく5まんばいにまでふくがった計算けいさんになる。

2008ねん東京とうきょうメトロふく都心としんせん開業かいぎょうした影響えいきょうで、一部いちぶ旅客りょかく新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき分散ぶんさんされたため、2007年度ねんどをピークにJR東日本ひがしにっぽんおよび東京とうきょうメトロを中心ちゅうしんとして利用りよう客数きゃくすう減少げんしょう傾向けいこうにあったが2011年度ねんどそこ現在げんざい回復かいふく基調きちょうにある。

  • JR東日本ひがしにっぽん - 2022年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん602,558にんである[利用りよう客数きゃくすう 1]
    JR東日本ひがしにっぽんえきなかだい1であり、世界一せかいいち乗車じょうしゃ人員じんいんでもある。
  • 京王けいおう電鉄でんてつ - 2022年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん613,639にんである(京王けいおうせん新宿しんじゅくえきしんせん新宿しんじゅくえき合算がっさん[利用りよう客数きゃくすう 2]
    京王けいおう電鉄でんてつえきなかだい1。ただし、しんせん新宿しんじゅくえき利用りようしゃすうほか都営とえい新宿しんじゅくせんとの直通ちょくつう人員じんいんふくむ。2008年度ねんどまでは増加ぞうか傾向けいこうつづいており、その2011年度ねんどまで減少げんしょう傾向けいこうであったが、2012年度ねんどから再度さいど増加ぞうか傾向けいこうにあり、2018年度ねんど乗降じょうこう人員じんいん過去かこ最高さいこう記録きろくした。
  • 小田急電鉄おだきゅうでんてつ - 2022年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん410,970にんである[利用りよう客数きゃくすう 3]
    小田急電鉄おだきゅうでんてつぜん70えきちゅうだい1。1988年度ねんどさいピークは1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんが55まんにん程度ていどであり、そのゆるやかな減少げんしょう傾向けいこうつづき、2014年度ねんどまでは49まんにん前後ぜんこう推移すいいしていたが、2015年度ねんどから増加ぞうか傾向けいこうてんじ、2017年度ねんどに1にち平均へいきん乗降じょうこう人数にんずうが50まんにんえた。
  • 東京とうきょうメトロ - 2022年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん180,278にんである[利用りよう客数きゃくすう 4]
    東京とうきょうメトロぜん130えきなかでは銀座ぎんざえきだい5丸ノ内線まるのうちせんえきとしては、方南町支線ほうなんちょうしせんのぞいた25えきちゅう4であり、銀座ぎんざえきつぎおおい。1972年度ねんどと1988年度ねんどのピークには1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんが30まんにんえていた。そのは2011年度ねんどまで減少げんしょう傾向けいこうであったが、2012年度ねんどから再度さいど増加ぞうか傾向けいこうである。
  • 東京とうきょう交通こうつうきょく - 以下いか都営とえい地下鉄ちかてつせんあいだ乗換のりかえ人員じんいんふく[交 1]
    • 新宿しんじゅくせん - 2022年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん247,955にん乗車じょうしゃ人員じんいん:124,758にん降車こうしゃ人員じんいん:123,197にん)である。
      都営とえい新宿しんじゅくせんぜん21えきちゅうだい1。ただし、京王けいおうせんとの直通ちょくつう人員じんいんふくむ。
    • 大江戸おおえどせん - 2022年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん108,458にん乗車じょうしゃ人員じんいん:52,782にん降車こうしゃ人員じんいん:55,676にん)である。
      都営とえい大江戸おおえどせんぜん38えきちゅうだい1

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん

かく年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん下表かひょうとおり(JRをのぞく)。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん[乗降じょうこうデータ 1][乗降じょうこうデータ 2]
年度ねんど 小田急電鉄おだきゅうでんてつ 京王けいおう電鉄でんてつ 営団えいだん / 東京とうきょうメトロ 都営地下鉄とえいちかてつ
京王けいおうせんしんせん 新宿しんじゅくせん 大江戸おおえどせん
1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん
増加ぞうかりつ 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん
増加ぞうかりつ 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん
増加ぞうかりつ 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん
増加ぞうかりつ 1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん
増加ぞうかりつ
1997ねん平成へいせい09ねん 689,061
1998ねん平成へいせい10ねん 690,026 0.1%
1999ねん平成へいせい11ねん 496,860 689,548 −0.1% 270,972
2000ねん平成へいせい12ねん 495,438 −0.3% 690,687 0.2% 266,409 −1.7% 235,227 61,348
2001ねん平成へいせい13ねん 491,863 −0.7% 699,395 1.3% 255,994 −3.9% 231,421 −1.6% 88,336 44.0%
2002ねん平成へいせい14ねん 486,186 −1.2% 699,801 0.6% 251,209 −1.9% 231,837 0.2% 93,193 5.5%
2003ねん平成へいせい15ねん 486,474 0.1% 707,222 1.1% 246,988 −1.7% 232,412 0.2% 104,989 12.7%
2004ねん平成へいせい16ねん 486,118 −0.1% 710,903 0.5% 240,808 −2.5% 231,376 −0.4% 107,869 2.7%
2005ねん平成へいせい17ねん 486,765 0.1% 719,946 1.3% 238,421 −1.0% 234,847 1.5% 112,716 4.5%
2006ねん平成へいせい18ねん 490,081 0.7% 726,653 0.9% 238,494 0.0% 242,909 3.4% 117,494 4.2%
2007ねん平成へいせい19ねん 498,918 1.8% 747,407 2.9% 240,984 1.0% 262,688 8.1% 130,800 11.3%
2008ねん平成へいせい20ねん 491,631 −1.5% 748,803 0.2% 232,044 −3.7% 267,477 1.8% 130,128 −0.5%
2009ねん平成へいせい21ねん 482,818 −1.8% 739,138 −1.3% 219,606 −5.4% 266,441 −0.4% 128,637 −1.1%
2010ねん平成へいせい22ねん 476,773 −1.3% 724,012 −2.0% 215,468 −1.9% 263,982 −1.0% 127,690 −0.7%
2011ねん平成へいせい23ねん 474,552 −0.5% 711,892 −1.7% 212,024 −1.6% 257,455 −2.5% 124,413 −2.6%
2012ねん平成へいせい24ねん 483,150 1.8% 714,949 0.4% 220,154 3.8% 260,458 1.2% 129,492 4.1%
2013ねん平成へいせい25ねん 494,184 2.3% 730,849 2.2% 227,366 3.3% 266,869 2.5% 133,075 2.8%
2014ねん平成へいせい26ねん 488,021 −1.2% 734,578 0.5% 226,734 −0.3% 270,969 1.5% 133,700 0.5%
2015ねん平成へいせい27ねん 492,234 0.9% 757,823 3.2% 231,340 2.0% 280,183 3.4% 137,096 2.5%
2016ねん平成へいせい28ねん 499,919 1.6% 770,072 1.6% 233,555 1.0% 289,786 3.4% 139,794 2.0%
2017ねん平成へいせい29ねん 506,229 1.3% 786,052 2.1% 236,657 1.3% 302,124 4.3% 142,296 1.8%
2018ねん平成へいせい30ねん 521,160 2.9% 797,378 1.4% 239,794 1.3% 312,312 3.4% 145,334 2.1%
2019ねんれい元年がんねん 516,876 −0.8% 788,567 −1.1% 237,552 −0.9% 313,339 0.3% 143,843 −1.0%
2020ねんれい02ねん 317,845 −38.5% 506,932 −35.7% 155,619 −34.5% [交 2]205,908 −34.3% [交 2]89,533 −37.8%
2021ねんれい03ねん 355,563 11.9% 548,622 8.2% 160,781 3.3% [交 3]219,197 6.5% [交 3]95,507 6.7%
2022ねんれい04ねん 410,970 15.6% 613,639 11.9% 180,278 12.1% [交 1]247,955 13.1% [交 1]108,458 13.6%

京王けいおう電鉄でんてつ年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん

年度ねんど [備考びこう 1]京王けいおう電鉄でんてつ [備考びこう 2]京王けいおうせん - 都営とえい新宿しんじゅくせん直通ちょくつう
1948ねん昭和しょうわ23ねん [備考びこう 3]85,900
1955ねん昭和しょうわ30ねん 146,525
1960ねん昭和しょうわ35ねん 219,890
1965ねん昭和しょうわ40ねん 328,777
1970ねん昭和しょうわ45ねん 421,910
1975ねん昭和しょうわ50ねん 469,264
1978ねん昭和しょうわ53ねん [備考びこう 4]502,559
1980ねん昭和しょうわ55ねん 524,186 51,627
1985ねん昭和しょうわ60ねん 583,170 87,275
1990ねん平成へいせい02ねん 660,765 107,101
1995ねん平成へいせい07ねん 684,406 107,666

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん(1880年代ねんだい - 1930年代ねんだい

かく年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん下表かひょうとおり。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん
年度ねんど 日本にっぽん鉄道てつどう きのえたけし鉄道てつどう 出典しゅってん
1884ねん明治めいじ17ねん [備考びこう 5] 開業かいぎょう
1885ねん明治めいじ18ねん 36 [東京とうきょう統計とうけい 1]
1886ねん明治めいじ19ねん 36 [東京とうきょう統計とうけい 2]
1888ねん明治めいじ21ねん 118 [東京とうきょう統計とうけい 3]
1889ねん明治めいじ22ねん [備考びこう 6]
1890ねん明治めいじ23ねん 386 [東京とうきょう統計とうけい 4]
1891ねん明治めいじ24ねん 385 [東京とうきょう統計とうけい 5]
1893ねん明治めいじ26ねん 600 [東京とうきょう統計とうけい 6]
1895ねん明治めいじ28ねん 393 610 [東京とうきょう統計とうけい 7]
1896ねん明治めいじ29ねん 595 850 [東京とうきょう統計とうけい 8]
1897ねん明治めいじ30ねん 749 992 [東京とうきょう統計とうけい 9]
1898ねん明治めいじ31ねん 847 1,074 [東京とうきょう統計とうけい 10]
1899ねん明治めいじ32ねん 766 1,104 [東京とうきょう統計とうけい 11]
1900ねん明治めいじ33ねん 774 1,154 [東京とうきょう統計とうけい 12]
1901ねん明治めいじ34ねん 804 1,180 [東京とうきょう統計とうけい 13]
1902ねん明治めいじ35ねん 774 1,226 [東京とうきょう統計とうけい 14]
1903ねん明治めいじ36ねん 763 1,238 [東京とうきょう統計とうけい 15]
1904ねん明治めいじ37ねん 829 1,448 [東京とうきょう統計とうけい 16]
1905ねん明治めいじ38ねん 777 2,038 [東京とうきょう統計とうけい 17]

 

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん
年度ねんど 国鉄こくてつ 小田原おだわら
急行きゅうこう鉄道てつどう
出典しゅってん
1907ねん明治めいじ40ねん 3,474 開業かいぎょう [東京とうきょう統計とうけい 18]
1908ねん明治めいじ41ねん 3,620 [東京とうきょう統計とうけい 19]
1909ねん明治めいじ42ねん 3,672 [東京とうきょう統計とうけい 20]
1911ねん明治めいじ44ねん 4,435 [東京とうきょう統計とうけい 21]
1912ねん大正たいしょう元年がんねん 4,882 [東京とうきょう統計とうけい 22]
1913ねん大正たいしょう02ねん 5,052 [東京とうきょう統計とうけい 23]
1914ねん大正たいしょう03ねん 5,017 [東京とうきょう統計とうけい 24]
1915ねん大正たいしょう04ねん 4,684 [東京とうきょう統計とうけい 25]
1916ねん大正たいしょう05ねん 5,612 [東京とうきょう統計とうけい 26]
1919ねん大正たいしょう08ねん 10,984 [東京とうきょう統計とうけい 27]
1920ねん大正たいしょう09ねん 14,358 [東京とうきょう統計とうけい 28]
1922ねん大正たいしょう11ねん 21,543 [東京とうきょう統計とうけい 29]
1923ねん大正たいしょう12ねん 29,507 [東京とうきょう統計とうけい 30]
1924ねん大正たいしょう13ねん 35,368 [東京とうきょう統計とうけい 31]
1925ねん大正たいしょう14ねん 40,061 [東京とうきょう統計とうけい 32]
1926ねん昭和しょうわ元年がんねん 46,740 [東京とうきょう統計とうけい 33]
1927ねん昭和しょうわ02ねん 57,388 [備考びこう 7]7,563 [東京とうきょう統計とうけい 34]
1928ねん昭和しょうわ03ねん 67,348 10,701 [東京とうきょう統計とうけい 35]
1929ねん昭和しょうわ04ねん 72,667 14,184 [東京とうきょう統計とうけい 36]
1930ねん昭和しょうわ05ねん 71,555 15,200 [東京とうきょう統計とうけい 37]
1931ねん昭和しょうわ06ねん 72,261 15,785 [東京とうきょう統計とうけい 38]
1932ねん昭和しょうわ07ねん 71,494 16,484 [東京とうきょう統計とうけい 39]
1933ねん昭和しょうわ08ねん 62,430 16,211 [東京とうきょう統計とうけい 40]
1934ねん昭和しょうわ09ねん 65,119 15,142 [東京とうきょう統計とうけい 41]
1935ねん昭和しょうわ10ねん 66,230 15,801 [東京とうきょう統計とうけい 42]

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん(1953ねん - 2000ねん

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん
年度ねんど 国鉄こくてつ /
JR東日本ひがしにっぽん
営団えいだん 都営地下鉄とえいちかてつ 小田急電鉄おだきゅうでんてつ 京王帝都電鉄けいおうていとでんてつ
/ 京王けいおう電鉄でんてつ
出典しゅってん
新宿しんじゅくせん 大江戸おおえどせん
[備考びこう 8]
1953ねん昭和しょうわ28ねん 133,435 開業かいぎょう 開業かいぎょう 開業かいぎょう 国鉄こくてつのみ)[東京とうきょう統計とうけい 1]
1954ねん昭和しょうわ29ねん 159,193 国鉄こくてつのみ)[東京とうきょう統計とうけい 2]
1955ねん昭和しょうわ30ねん 153,313 国鉄こくてつのみ)[東京とうきょう統計とうけい 3]
1956ねん昭和しょうわ31ねん 236,315 74,728 81,807 [東京とうきょう統計とうけい 4]
1957ねん昭和しょうわ32ねん 248,955 80,827 86,945 [東京とうきょう統計とうけい 5]
1958ねん昭和しょうわ33ねん 264,151 [備考びこう 9]36,761 88,503 36,364 [東京とうきょう統計とうけい 6]
1959ねん昭和しょうわ34ねん 276,755 55,633 98,444 99,944 [東京とうきょう統計とうけい 7]
1960ねん昭和しょうわ35ねん 296,817 57,741 107,958 110,536 [東京とうきょう統計とうけい 8]
1961ねん昭和しょうわ36ねん 299,467 85,416 120,584 122,503 [東京とうきょう統計とうけい 9]
1962ねん昭和しょうわ37ねん 317,123 117,513 133,555 132,051 [東京とうきょう統計とうけい 10]
1963ねん昭和しょうわ38ねん 332,268 90,760 147,660 139,273 [東京とうきょう統計とうけい 11]
1964ねん昭和しょうわ39ねん 365,196 98,560 163,944 151,058 [東京とうきょう統計とうけい 12]
1965ねん昭和しょうわ40ねん 389,700 109,093 175,854 166,165 [東京とうきょう統計とうけい 13]
1966ねん昭和しょうわ41ねん [備考びこう 10]418,182 112,762 186,226 175,565 [東京とうきょう統計とうけい 14]
1967ねん昭和しょうわ42ねん 437,139 121,926 198,813 189,575 [東京とうきょう統計とうけい 15]
1968ねん昭和しょうわ43ねん 475,599 134,846 210,100 198,100 [東京とうきょう統計とうけい 16]
1969ねん昭和しょうわ44ねん 468,433 148,219 222,566 208,686 [東京とうきょう統計とうけい 17]
1970ねん昭和しょうわ45ねん 472,841 157,466 232,915 214,115 [東京とうきょう統計とうけい 18]
1971ねん昭和しょうわ46ねん 614,421 162,372 241,525 220,242 [東京とうきょう統計とうけい 19]
1972ねん昭和しょうわ47ねん 633,164 166,060 246,230 230,644 [東京とうきょう統計とうけい 20]
1973ねん昭和しょうわ48ねん 642,647 161,512 242,011 231,951 [東京とうきょう統計とうけい 21]
1974ねん昭和しょうわ49ねん 670,438 159,112 250,386 232,203 [東京とうきょう統計とうけい 22]
1975ねん昭和しょうわ50ねん 652,642 161,391 247,508 234,686 [東京とうきょう統計とうけい 23]
1976ねん昭和しょうわ51ねん 669,258 160,416 246,110 236,364 [東京とうきょう統計とうけい 24]
1977ねん昭和しょうわ52ねん 662,926 164,162 249,058 243,729 [東京とうきょう統計とうけい 25]
1978ねん昭和しょうわ53ねん 664,005 151,721 235,293 248,795 [東京とうきょう統計とうけい 26]
1979ねん昭和しょうわ54ねん 657,678 152,721 [備考びこう 11]21,000 231,907 256,189 [東京とうきょう統計とうけい 27]
1980ねん昭和しょうわ55ねん 625,707 145,627 59,392 234,123 257,112 [東京とうきょう統計とうけい 28]
1981ねん昭和しょうわ56ねん 620,447 147,981 72,079 235,975 262,395 [東京とうきょう統計とうけい 29]
1982ねん昭和しょうわ57ねん 614,562 147,537 78,137 239,148 265,164 [東京とうきょう統計とうけい 30]
1983ねん昭和しょうわ58ねん 628,276 149,847 82,355 242,139 265,653 [東京とうきょう統計とうけい 31]
1984ねん昭和しょうわ59ねん 648,660 151,940 88,408 244,123 273,038 [東京とうきょう統計とうけい 32]
1985ねん昭和しょうわ60ねん 663,855 152,096 89,838 249,660 284,690 [東京とうきょう統計とうけい 33]
1986ねん昭和しょうわ61ねん 698,318 157,173 95,616 259,156 296,359 [東京とうきょう統計とうけい 34]
1987ねん昭和しょうわ62ねん 706,910 157,940 101,158 266,956 304,885 [東京とうきょう統計とうけい 35]
1988ねん昭和しょうわ63ねん 665,030 159,890 104,658 274,192 314,485 [東京とうきょう統計とうけい 36]
1989ねん平成へいせい元年がんねん 681,205 158,405 113,241 270,805 315,038 [東京とうきょう統計とうけい 37]
1990ねん平成へいせい02ねん 709,490 158,332 117,910 272,110 325,795 [東京とうきょう統計とうけい 38]
1991ねん平成へいせい03ねん 741,421 156,801 123,828 277,257 335,180 [東京とうきょう統計とうけい 39]
1992ねん平成へいせい04ねん 735,192 153,101 58,208 273,762 336,800 [東京とうきょう統計とうけい 40]
1993ねん平成へいせい05ねん 741,342 148,608 126,540 270,726 337,868 [東京とうきょう統計とうけい 41]
1994ねん平成へいせい06ねん 740,063 144,507 126,068 267,526 337,438 [東京とうきょう統計とうけい 42]
1995ねん平成へいせい07ねん 743,710 141,552 121,970 262,689 336,511 [東京とうきょう統計とうけい 43]
1996ねん平成へいせい08ねん 767,800 141,263 122,715 264,627 340,553 [東京とうきょう統計とうけい 44]
1997ねん平成へいせい09ねん 765,518 140,819 119,901 [備考びこう 12]15,942 260,058 339,471 [東京とうきょう統計とうけい 45]
1998ねん平成へいせい10ねん 756,551 137,786 115,063 19,364 257,866 344,490 [東京とうきょう統計とうけい 46]
1999ねん平成へいせい11ねん [JR 1]756,772 134,030 112,486 20,740 254,842 338,904 [東京とうきょう統計とうけい 47]
2000ねん平成へいせい12ねん [JR 2]753,791 131,953 113,178 23,345 254,638 340,216 [東京とうきょう統計とうけい 48]
参考さんこう資料しりょう書籍しょせき
  • 1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん 418,182にん(1966年度ねんど)。出典しゅってん1966年度ねんど昭和しょうわ41年度ねんど東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん (PDF)掲載けいさい場所ばしょ:6ページ資料しりょうもと日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう関東かんとう支社ししゃ審査しんさ統計とうけい年間ねんかん乗車じょうしゃ人員じんいんすう 152,636,325を365でった数値すうち
  • 1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん 410,069にん(1966年度ねんど)。出典しゅってんはら武史たけし(2009)探究たんきゅうこの世界せかい 2009ねん 6-7月(NHKらく/つき)。出版しゅっぱんもと日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい掲載けいさい場所ばしょ:122ページ

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん(2001ねん以降いこう

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん[乗降じょうこうデータ 2]
年度ねんど JR東日本ひがしにっぽん 営団えいだん /
東京とうきょうメトロ
都営地下鉄とえいちかてつ 小田急電鉄おだきゅうでんてつ 京王けいおう電鉄でんてつ 出典しゅってん
定期ていきがい 定期ていき 合計ごうけい 新宿しんじゅくせん[備考びこう 13] 大江戸おおえどせん[備考びこう 14]
2001ねん平成へいせい13ねん [JR 3]745,153 127,529 109,737 36,293 252,781 344,718 [東京とうきょう統計とうけい 49]
2002ねん平成へいせい14ねん [JR 4]748,515 124,145 110,375 38,822 249,036 345,173 [東京とうきょう統計とうけい 50]
2003ねん平成へいせい15ねん [JR 5]746,293 121,773 110,577 43,809 248,082 347,833 [東京とうきょう統計とうけい 51]
2004ねん平成へいせい16ねん [JR 6]742,183 119,904 110,296 45,227 246,134 350,340 [東京とうきょう統計とうけい 52]
2005ねん平成へいせい17ねん [JR 7]747,930 118,458 111,896 47,285 246,126 355,000 [東京とうきょう統計とうけい 53]
2006ねん平成へいせい18ねん [JR 8]757,013 118,400 124,940 58,830 247,605 358,274 [東京とうきょう統計とうけい 54]
2007ねん平成へいせい19ねん [JR 9]785,801 119,287 133,508 64,034 252,787 367,885 [東京とうきょう統計とうけい 55]
2008ねん平成へいせい20ねん 358,392 407,627 [JR 10]766,020 114,143 135,366 63,682 249,189 369,778 [東京とうきょう統計とうけい 56]
2009ねん平成へいせい21ねん 350,176 398,345 [JR 11]748,522 108,103 134,356 62,633 244,693 365,084 [東京とうきょう統計とうけい 57]
2010ねん平成へいせい22ねん 341,067 395,648 [JR 12]736,715 106,213 133,104 62,083 241,651 357,975 [東京とうきょう統計とうけい 58]
2011ねん平成へいせい23ねん 341,238 392,915 [JR 13]734,154 104,310 129,676 60,580 240,638 351,306 [東京とうきょう統計とうけい 59]
2012ねん平成へいせい24ねん [JR 14]346,974 [JR 14]395,859 [JR 14]742,833 108,467 130,976 62,933 245,066 353,608 [東京とうきょう統計とうけい 60]
2013ねん平成へいせい25ねん [JR 15]349,980 [JR 15]401,038 [JR 15]751,018 112,061 134,185 64,701 250,718 361,243 [東京とうきょう統計とうけい 61]
2014ねん平成へいせい26ねん [JR 16]351,211 [JR 16]396,945 [JR 16]748,157 111,916 136,228 65,182 248,102 363,386 [東京とうきょう統計とうけい 62]
2015ねん平成へいせい27ねん [JR 17]355,987 [JR 17]404,056 [JR 17]760,043 114,254 140,967 66,765 250,262 374,183 [東京とうきょう統計とうけい 63]
2016ねん平成へいせい28ねん [JR 18]360,977 [JR 18]408,329 [JR 18]769,307 115,134 146,002 68,002 254,255 380,825 [東京とうきょう統計とうけい 64]
2017ねん平成へいせい29ねん [JR 19]365,982 [JR 19]412,635 [JR 19]778,618 116,496 152,275 69,110 257,433 388,841 [東京とうきょう統計とうけい 65]
2018ねん平成へいせい30ねん [JR 20]372,401 [JR 20]416,965 [JR 20]789,366 118,282 157,187 70,232 264,299 394,526 [東京とうきょう統計とうけい 66]
2019ねんれい元年がんねん [JR 21]355,778 [JR 21]419,608 [JR 21]775,386 117,418 157,357 69,812 261,781 389,391 [東京とうきょう統計とうけい 67]
2020ねんれい02ねん [JR 22]185,107 [JR 22]291,966 [JR 22]477,073 77,464 [交 2]103,385 [交 2]44,007 160,238 250,721 [東京とうきょう統計とうけい 68]
2021ねんれい03ねん [JR 23]231,486 [JR 23]290,692 [JR 23]522,178 79,922 [交 3]110,104 [交 3]46,742 179,454 273,783 [東京とうきょう統計とうけい 69]
2022ねんれい04ねん [JR 24]293,190 [JR 24]309,367 [JR 24]602,558

[交 1]124,758

[交 1]52,782

備考びこう

  1. ^ 1978ねん昭和しょうわ53ねん以降いこう数値すうちは、京王けいおうせんおよび京王けいおうしんせん合算がっさんである。
  2. ^ 京王けいおうせん都営とえい新宿しんじゅくせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてん1979ねん昭和しょうわ54ねんからであるが、1980ねん昭和しょうわ55ねん3月16にち開始かいししたため、1979ねん昭和しょうわ54ねん数値すうち算出さんしゅつされていない。
  3. ^ 京王帝都電鉄けいおうていとでんてつ発足ほっそく年度ねんど
  4. ^ 京王けいおうしんせん開業かいぎょう年度ねんど
  5. ^ 1885ねん3がつ1にち開業かいぎょう
  6. ^ 1889ねん4がつ11にち開業かいぎょう
  7. ^ 1927ねん4がつ1にち開業かいぎょう
  8. ^ 大江戸おおえどせんは、1997ねん平成へいせい9ねん)12月19にち開業かいぎょうし、2000ねん平成へいせい12ねん)4がつ20日はつか新宿しんじゅく - 国立こくりつ競技きょうぎじょうあいだ開業かいぎょう同年どうねん12がつ12にち全線ぜんせん開業かいぎょう
  9. ^ 1959ねん3がつ15にち開業かいぎょう開業かいぎょうから同年どうねん3がつ31にちまでのけい17日間にちかん集計しゅうけいしたデータ。
  10. ^ はら武史たけし(2009)探究たんきゅうこの世界せかい 2009ねん 6-7月(NHKらく/つき)」には、1966年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいんは410,069にん記載きさいされているが、ここでは東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん資料しりょうもと記載きさいした。
  11. ^ 1980ねん3がつ16にち開業かいぎょう開業かいぎょうから同年どうねん3がつ31にちまでのけい16日間にちかん集計しゅうけいしたデータ。
  12. ^ 1997ねん12月19にち開業かいぎょう開業かいぎょうから1998ねん3がつ31にちまでのけい103日間にちかん集計しゅうけいしたデータ。
  13. ^ 2006年度ねんど以降いこう乗車じょうしゃ人員じんいんは、大江戸おおえどせんとの乗換のりかえ人員じんいんふく
  14. ^ 2006年度ねんど以降いこう乗車じょうしゃ人員じんいんは、新宿しんじゅくせんとの乗換のりかえ人員じんいんふく

駅弁えきべん

JRえき販売はんばいしているおも駅弁えきべん下記かきとお[88]

  • 平泉ひらいずみうにほたてしげる
  • まぐろいくら弁当べんとう
  • うしぶたにわとりにくづくし
  • 伊達だてかきめし
  • まくうち弁当べんとう
  • 牛肉ぎゅうにく弁当べんとう
  • やまゆりうししぐれ弁当べんとう
  • うしすき弁当べんとう
  • こだわりのとんかつ弁当べんとう
  • さんげんぶたとんかつ弁当べんとう
  • しらす弁当べんとう
  • 宮城みやぎけんさん牡蠣かきあぶあなご弁当べんとう
  • 唐揚からあ弁当べんとう
  • 30品目ひんもくバランス弁当べんとう
  • とりめし
  • 深川ふかがわめし
  • チキン弁当べんとう

JR以外いがいでは、小田急電鉄おだきゅうでんてつ新宿しんじゅくえき構内こうない売店ばいてんでも特急とっきゅうロマンスカー乗客じょうきゃくけに駅弁えきべん販売はんばいされている。

南口みなみぐちコンコースにある「駅弁えきべん新宿しんじゅくてんでは、原則げんそくとして毎週まいしゅう土曜どよう休日きゅうじつにミニ駅弁えきべん大会たいかい開催かいさいしている。

えき周辺しゅうへん

周辺しゅうへん繁華はんかがい歓楽街かんらくがいビジネスがいゲイタウンなどさまざまなものが集中しゅうちゅうし、東京とうきょうえき周辺しゅうへんなどと比較ひかくして雑多ざったはなやいだ雰囲気ふんいきつ。昼夜ちゅうやわずひとなみ途絶とだえることはない。れる路線ろせん東京とうきょう多摩たま地域ちいき神奈川かながわけん北西ほくせい埼玉さいたまけん南部なんぶといったベッドタウンとをむすんでいるため、終日しゅうじつ利用りようしゃえない。

甲州こうしゅう街道かいどう国道こくどう20ごう)の跨線橋こせんきょうがえ工事こうじ終了しゅうりょうには、交通こうつうターミナル「バスタ新宿しんじゅく」やJR新宿しんじゅくミライナタワー建設けんせつされた。このほか、2018ねんには東京とうきょう新宿しんじゅくえき周辺しゅうへん一体いったいてき整備せいびし、「新宿しんじゅくグランドターミナル」を形成けいせいする方針ほうしん策定さくていした[89]。その一環いっかんとしてげん東口ひがしぐちルミネエスト新宿しんじゅくビルや小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくてん京王けいおう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくてんえによる200メートルきゅうちょう高層こうそうビルの建設けんせつ計画けいかくがある[90]

西側にしがわ

西口にしぐちロータリー(2019ねん2がつ

西にし改札かいさつ(JR)、中央西ちゅうおうにし改札かいさつ (JR・京王けいおう小田急おだきゅう)、京王けいおう百貨店ひゃっかてんこう京王けいおう)、広場ひろばこう京王けいおう)、西口にしぐち地上ちじょう改札かいさつ小田急おだきゅう)、西口にしぐち地下ちか改札かいさつ小田急おだきゅう)、A10 - A18・B14 - B18東京とうきょうメトロ)など

出口でぐち改札かいさつこう名称めいしょうかかわりなく、ぞくに「西口にしぐち」とばれることがおおい。2020ねん7がつ19にち東西とうざい自由じゆう通路つうろ供用きょうよう開始かいしともない、西口にしぐち改札かいさつ西にし改札かいさつに、中央ちゅうおう西口にしぐち改札かいさつ中央ちゅうおう西にし改札かいさつ名称めいしょう変更へんこうとなった[報道ほうどう 10]中央西ちゅうおうにし改札かいさつ京王けいおうおよ小田急おだきゅうとの改札かいさつでもある。ターミナルデパートの京王けいおう百貨店ひゃっかてん小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてんえき直結ちょっけつしている。改札かいさつから北側きたがわ新宿しんじゅくだいガードにかけて、おも横丁よこちょうばれるがいひろがっている。

もともと西口にしぐち西新宿にししんじゅく)は、東口ひがしぐちくらべて開発かいはつおくれていたが、1970年代ねんだい以降いこう淀橋よどばし浄水じょうすいじょう跡地あとちだい規模きぼさい開発かいはつされ、現在げんざいのようなちょう高層こうそうビルが林立りんりつする東京とうきょう有数ゆうすうオフィスがい形成けいせいしている。

西口にしぐち駅前えきまえバスターミナルのちかくではよく政党せいとう政治せいじ団体だんたいなどによる街頭がいとう演説えんぜつおこなわれている。かつては西口にしぐち新宿しんじゅくスバルビル[注釈ちゅうしゃく 33] もあったが、小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん本館ほんかん小田急おだきゅうハルクなどとともにさい開発かいはつ検討けんとうされ、2018ねん8がつより解体かいたい工事こうじはじまり、よく2019ねん5月に完了かんりょうした。

東側ひがしがわ

東口ひがしぐちえきビル「ルミネエスト新宿しんじゅく」(2023ねん5がつ
東口ひがしぐち設置せっちされたオブジェ(2020ねん7がつ

ひがし改札かいさつ(JR) 、中央東ちゅうおうひがし改札かいさつ(JR)、A8 - A9・B12 - B13東京とうきょうメトロ)など

出口でぐち改札かいさつこう名称めいしょうかかわりなく、ぞくに「東口ひがしぐち」とばれることがおおい。西口にしぐち同様どうよう東西とうざい自由じゆう通路つうろ供用きょうようともない、東口ひがしぐち改札かいさつひがし改札かいさつに、中央ちゅうおう東口ひがしぐち改札かいさつ中央ちゅうおうひがし改札かいさつ名称めいしょう変更へんこうした[報道ほうどう 10]新宿しんじゅくサブナード地下街ちかがい)を経由けいゆしていくと西武せいぶ新宿しんじゅくえきにアクセスが出来できる。

新宿しんじゅくさん丁目ちょうめ中心ちゅうしん老舗しにせ百貨店ひゃっかてんだい規模きぼ専門せんもんてん、さまざまな飲食いんしょくてんなどが集積しゅうせきし、新宿しんじゅくエリア最大さいだい繁華はんかがい形成けいせいしている。靖国やすくにどお北側きたがわには日本にっぽん最大さいだい歓楽街かんらくがいである歌舞伎町かぶきちょうひろがっている。

2020ねん7がつ19にちには、東西とうざい自由じゆう通路つうろ供用きょうよう[報道ほうどう 10]ともない、東口ひがしぐち駅前えきまえ広場ひろばがパブリックアートを中心ちゅうしんとしたものへリニューアルされた[報道ほうどう 26]

新宿しんじゅくさん丁目ちょうめ方面ほうめん
歌舞伎町かぶきちょう方面ほうめん

東口ひがしぐちえきビルについて

新宿しんじゅくえき東口ひがしぐちえきビルは工事こうじ1962ねんれよりはじまり、1964ねん5がつ20日はつかにオープンした。オープン当初とうしょえきビルの名称めいしょうは「新宿しんじゅく民衆みんしゅうえきビル」。そのあと名称めいしょうは「新宿しんじゅくステーションビル」へとあらためられた。そして名称めいしょうは「MyCity」(マイ・シティ)をて、現在げんざいではファッションビルの「ルミネエスト新宿しんじゅく」 (LUMINE EST) になっている。西武新宿線せいぶしんじゅくせん東口ひがしぐちえきビルの2かい部分ぶぶんれる予定よていであったが、しましきホーム1ほんで6りょう編成へんせい2ほんのスペースしかとれないという制約せいやくがあったため、断念だんねんしてもともとかりえきとして開業かいぎょうした西武せいぶ新宿しんじゅくえきをそのまま使つかつづけている[92]

南側みなみがわ

東南とうなんこう(2023ねん5がつ

東南とうなんこう (JR)

南口みなみぐち(JR・小田急おだきゅう)、ルミネこう[注釈ちゅうしゃく 26]京王けいおう

南口みなみぐち(2023ねん5がつ

甲州こうしゅう街道かいどう新宿しんじゅく跨線橋こせんきょうじょうのJR東日本ひがしにっぽん小田急おだきゅう出口でぐちで、東西とうざいられる。京王けいおうのルミネこうはルミネ1ない階段かいだんつうじてJR・小田急おだきゅう南口みなみぐち接続せつぞくしている。この階段かいだん途中とちゅうには京王けいおう百貨店ひゃっかてんこうつうじる通路つうろがあり、ルミネこう閉鎖へいさされている時間じかんたいもっぱらその通路つうろもちいて京王線けいおうせん南口みなみぐち連絡れんらくおこなう。

甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつ
「バスタ新宿しんじゅく」と一体化いったいかしている甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつ(2020ねん4がつ

JR東日本ひがしにっぽん専用せんよう改札かいさつこうおよび出口でぐちで、南口みなみぐちとは新宿しんじゅく跨線橋こせんきょうはさんで南側みなみがわ人工じんこう地盤じばんじょうにある。

新南しんなん改札かいさつミライナタワー改札かいさつ

こちらもJR東日本ひがしにっぽん専用せんよう改札かいさつこうおよび出口でぐちで、新南しんなん改札かいさつ人工じんこう地盤じばん中央ちゅうおう付近ふきんに、ミライナタワー改札かいさつひがしはし位置いちしている。タカシマヤタイムズスクエアや新宿しんじゅくサザンテラスと接続せつぞくしている。

東京とうきょうメトロ丸ノ内線まるのうちせん出入口でいりぐち

地下鉄ちかてつ丸ノ内線まるのうちせんえき地上ちじょう出入口でいりぐちはJRせん北側きたがわにある。東西とうざいにそれぞれ丸ノ内線まるのうちせん改札かいさつこうがあり、東側ひがしがわかく出口でぐち新宿しんじゅくどおり)と西側にしがわかく出口でぐち西口にしぐち広場ひろば)に大別たいべつできる。東西とうざいかく出口でぐちあいだ地下ちか通路つうろメトロプロムナード」で改札かいさつがいがつながる。かく出入口でいりぐちはJR・京王けいおう小田急おだきゅう各線かくせん西口にしぐち中央ちゅうおう東口ひがしぐち改札かいさつこうおよびJRの中央ちゅうおう西口にしぐち出口でぐち)と東口ひがしぐち改札かいさつこう改札かいさつがいとつながっているため、事実じじつじょうJR・京王けいおう小田急おだきゅう各線かくせんえき地上ちじょう出入口でいりぐちとしても使用しようできる。

新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき地下道ちかどう(メトロプロムナード)でつながっているため、どうえき出口いでぐち番号ばんごう連続れんぞくしている。紀伊國屋きのくにや書店しょてん方面ほうめん(B9・B8・B7・B6など)は新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき参照さんしょうのこと。

また、都営地下鉄とえいちかてつ大江戸おおえどせん新宿しんじゅく西口にしぐちえきとも改札かいさつがいでつながっているが、西側にしがわ改札かいさつこうちかく、どうえきぞくするかく地上ちじょう出入口でいりぐち共通きょうつう利用りようできる。さらに西武せいぶ新宿しんじゅくえき地下街ちかがい新宿しんじゅくサブナード」をかいしてつながってはいるものの、A9、B13出口でぐちなどから地上ちじょうほうはや場合ばあいがある。

新宿しんじゅくどおにある出入口でいりぐち(JRせん東側ひがしがわ

西口にしぐち広場ひろば付近ふきんにある出入口でいりぐち(JRせん西側にしがわ

  • A10 メトロ食堂しょくどうがい小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん方面ほうめん
  • A11 メトロ食堂しょくどうがい
  • A12 JR西口にしぐち京王けいおう西口にしぐち小田急おだきゅう西口にしぐち方面ほうめん
  • A13 新宿しんじゅくえき地下ちか駐車ちゅうしゃじょう
  • A14 JR西口にしぐち京王けいおう西口にしぐち小田急おだきゅう西口にしぐち方面ほうめん
  • A15 小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん
  • A16 新宿しんじゅくえき西口にしぐち地下ちか広場ひろば小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん
  • A17 新宿しんじゅくえき西口にしぐち地下ちか広場ひろば
  • A18 新宿しんじゅくエルタワーSBI新生しんせい銀行ぎんこう損保そんぽジャパン本社ほんしゃビル伊予銀行いよぎんこう方面ほうめん
  • B14 メトロ食堂しょくどうがい
  • B15 JR西口にしぐち京王けいおう西口にしぐち小田急おだきゅう西口にしぐち方面ほうめん新宿しんじゅくパレット
  • B16 小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん別館べっかんハルク(小田急おだきゅうハルク)
  • B17 新宿しんじゅくえき西口にしぐち35(一部いちぶ便びん発着はっちゃくする小田急おだきゅうハルクまえ小田急おだきゅうけいバス)・36ばんバス
  • B18 小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん別館べっかんハルク(小田急おだきゅうハルク)

京王けいおうしんせん都営地下鉄とえいちかてつ出入口でいりぐち

地下ちかえきである京王けいおうしんせん都営地下鉄とえいちかてつ地上ちじょう出入口でいりぐちは、甲州こうしゅう街道かいどうのJRせんより西側にしがわ、JRと小田急おだきゅうえき南西なんせいがわにある(ただしA1出口でぐち甲州こうしゅう街道かいどう西新宿にししんじゅく1丁目ちょうめ交差点こうさてんよりやく200メートルみなみのマインズタワー地下ちかにある)。京王線けいおうせん - 京王けいおうしんせん都営とえい新宿しんじゅくせん - 都営とえい大江戸おおえどせん改札かいさつない移動いどう可能かのうである。

京王けいおうしんせん都営地下鉄とえいちかてつの2 - 8出口でぐちは、JR・小田急おだきゅう南口みなみぐち改札かいさつがいと「ルミネ1」をかいしてつながっている。また、大江戸おおえどせんC改札かいさつこうのぞ改札かいさつがいフロアは「京王けいおうモール」をかいしてJR・京王けいおう小田急おだきゅう各線かくせん西口にしぐち中央ちゅうおう地下ちか西口にしぐちとつながっている。

甲州こうしゅう街道かいどうのJRせんより西側にしがわにある出入口でいりぐち
マインズタワー方面ほうめん
  • A1(大江戸おおえどせんC改札かいさつこう専用せんよう出入口でいりぐち新宿しんじゅくマインズタワー、JR東京とうきょう総合そうごう病院びょういん、JR東日本ひがしにっぽん本社ほんしゃビル、ホテルセンチュリーサザンタワー方面ほうめん

バス路線ろせん

その

作品さくひん

天気てんき』の特別とくべつ装飾そうしょくほどこされたJR新宿しんじゅくえき南口みなみぐち(2019ねん7がつ19にち - 2019ねん9がつ1にち
  • 秘密ひみつ戦隊せんたいゴレンジャー(1975ねん
    特撮とくさつテレビドラマ新宿しんじゅくえき西口にしぐちにゴレンジャー秘密ひみつ基地きちがある設定せっていで、大型おおがたVTOL西口にしぐち地下ちか駐車ちゅうしゃじょう排気はいきダクトから発進はっしんする。また、ゴレンジャーたちメンバー5にんてきくろ十字軍じゅうじぐん仮面かめん怪人かいじんとうえき周辺しゅうへん活動かつどうしている描写びょうしゃおおい。
  • CITY HUNTER(1985ねん
    北条ほうじょうつかさ漫画まんが作品さくひんとうえき東口ひがしぐちにある伝言板でんごんばんに「XYZ」というくら連絡れんらく方法ほうほうしるして主人公しゅじんこう依頼いらいする。
  • STATION(1995ねん、テレビドラマ放映ほうえい漫画まんが掲載けいさい時期じき不明ふめい
    とうえきをモデルにした「しん新宿しんじゅくえき」を舞台ぶたいにした漫画まんが作品さくひんとうえき舞台ぶたいとし撮影さつえいおこなわれた日本にほんテレビけいテレビドラマ(ドラマでは「JTR 新宿しんじゅくえき」となっていた)。
  • ゴジラ2000 ミレニアム(1999ねん
    ゴジラシリーズだい23さくきょだいUFOとの決着けっちゃくけるべく新宿しんじゅく到着とうちゃくしたゴジラ通行つうこう破壊はかいされる。
  • 天気てんき(2019ねん
    新海しんかいまこと監督かんとくによるアニメーション映画えいが。JR南口みなみぐち登場とうじょうする。2019ねん7がつ19にちから9月1にちまでの期間きかん限定げんていで、山手やまてせん周辺しゅうへん観光かんこう情報じょうほう発信はっしんするJR東日本ひがしにっぽんによる『FUN! TOKYO!』とのタイアップ企画きかく「FUN! TOKYO! 天気てんき STATION」として、JR南口みなみぐち特別とくべつ装飾そうしょくほどこされたほか、フォトスポットの設置せっちInstagram連動れんどうキャンペーンが展開てんかいされた。なお、タイアップ期間きかんちゅうは、JR南口みなみぐち愛称あいしょうとして「天気てんき こう」が使用しようされていた[報道ほうどう 31][98]

となりえき

東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう特急とっきゅう列車れっしゃならびに臨時りんじ快速かいそく列車れっしゃ停車駅ていしゃえき小田急電鉄おだきゅうでんてつ特急とっきゅう列車れっしゃならびに京王けいおう電鉄でんてつ有料ゆうりょう列車れっしゃ停車駅ていしゃえきかく列車れっしゃ記事きじ参照さんしょう

東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
JY 山手やまてせん
代々木よよぎえき (JY 18) - 新宿しんじゅくえき (JY 17) - しん大久保おおくぼえき (JY 16)
JA 埼京線さいきょうせんSO 相鉄そうてつせん直通ちょくつうふくむ)
通勤つうきん快速かいそく快速かいそく各駅かくえき停車ていしゃ
渋谷しぶやえき (JA 10) - 新宿しんじゅくえき (JA 11) - 池袋いけぶくろえき (JA 12)
JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン
特別とくべつ快速かいそく快速かいそく普通ふつう
渋谷しぶやえき (JS 19) - 新宿しんじゅくえき (JS 20) - 池袋いけぶくろえき (JS 21)
JC 中央ちゅうおうせん快速かいそく
通勤つうきんとくかい平日へいじつのぼりのみ)
四ツ谷よつやえき (JC 04) ← 新宿しんじゅくえき (JC 05)国分寺こくぶんじえき (JC 16)
特別とくべつ快速かいそくホリデー快速かいそくおくたま」(休日きゅうじつのみ)・中央ちゅうおうとくかい青梅おうめとくかい通勤つうきん快速かいそく平日へいじつくだりのみ)・快速かいそく
四ツ谷よつやえき (JC 04) - 新宿しんじゅくえき (JC 05) - 中野なかのえき (JC 06)
JB 中央ちゅうおう総武そうぶせん各駅かくえき停車ていしゃ
代々木よよぎえき (JB 11) - 新宿しんじゅくえき (JB 10) - 大久保おおくぼえき (JB 09)
京王けいおう電鉄でんてつ
KO 京王線けいおうせん
特急とっきゅう急行きゅうこう区間くかん急行きゅうこう快速かいそく各駅かくえき停車ていしゃ
京王線けいおうせん新宿しんじゅくえき (KO01) - 笹塚ささづかえき (KO04)
KO 京王けいおうしんせん
急行きゅうこう区間くかん急行きゅうこう快速かいそく各駅かくえき停車ていしゃ
都営とえい新宿しんじゅくせん) - しんせん新宿しんじゅくえき (KO01) - 初台はつだいえき (KO02)
東京とうきょう交通こうつうきょく都営地下鉄とえいちかてつ
S 都営とえい新宿しんじゅくせん
急行きゅうこう
京王けいおうしんせん) - しんせん新宿しんじゅくえき (S 01) - 市ヶ谷いちがやえき (S 04)
各駅かくえき停車ていしゃ
京王けいおうしんせん) - しんせん新宿しんじゅくえき (S 01) - 新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき (S 02)
E 都営とえい大江戸おおえどせん
代々木よよぎえき (E 26) - 新宿しんじゅくえき (E 27) - 都庁とちょうまええき (E 28)
小田急電鉄おだきゅうでんてつ
OH 小田原線おだわらせん
快速かいそく急行きゅうこう通勤つうきん急行きゅうこうのぼ到着とうちゃく列車れっしゃのみ)・急行きゅうこう
新宿しんじゅくえき (OH 01) - 代々木上原よよぎうえはらえき (OH 05)
各駅かくえき停車ていしゃ
新宿しんじゅくえき (OH 01) - みなみ新宿しんじゅくえき (OH 02)
東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)
M 丸ノ内線まるのうちせん
西新宿にししんじゅくえき (M 07) - 新宿しんじゅくえき (M 08) - 新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえき (M 09)
  • 京王けいおうしんせん都営とえい新宿しんじゅくせんしんせん新宿しんじゅくえきかいして直通ちょくつう運転うんてんするが、りょう事業じぎょうしゃ路線ろせんまたがって「急行きゅうこう」「各駅かくえき停車ていしゃ」として運転うんてんされる列車れっしゃのぞいて、しんせん新宿しんじゅくえき到着とうちゃくしたさい直通ちょくつうさき事業じぎょうしゃ種別しゅべつ変更へんこうする。
  • 丸ノ内線まるのうちせんにおけるとうえき - 新宿しんじゅくさん丁目ちょうめあいだえきあいだ距離きょり0.3キロは東京とうきょうメトロとしては最短さいたんである。
  • 小田急おだきゅう小田原おだわらせん準急じゅんきゅうは2018ねん3がつ17にちダイヤ改正かいせいもっ新宿しんじゅく発着はっちゃく設定せっていがなくなり、通勤つうきん準急じゅんきゅう共々ともども原則げんそくとして千代田ちよだせん直通ちょくつうのみの運行うんこうで、とうえき発着はっちゃく運行うんこうはダイヤがみだれたときかぎられる。この場合ばあい新宿しんじゅくえきつぎ停車駅ていしゃえき代々木上原よよぎうえはらえきとなる。

脚注きゃくちゅう

記事きじ本文ほんぶん

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ a b 都営地下鉄とえいちかてつ新宿しんじゅくせん新宿しんじゅくえき大江戸おおえどせん新宿しんじゅくえきとの業務ぎょうむおこなっていない。
  2. ^ 新宿しんじゅくえき新宿しんじゅく管区かんく京王線けいおうせん初台はつだいえき - 仙川せんがわえき京王けいおうひがし管区かんく、つつじヶおかえき - 中河原なかかはらえき府中ふちゅう競馬けいば正門せいもんまええき京王けいおう中央ちゅうおう管区かんく聖蹟せいせき桜ヶ丘さくらがおかえき - 京王けいおう八王子はちおうじえき多摩たま動物どうぶつ公園こうえんえき北野きたのえき - 高尾たかお山口やまぐちえき京王けいおう西にし管区かんく京王けいおう相模原さがみはらせん相模原さがみはら管区かんく頭線かしらせん渋谷しぶやえき - 東松原ひがしまつばらえきかしらみなみ管区かんく明大前めいだいまええき - 吉祥寺きちじょうじえきかしらきた管区かんく[5]
  3. ^ ほかに山手やまてせんない山手やまて貨物かもつせん)では、大崎おおさきえき恵比寿えびすえき渋谷しぶやえき原宿はらじゅくえき目白めじろえき池袋いけぶくろえき大塚おおつかえき巣鴨すがもえき貨物かもつあつかいをおこなっていた。
  4. ^ 工事こうじ進捗しんちょくにより、いずれも移転いてん改称かいしょうしている。
  5. ^ これはどうホームのながさよりみじかい。
  6. ^ どうえき東側ひがしがわ中央ちゅうおうせん特急とっきゅうようせんがある。
  7. ^ JR西日本にしにほんさくら夙川しゅくがわえきしん倉敷くらしきえき新宮しんぐうえきなどとおなじである。
  8. ^ おも理由りゆう以下いかの4つがげられる。
    1. とうえき東西とうざいまたいでいる甲州こうしゅう街道かいどう跨線橋こせんきょう新宿しんじゅく跨線橋こせんきょう)の老朽ろうきゅうすすんでいることや、慢性まんせいてき交通こうつう渋滞じゅうたい解消かいしょう目的もくてきとして、跨線橋こせんきょうがえ工事こうじおこなわれている。そのさい新設しんせつする橋脚きょうきゃく架設かせつ構台の設置せっちスペースや、人工じんこう地盤じばんはしら設置せっちスペースを確保かくほするため、配線はいせん変更へんこうをする必要ひつようがある。
    2. 配線はいせん変更へんこうをするにあたり、構内こうない分散ぶんさんしていた保守ほしゅ基地きちちゅうせんわたせん集約しゅうやくしてしん5・6番線ばんせん設置せっちするスペースの捻出ねんしゅつや、構内こうない多数たすう存在そんざいするダブル・スリップ・スイッチやシングル・スリップ・スイッチなど特殊とくしゅ分岐ぶんき廃止はいしはか必要ひつようがある。そのうち、中央ちゅうおうせん快速かいそく関連かんれんする特殊とくしゅ分岐ぶんき2007ねん平成へいせい19ねん4がつ15にち工事こうじ廃止はいしされた。また1 - 4番線ばんせん池袋いけぶくろ線路せんろについても配線はいせん変更へんこうする計画けいかくがあり、中央ちゅうおうせん特急とっきゅうホーム移設いせつまでに実施じっしされる予定よていであったが、工事こうじスケジュールの都合つごうから後回あとまわしになっている。
    3. これまで1 - 6番線ばんせんホームと7 - 16番線ばんせんホームはえに時間じかんがかかっていたが、2006ねん平成へいせい18ねん4がつ15にち工事こうじによっておおきく改善かいぜんされた。詳細しょうさい下記かきまたは埼京線さいきょうせん湘南しょうなん新宿しんじゅくラインのこう参照さんしょうのこと。
    4. 5・6番線ばんせんからの中央ちゅうおうせんくだ特急とっきゅう線路せんろが7・8番線ばんせん発着はっちゃくするのぼ快速かいそく列車れっしゃ線路せんろ平面へいめん交差こうさしており、これがダイヤじょうのネックになっていたが、2007ねん平成へいせい19ねん11月25にちより特急とっきゅうホームが9・10番線ばんせん移転いてんして上下じょうげ快速かいそくせんホームにはさまれるかたちとなり、問題もんだい解消かいしょうされた。
    改良かいりょう工事こうじ終了しゅうりょうには、新南しんなん改札かいさつ甲州こうしゅう街道かいどう改札かいさつ・ミライナタワー改札かいさつおおうようにタクシー高速こうそくバス乗降じょうこうじょう(バスタ新宿しんじゅく)とえきビルJR新宿しんじゅくミライナタワー)、人工じんこう緑地りょくち整備せいびされた。これら南口みなみぐち一帯いったい整備せいび2016ねん平成へいせい28ねんまでに完了かんりょうした。
  9. ^ 一部いちぶことなるホームから発着はっちゃくするものもある。
  10. ^ 赤羽あかはね池袋いけぶくろ渋谷しぶや恵比寿えびす大崎おおさき各駅かくえきでも同様どうよう
  11. ^ このダイヤみだれにそなえて5・6番線ばんせんには埼京線さいきょうせん乗降じょうこうこうがホームに表記ひょうきされている。
  12. ^ 2019ねんダイヤ改正かいせい以前いぜん三鷹みたかえきだったため「三鷹みたか」が表記ひょうきされていた。なお、のぼりのとなり駅名えきめい表記ひょうきされていないが、東京とうきょう方面ほうめんからの中距離ちゅうきょり列車れっしゃがないわけではない。
  13. ^ ただし、改札かいさつがいふくめると東京とうきょうえきまるうち地下ちか北口きたぐちのグランスタまるうち付近ふきん該当がいとうする。
  14. ^ ただし、高尾たかお以西いせい中距離ちゅうきょり列車れっしゃとして運行うんこうする快速かいそく通勤つうきん快速かいそく中央ちゅうおうとくかい通勤つうきんとくこころよのぞく。
  15. ^ 東西とうざい自由じゆう通路つうろ供用きょうようまえは、中央ちゅうおう東口ひがしぐち改札かいさつにて京王けいおうせん小田急おだきゅうせん改札かいさつ業務ぎょうむおこない(JRが改札かいさつ業務ぎょうむ受託じゅたく)、中央ちゅうおう東口ひがしぐち改札かいさつから中央ちゅうおう通路つうろ経由けいゆしてりょうせん利用りよう可能かのうとなっており、両社りょうしゃ東口ひがしぐちとしての機能きのう代替だいたいしていた(そののJRの改札かいさつからの出入でいりじょうはできなかった)。中央ちゅうおう東口ひがしぐち改札かいさつ隣接りんせつして、JRのほか京王けいおうせん小田急おだきゅうせん運賃うんちんひょう自動じどう券売けんばい設置せっちされていた。また、京王線けいおうせんよう券売けんばい通常つうじょう私鉄してつ共通きょうつう地紋じもんけん発行はっこうしたが、小田急おだきゅうせんよう券売けんばいはJR東日本ひがしにっぽん地紋じもんけん発行はっこうしていた。ここで購入こうにゅうしたけん中央ちゅうおう東口ひがしぐちでしか使つかえないむね告知こくちがあったが、それはのJRの改札かいさつこう使つかえないことを意味いみしており、実際じっさいはここで購入こうにゅうしたけん各社かくしゃ改札かいさつこうもちいたり、各社かくしゃ改札かいさつこう券売けんばい都営とえい大江戸おおえどせん改札かいさつCで発売はつばいする都営とえい地紋じもん京王線けいおうせん乗車じょうしゃけんふくむ)を中央ちゅうおう東口ひがしぐちもちいることができた。ちなみに、京王けいおうせんおよび小田急おだきゅうせん入場にゅうじょうけん入場にゅうじょうすることもできたが、ほかのJRの改札かいさつこう各社かくしゃへの連絡れんらく改札かいさつとおることができず、中央ちゅうおう東口ひがしぐちからしか出場しゅつじょうできなかった。また、京王けいおうせんについては京王けいおうせん新宿しんじゅくえきじゅんじているため、前述ぜんじゅつとお都営とえい地紋じもん京王線けいおうせん乗車じょうしゃけんでの入場にゅうじょう可能かのうなものの、自動じどう改札かいさつにおいては都営とえいせん乗車じょうしゃけんではにゅう出場しゅつじょうともに不可ふか出場しゅつじょうについては、京王けいおうせんおよび小田急おだきゅうせん精算せいさんけんあつかいは可能かのうなので、都営とえいせん切符きっぷ京王けいおう精算せいさん精算せいさんしたものは中央ちゅうおう東口ひがしぐちからることができた(京王けいおうせんのものについては後述こうじゅつ)。ちなみに、Suica・PASMOでのにゅう出場しゅつじょうであればJR中央ちゅうおう東口ひがしぐちから京王線けいおうせんホームを経由けいゆしての都営とえいせん利用りよう可能かのうであった
  16. ^ ただし、中央ちゅうおう通路つうろ小田急おだきゅうせん連絡れんらくこうことなり、JR、小田急おだきゅうども乗継のりつよう精算せいさん窓口まどぐちがなく、有人ゆうじん改札かいさつ通路つうろもない。このため双方そうほう有効ゆうこう乗車じょうしゃけん磁気じきけんかぎる)を所持しょじしているか、Suica、PASMOなどのIC乗車じょうしゃけん所持しょじする旅客りょかくのみ利用りようできる。それ以外いがい一旦いったん改札かいさつがい必要ひつようがある。
  17. ^ 7・8番線ばんせんからはさらに5・6番線ばんせんへの地下ちか通路つうろ直結ちょっけつ
  18. ^ はしのため、通路つうろはばほぼすべてを利用りようして階段かいだんにしていたため、通路つうろ確保かくほのために階段かいだんけずった。
  19. ^ こちらのかいにきゅう・サザンテラスこう改札かいさつがあった。
  20. ^ 7・8番線ばんせんへのエスカレータの位置いちにあたる。
  21. ^ なお、列車れっしゃ停車ていしゃしない延伸えんしん箇所かしょにはしがらみ設置せっちされている。
  22. ^ このため、クランクじょうになっていた。
  23. ^ 移設いせつ一時期いちじき南口みなみぐち跨線橋こせんきょうひがし南口みなみぐち改札かいさつからが最短さいたんだったが、その2011ねん5がつ11にち高速こうそくバスの代々木よよぎえきちかくに移転いてんしたため、新宿しんじゅくえきから場合ばあいふたたしん南口みなみぐちほうちかくなっていた。
  24. ^ 1963ねん昭和しょうわ38ねん)の地下ちかえき完成かんせい当初とうしょは18mくるま6りょう編成へんせい対応たいおうあたまはししきホーム5めん4せん構造こうぞうであったが、西口にしぐち地下ちか広場ひろばにある西口にしぐち駐車ちゅうしゃじょうなどの存在そんざいあたまはし方向ほうこうへのホーム延伸えんしんができなかったため、そのおこなわれたホーム延伸えんしん工事こうじさい一部いちぶのホームと線路せんろ閉鎖へいさ移設いせつなどがおこなわれている。1968ねん昭和しょうわ43ねん)の18メートルしゃ7りょう対応たいおう工事こうじときにホームを京王けいおう八王子はちおうじ方面ほうめん延伸えんしんし、1975ねん昭和しょうわ50ねん)の20mきゅう車両しゃりょうの8りょう編成へんせい対応たいおう工事こうじさいに4番線ばんせん乗車じょうしゃホーム・降車こうしゃホーム(いずれも当時とうじ現在げんざいしんせん新宿しんじゅくえきにある4番線ばんせんとはことなる。)および線路せんろ閉鎖へいさおこない4めん3せん構造こうぞうとなったあと、1982ねん昭和しょうわ57ねん)の10りょう編成へんせい対応たいおうともない1番線ばんせん降車こうしゃホーム(当時とうじ)の撤去てっきょおよび線路せんろ移設いせつ、および京王けいおう八王子はちおうじかたりょうわたせん移設いせつおこなわれ現在げんざいの3めん3せん構造こうぞうとなっている。現在げんざいでもホームにわずかにレールがのこり、一部いちぶやホームの支柱しちゅう配置はいちにもその名残なごりられる。
  25. ^ 1978ねん新宿しんじゅく - 笹塚ささづかあいだ複々線ふくふくせんさいに、この2えきしんせん移転いてんさせたことによる。
  26. ^ a b 実際じっさいえき表記ひょうきでは「ルミネ くちぐち」となっている。これはルミネロ(るみねろ)と誤読ごどくされないようにするためとかんがえられる。
  27. ^ 現在げんざい新宿しんじゅくえき南側みなみがわ位置いちする1 - 6番線ばんせんホーム、タカシマヤタイムズスクエアJR新宿しんじゅくミライナタワービルなどの一帯いったいが、かつての新宿しんじゅく貨物かもつえきあとである。
  28. ^ 上越新幹線じょうえつしんかんせん当初とうしょ計画けいかくでは、東北新幹線とうほくしんかんせん東京とうきょうえきに、上越新幹線じょうえつしんかんせん新宿しんじゅくえきにターミナルをき、大宮おおみやえき合流ごうりゅうすることを想定そうていしていた。ただし、開業かいぎょうから当面とうめん輸送ゆそう需要じゅようすくないことから、東京とうきょう - 大宮おおみやあいだではりょう新幹線しんかんせん線路せんろ共用きょうようするものとした。
  29. ^ すなわち、京王線けいおうせんない急行きゅうこう区間くかん急行きゅうこう快速かいそく運転うんてんし、都営とえい新宿しんじゅくせんない各駅かくえき停車ていしゃする列車れっしゃ
  30. ^ 実際じっさい業務ぎょうむようエレベーターなので旅客りょかくようのエレベーターへの案内あんないがみってある。
  31. ^ ころび、喫煙きつえん飲酒いんしゅ徘徊はいかい、ダンボールなど可燃かねんぶつみなど。
  32. ^ 通勤つうきん急行きゅうこうのぼりのみの設定せってい
  33. ^ かつての富士重工業ふじじゅうこうぎょうげんSUBARU本社ほんしゃ。2010ねん小田急電鉄おだきゅうでんてつ所有しょゆうけんうつり、2014ねん8がつ18にち富士重工業ふじじゅうこうぎょうげん・SUBARU)本社ほんしゃ渋谷しぶや恵比寿えびすのエビススバルビル(しん)へ移転いてんした。

出典しゅってん

  1. ^ 新宿しんじゅくえき 周辺しゅうへん地図ちず 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(2019ねん9がつ7にち閲覧えつらん)。
  2. ^ (しつもん!ドラえもん:4518)やまのてせんへん
  3. ^ はら武史たけし (2009). 探究たんきゅうこの世界せかい 2009ねん6-7がつ(NHKらくつき. 日本にっぽん放送ほうそう出版しゅっぱん協会きょうかい. p. 122. ISBN 978-4141895206 
  4. ^ エンタテイメントビジネス総研そうけん乗降じょうこう客数きゃくすう総覧そうらん
  5. ^ 京王けいおう電鉄でんてつ IR・企業きぎょう情報じょうほう > 会社かいしゃ情報じょうほう > 会社かいしゃ概要がいよう > 業務ぎょうむ組織そしき 京王けいおうグループ、2013ねん6がつ27にち、2020ねん12月6にち閲覧えつらん
  6. ^ 新宿しんじゅく西口にしぐちえき新宿しんじゅくえきについて-東京とうきょう交通こうつうきょく
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t このまちアーカイブス | 東京とうきょう 新宿しんじゅく 3:鉄道てつどう発達はったつ繁華はんかがいにぎわい”. 三井みつい住友すみともトラスト不動産ふどうさん. 2021ねん4がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  8. ^ 停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてんだい2かん p.61 JTB
  9. ^ a b 100ねん、p.21。
  10. ^ a b c d このまちアーカイブス | 東京とうきょう 新宿しんじゅく 5:新宿しんじゅく都市とし文化ぶんか特徴とくちょうとなった、百貨店ひゃっかてん映画えいがかん開店かいてんラッシュ”. 三井みつい住友すみともトラスト不動産ふどうさん. 2021ねん4がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  11. ^ a b c d e f 鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2014ねん9がつごう山手やまて貨物かもつせん線路せんろ配線はいせんえき構内こうない今昔こんじゃく」pp.18 - 21。
  12. ^ a b 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン』1980ねん4がつごう新宿しんじゅくえき付近ふきん配線はいせん略図りゃくず」pp.30 - 31のあいだ
  13. ^ a b 鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2014ねん9がつごう山手やまて貨物かもつせん線路せんろ配線はいせんえき構内こうない今昔こんじゃく」pp.12 - 13。
  14. ^ a b 100ねん、p.20。
  15. ^ a b c d e 山田やまだあきら新宿しんじゅくえき130ねん」『鉄道てつどうピクトリアルだい65かんだい10ごう通巻つうかん908ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2015ねん10がつ1にち、10 - 24ぺーじISSN 0040-4047 
  16. ^ 100ねん、p.24。
  17. ^ 100ねん、p.35。
  18. ^ a b 100ねん、p.36。
  19. ^ a b 100ねん、p.38。
  20. ^ さんじゅうねん、p.117。
  21. ^ 100ねん、p.45。
  22. ^ 100ねん、pp.46 - 47・50 - 51。
  23. ^ a b 100ねん、pp.50 - 51。
  24. ^ a b c d e 100ねん、p.54。
  25. ^ 新宿しんじゅく歴史れきしコラム vol.6 新宿しんじゅく劇的げきてき変貌へんぼう
  26. ^ 100ねん、p.56。
  27. ^ 100ねん、p.58。
  28. ^ さんじゅうねん、p.127。
  29. ^ a b c d 花上はなうえよしみなり「50ねんまえ京王けいおうせん新宿しんじゅくえき界隈かいわい」『鉄道てつどうピクトリアルだい64かんだい8ごう通巻つうかん893ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2014ねん8がつ10日とおか、73 - 77ぺーじISSN 0040-4047 
  30. ^ 100ねん、p.64。
  31. ^ a b 100ねん、p.75。
  32. ^ a b c d e f g 会社かいしゃ小史しょうしりゃく年表ねんぴょう”. 小田急電鉄おだきゅうでんてつ. 2021ねん4がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  33. ^ a b 100ねん、p.84。
  34. ^ a b 京王けいおう電鉄でんてつ広報こうほう総説そうせつ京王けいおう電鉄でんてつ」『鉄道てつどうピクトリアルだい64かんだい8ごう通巻つうかん893ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2014ねん8がつ10日とおか、10 - 11ぺーじISSN 0040-4047 
  35. ^ a b 100ねん、pp.88 - 89。
  36. ^ 100ねん、p.100。
  37. ^ 100ねん、p.108。
  38. ^ 中央ちゅうおう地下道ちかどうこう完成かんせい」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1958-0427、2めん
  39. ^ 100ねん、p.110。
  40. ^ 100ねん、p.112。
  41. ^ 小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてんのあゆみ”. 小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん. 2021ねん5がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  42. ^ 100ねん、pp.118・120。
  43. ^ a b c 100ねん、p.118。
  44. ^ 100ねん、p.120。
  45. ^ 小田急おだきゅう80ねん > 多角たかく鉄道てつどう近代きんだい(1961 - 1976)”. 小田急電鉄おだきゅうでんてつ. 2016ねん3がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  46. ^ a b 100ねん、p.122。
  47. ^ a b c 京王けいおう電車でんしゃ・バス開業かいぎょう100周年しゅうねん年表ねんぴょう”. 京王けいおう電鉄でんてつ. 2021ねん5がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  48. ^ 100ねん、pp.128 - 129。
  49. ^ 100ねん、p.132。
  50. ^ a b 100ねん、p.136。
  51. ^ 100ねん、p.140。
  52. ^ a b 100ねん、p.142。
  53. ^ 100ねん、p.150。
  54. ^ 100ねん、p.154。
  55. ^ 100ねん、p.158。
  56. ^ 100ねん、p.164。
  57. ^ a b 100ねん、p.168。
  58. ^ 小田急おだきゅう80ねん > 躍進やくしんする小田急おだきゅう(1977 - 2007)”. 小田急電鉄おだきゅうでんてつ. 2016ねん3がつ1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  59. ^ 100ねん、p.172。
  60. ^ 100ねん、p.176。
  61. ^ 100ねん、p.179。
  62. ^ 曽根そねさとる監修かんしゅう)(ちょ)、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう編集へんしゅう)(へん)「中央本線ちゅうおうほんせん」『週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』だい5ごう朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2009ねん8がつ9にち、27ぺーじ 
  63. ^ a b c d e 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '91年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1991ねん8がつ1にち、191-193ぺーじISBN 4-88283-112-0 
  64. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '95年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1995ねん7がつ1にち、185ぺーじISBN 4-88283-116-3 
  65. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '96年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1996ねん7がつ1にち、183ぺーじISBN 4-88283-117-1 
  66. ^ a b c 鉄道てつどうジャーナルだい32かんだい3ごう鉄道てつどうジャーナルしゃ、1998ねん3がつ、89ぺーじ 
  67. ^ 外山とやま勝彦かつひこ鉄道てつどう記録きろくちょう2003ねん2がつ」『RAIL FAN』だい50かんだい5ごう鉄道てつどうともかい、2003ねん5がつ1にち、21ぺーじ 
  68. ^ えき情報じょうほう新宿しんじゅくえき):JR東日本ひがしにっぽん”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2021ねん8がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん8がつ26にち閲覧えつらん
  69. ^ a b c えき情報じょうほう新宿しんじゅくえき):JR東日本ひがしにっぽん”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2023ねん9がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  70. ^ “JRひがし労組ろうそ東京とうきょう地本じもとNo.001ごう (PDF). JR 東日本ひがしにっぽん労働ろうどう組合くみあい東京とうきょう地方ちほう本部ほんぶ. (2022ねん7がつ27にち). https://jreu-t.jp/wp-content/uploads/2022/07/4c51d21019cd175747fb63a13a209ad9.pdf 2023ねん2がつ23にち閲覧えつらん 
  71. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう旅客りょかくきょく(1984)『鉄道てつどう航路こうろ旅客りょかく運賃うんちん料金りょうきん算出さんしゅつひょう 昭和しょうわ59ねん4がつ20日はつか現行げんこう』。
  72. ^ ってる? JR発車はっしゃメロディのひみつ”. ASCII.jp (2015ねん12月11にち). 2022ねん7がつ13にち閲覧えつらん
  73. ^ 【おしらせ】JR新宿しんじゅくえき新南しんなんこう改札かいさつこう移転いてんともな通路つうろ変更へんこうについて 11/28”. ジェイアールバス関東かんとう (2010ねん11月12にち). 2010ねん11月15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん7がつ25にち閲覧えつらん
  74. ^ 京王けいおう電鉄でんてつ鉄道てつどう営業えいぎょう管理かんりえき管区かんく乗務じょうむのあらまし」『鉄道てつどうピクトリアルだい64かんだい8ごう通巻つうかん893ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2014ねん8がつ10日とおか、43ぺーじISSN 0040-4047 
  75. ^ a b c d e f g 東京とうきょう地下鉄ちかてつ 公式こうしきサイトから抽出ちゅうしゅつ(2019ねん5がつ26にち閲覧えつらん
  76. ^ a b 交通こうつう協力きょうりょくかい交通こうつう技術ぎじゅつ』1974ねん4がつごう京王帝都電鉄けいおうていとでんてつ新宿しんじゅくえき改良かいりょう計画けいかく」pp.19 - 21。
  77. ^ a b 東京とうきょう交通こうつうきょく都営とえい交通こうつうのあらまし(2022)」 (PDF) p.13。
  78. ^ 鉄道てつどう電化でんか協会きょうかい電気でんき鉄道てつどう』1979ねん1がつごう京王帝都電鉄けいおうていとでんてつ京王けいおうしんせん新宿しんじゅく笹塚ささづかあいだせんぞうせん)の電気でんき設備せつび概要がいよう」pp.3 - 6。
  79. ^ だい規模きぼ開削かいさくによるシールドトンネルの影響えいきょう解析かいせき - 昭和しょうわ50年度ねんど土木どぼく学会がっかい関東かんとう支部しぶ年次ねんじ研究けんきゅう発表はっぴょうかい講演こうえん概要がいようしゅう 3-20(インターネットアーカイブ)。
  80. ^ 日本にっぽんトンネル技術ぎじゅつ協会きょうかい『トンネルと地下ちか』1974ねん6がつごう地下鉄ちかてつ10号線ごうせん あたらしい新宿しんじゅく地下ちかえき」pp.44 - 49。
  81. ^ 新宿しんじゅく 時刻じこくひょう”. 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2023ねん6がつ4にち閲覧えつらん
  82. ^ 新宿しんじゅく 時刻じこくひょう”. 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2023ねん6がつ4にち閲覧えつらん
  83. ^ 藤田ふじた雄介ゆうすけ小田急電鉄おだきゅうでんてつCSR・広報こうほう)「総説そうせつ小田急電鉄おだきゅうでんてつ」『鉄道てつどうピクトリアルだい70かんだい8ごう通巻つうかん976ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2020ねん8がつ10日とおか、13ぺーじISSN 0040-4047 
  84. ^ 新宿しんじゅくえきのご案内あんない えき立体りったい”. 小田急電鉄おだきゅうでんてつ. 2023ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  85. ^ a b 関田せきたたかし東京とうきょう地下鉄ちかてつ経営けいえい企画きかく本部ほんぶ経営けいえい管理かんり)「総説そうせつ東京とうきょうメトロ」『鉄道てつどうピクトリアルだい66かんだい12ごう通巻つうかん926ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2016ねん12がつ10日とおか、17ぺーじISSN 0040-4047 
  86. ^ 新宿しんじゅくえき 時刻じこくひょう”. 東京とうきょうメトロ. 2024ねん4がつ22にち閲覧えつらん
  87. ^ 音源おんげんリスト|東京とうきょうメトロ”. 株式会社かぶしきがいしゃスイッチオフィシャルサイト. 株式会社かぶしきがいしゃスイッチ. 2019ねん8がつ25にち閲覧えつらん
  88. ^ 『JTB時刻じこくひょう 2024ねん3がつごうJTBパブリッシング、2024ねん、534,535ぺーじ 
  89. ^ うごした「新宿しんじゅくグランドターミナル」構想こうそうまれわる「新宿しんじゅくえき - すてきなまちを、こう。
  90. ^ 小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくてん一時いちじ休業きゅうぎょう商業しょうぎょう・オフィスふくあいビル建設けんせつ新宿しんじゅくえき西口にしぐちさい開発かいはつ”. WWDJAPAN.com (2020ねん9がつ10日とおか). 2020ねん10がつ8にち閲覧えつらん
  91. ^ らせ一覧いちらん > 1/5(火) プリンスホテルと提携ていけい開始かいししました!”. STATION WORK (2020ねん1がつ4にち). 2021ねん1がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん1がつ8にち閲覧えつらん
  92. ^ 西武せいぶ新宿しんじゅくえきはなぜとおいのか まぼろし東口ひがしぐち計画けいかく”. NIKKEI STYLE. 日経にっけいBPしゃ. p. 2 (2012ねん11月23にち). 2019ねん5がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん4がつ29にち閲覧えつらん
  93. ^ らせ一覧いちらん > 3/10(水)すいよりJR九州きゅうしゅうホテルズ12拠点きょてん提携ていけい開始かいし!”. STATION WORK (2021ねん3がつ9にち). 2021ねん3がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん3がつ22にち閲覧えつらん
  94. ^ a b らせ一覧いちらん > 3/18(木)もく あらたに9カ所かしょでSTATION BOOTHが開業かいぎょうします!”. STATION WORK (2021ねん3がつ17にち). 2021ねん3がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん3がつ22にち閲覧えつらん
  95. ^ らせ一覧いちらん > 3/5(金)きんあらたにホテル6施設しせつ提携ていけい開始かいし!(サンルートプラザ新宿しんじゅくおよびメトロポリタンホテルズ5施設しせつまるうち川崎かわさき・さいたま新都しんとしん高崎たかさき長野ながの))”. STATION WORK (2021ねん3がつ4にち). 2021ねん3がつ5にち閲覧えつらん
  96. ^ ドボはく 学芸がくげいいん部屋へや008 まぼろし上越じょうえつ北陸ほくりく新幹線しんかんせん新宿しんじゅくえき起点きてん構想こうそうについて”. 土木どぼく学会がっかい. 2019ねん9がつ29にち閲覧えつらん
  97. ^ ドボはく 学芸がくげいいん部屋へや008”. 土木どぼく学会がっかい. 2017ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  98. ^ 映画えいが天気てんき』 [@tenkinoko_movie] (2019ねん7がつ19にち). "新宿しんじゅくえき南口みなみぐちは「天気てんき こう」にまれわりました!#期間きかん限定げんてい #天気てんき #お天気てんきガール #ひゃくパーセントのおんな". X(きゅうTwitter)より2020ねん7がつ20日はつか閲覧えつらん
報道ほうどう発表はっぴょう資料しりょう
  1. ^ Suicaご利用りよう可能かのうエリアマップ(2001ねん11月18にち当初とうしょ” (PDF). 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん7がつ27にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん4がつ23にち閲覧えつらん
  2. ^ 営団えいだん地下鉄ちかてつ」から「東京とうきょうメトロ」へ』(プレスリリース)営団えいだん地下鉄ちかてつ、2004ねん1がつ27にちオリジナルの2006ねん7がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060708164650/https://www.tokyometro.jp/news/s2004/2004-06.html2020ねん3がつ25にち閲覧えつらん 
  3. ^ a b “より便利べんりに” “より快適かいてきに” 3がつ18にち 伊勢崎線いせさきせん日光にっこうせんでダイヤ改正かいせい実施じっし』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道とうぶてつどう、2005ねん12月16にちオリジナルの2005ねん12月29にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20051229174153/http://www.tobu.co.jp/news/2005/12/051216.pdf2020ねん7がつ23にち閲覧えつらん 
  4. ^ a b 2006ねん3がつダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2005ねん12月22にちオリジナルの2020ねん7がつ6にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200706081223/https://www.jreast.co.jp/press/2005_2/20051209.pdf2020ねん7がつ25にち閲覧えつらん 
  5. ^ PASMOは3がつ18にち)サービスを開始かいしします ー鉄道てつどう23事業じぎょうしゃ、バス31事業じぎょうしゃ導入どうにゅうし、順次じゅんじ拡大かくだいしてまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議きょうぎかい/パスモ、2006ねん12月21にちオリジナルの2020ねん5がつ1にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020ねん5がつ6にち閲覧えつらん 
  6. ^ a b シェアオフィスの事業じぎょう展開てんかい目指めざし、実証じっしょう実験じっけん開始かいしします』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2018ねん11月6にちオリジナルの2020ねん3がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200318091155/https://www.jreast.co.jp/press/2018/20181104.pdf2020ねん3がつ18にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b えきナカシェアオフィス事業じぎょう「STATION WORK」を本格ほんかく開始かいしします ~東京とうきょうえき新宿しんじゅくえき池袋いけぶくろえき立川たつかわえきよりスタート、順次じゅんじ拠点きょてん開業かいぎょう』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2019ねん7がつ3にちオリジナルの2020ねん3がつ17にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200318090418/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190705.pdf2020ねん3がつ17にち閲覧えつらん 
  8. ^ 相鉄そうてつ・JR直通ちょくつうせんよう車両しゃりょう「12000けい試運転しうんてん列車れっしゃ本日ほんじつ(9がつ2にち)、JRせん新宿しんじゅくえきはじめて』(PDF)(プレスリリース)相模鉄道さがみてつどう、2019ねん9がつ2にちオリジナルの2020ねん3がつ3にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200303053632/https://cdn.sotetsu.co.jp/archives/news_release/pdf/190901_01.pdf2020ねん3がつ3にち閲覧えつらん 
  9. ^ a b 2019ねん11月ダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2019ねん9がつ6にちオリジナルの2019ねん9がつ6にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190906152613/https://www.jreast.co.jp/press/2019/20190906_ho01.pdf2019ねん11月26にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b c d e f g h i j k l 新宿しんじゅくえき東西とうざい自由じゆう通路つうろ供用きょうよう開始かいしおよび東口ひがしぐち駅前えきまえ広場ひろば歩行ほこうしゃ空間くうかん整備せいびとうについて』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう東京とうきょう支社ししゃ、2020ねん6がつ2にちオリジナルの2020ねん6がつ2にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200602062226/https://www.jreast.co.jp/press/2020/tokyo/20200602_to01.pdf2020ねん6がつ2にち閲覧えつらん 
  11. ^ JR東日本ひがしにっぽん えきたびコンシェルジュ(東京とうきょう支社ししゃエリアない開業かいぎょうのおらせ』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう東京とうきょう支社ししゃ、2021ねん7がつ27にちオリジナルの2021ねん7がつ27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210727100451/https://www.jreast.co.jp/press/2021/tokyo/20210727_to01.pdf2021ねん7がつ27にち閲覧えつらん 
  12. ^ 小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくてん本館ほんかんは、2022ねん10がつ2にち)を最終さいしゅう営業えいぎょうとし、新宿しんじゅくてんは、新宿しんじゅく西口にしぐちハルクにて営業えいぎょう継続けいぞくします。〜5月25にちみず)から『新宿しんじゅくてん本館ほんかん→ハルク]おまえりつくし!』をスタート〜』(PDF)(プレスリリース)小田急電鉄おだきゅうでんてつ、2022ねん5がつ18にちオリジナルの2022ねん5がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220518082800/https://www.odakyu.jp/news/o5oaa10000023cii-att/o5oaa10000023cip.pdf2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん 
  13. ^ 小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてん新宿しんじゅくえき西口にしぐちさい開発かいはつ工事こうじともない 2022ねん9がつまつ予定よてい)をもって新宿しんじゅくてん本館ほんかんでの営業えいぎょう終了しゅうりょうします。』(PDF)(プレスリリース)小田急電鉄おだきゅうでんてつ、2021ねん7がつ16にちオリジナルの2021ねん7がつ16にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210716115419/https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001z2w5-att/o5oaa1000001z2wc.pdf2021ねん7がつ19にち閲覧えつらん 
  14. ^ a b 新宿しんじゅくえき東西とうざい自由じゆう通路つうろあらたな情報じょうほう発信はっしん拠点きょてん創造そうぞうします!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2020ねん12月16にちオリジナルの2020ねん12月16にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201216050147/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201216_ho01.pdf2020ねん12月16にち閲覧えつらん 
  15. ^ 新宿しんじゅくえき東西とうざい自由じゆう通路つうろ開通かいつうともな小田急おだきゅうせんから新宿しんじゅくえき東口ひがしぐち方面ほうめんへのご通行つうこうルートの変更へんこうのおらせ』(PDF)(プレスリリース)小田急電鉄おだきゅうでんてつ、2020ねん6がつ19にちオリジナルの2020ねん6がつ19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200619142527/https://www.odakyu.jp/support/o5oaa1000001rhsa-att/information_6.19.pdf2020ねん6がつ19にち閲覧えつらん 
  16. ^ 新宿しんじゅくえき東西とうざい自由じゆう通路つうろ開通かいつうともな京王けいおうせんから新宿しんじゅくえき東口ひがしぐち方面ほうめんへのご通行つうこうルートの変更へんこうのおらせ』(PDF)(プレスリリース)京王けいおう電鉄でんてつ、2020ねん6がつ19にちオリジナルの2020ねん6がつ19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200619142306/https://www.keio.co.jp/news/update/announce/announce2020/200619_sinjuku.pdf2020ねん6がつ19にち閲覧えつらん 
  17. ^ 新宿しんじゅくえき新南しんなん改札かいさつまえに「Suica のペンギン広場ひろば」がオープンします ~あらたなわせスポットとして「Suica のペンギン」ブロンズぞう登場とうじょう』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう東京とうきょう支社ししゃ、2016ねん7がつ6にちオリジナルの2020ねん7がつ25にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200725042309/https://www.jreast.co.jp/press/2016/tokyo/20160706_t01.pdf2020ねん7がつ25にち閲覧えつらん 
  18. ^ 「JR新宿しんじゅくミライナタワー」まえ新設しんせつする改札かいさつこう名称めいしょう決定けっていしました』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう東京とうきょう支社ししゃ、2016ねん2がつ16にちオリジナルの2020ねん6がつ2にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200602141623/https://www.jreast.co.jp/press/2015/tokyo/20160216_t02.pdf2020ねん6がつ2にち閲覧えつらん 
  19. ^ a b c 新宿しんじゅくしんランドマーク「JR新宿しんじゅくミライナタワー」が3月25にちいよいよ開業かいぎょう 線路せんろ上空じょうくうには「トレインビュー」がたのしめるやく 2,000 ㎡の広場ひろば出現しゅつげん オープンを記念きねんしてさまざまなイベントを開催かいさいします!!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2016ねん3がつ18にちオリジナルの2016ねん3がつ27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20160327060337/http://www.jreast.co.jp/press/2015/20160312.pdf2020ねん7がつ25にち閲覧えつらん 
  20. ^ a b 3月25にちだいいち)、4がつ15にちだい)、新宿しんじゅくしん南口みなみぐち開業かいぎょう 「NEWoMan」ショップラインナップの詳細しょうさい決定けってい』(PDF)(プレスリリース)ルミネ、2015ねん12月7にちオリジナルの2020ねん7がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200723070122/http://www.lumine.ne.jp/newsrelease/pdf/release_151207.pdf2020ねん7がつ23にち閲覧えつらん 
  21. ^ 4がつ15にち「NEWoMan」エキナカに「ココルミネ ストア」オープン! ルミネがプロデュースする、日本にっぽんのものづくりの発信はっしん拠点きょてん』(PDF)(プレスリリース)ルミネ、2016ねん3がつ15にちオリジナルの2020ねん7がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200723063907/http://www.lumine.ne.jp/newsrelease/pdf/release_160315_2.pdf2020ねん7がつ23にち閲覧えつらん 
  22. ^ 4がつ15にちだい新宿しんじゅくえき新南しんなんエリアに開業かいぎょう「NEWoMan」出店しゅってんショップの渾身こんしん逸品いっぴん決定けってい!』(PDF)(プレスリリース)ルミネ、2016ねん4がつ6にちオリジナルの2020ねん7がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200723064136/http://www.lumine.ne.jp/newsrelease/pdf/release_160405_2.pdf2020ねん7がつ23にち閲覧えつらん 
  23. ^ 新宿しんじゅくえき1番線ばんせんホームドアの使用しよう開始かいしについて(10がつまつ 京王けいおう電鉄でんてつ、 (2013ねん9がつ13にち)、2017ねん5がつ28にち閲覧えつらん。(アーカイブ)
  24. ^ 新宿しんじゅくえき急行きゅうこうホームで可動かどうしきホームしがらみ使用しよう開始かいし 〜9月30にち)からホームでの安全あんぜんせい向上こうじょうします〜』(PDF)(プレスリリース)小田急電鉄おだきゅうでんてつ、2012ねん9がつ11にちオリジナルの2020ねん6がつ21にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200621073729/http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/7454_8357325_.pdf2020ねん6がつ21にち閲覧えつらん 
  25. ^ 2021年度ねんど 鉄道てつどう事業じぎょう設備せつび投資とうし計画けいかく 〜「サービスの向上こうじょう」「安全あんぜん対策たいさく強化きょうか」を重点じゅうてん総額そうがく254おくえん投資とうし』(PDF)(プレスリリース)小田急電鉄おだきゅうでんてつ、2021ねん4がつ28にちオリジナルの2021ねん4がつ28にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210428125816/https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001xaly-att/o5oaa1000001xam5.pdf2021ねん5がつ2にち閲覧えつらん 
  26. ^ ルミネが世界中せかいじゅうからおとずれる人々ひとびと地元じもととの共生きょうせい目指めざし、グローカルな文化ぶんか体験たいけん提供ていきょう 新宿しんじゅく東口ひがしぐち駅前えきまえ広場ひろばだい規模きぼパブリックアートで刷新さっしん 7mをえるモニュメントを象徴しょうちょうとし、アートにいろどられたコミュニティスペースがあらたに誕生たんじょう NYで活躍かつやくする新進しんしん気鋭きえいのアーティスト松山まつやま智一ともかず起用きよう 開業かいぎょう:2020ねん7がつ19にち(日)にち 場所ばしょ:新宿しんじゅく東口ひがしぐち駅前えきまえ広場ひろば』(PDF)(プレスリリース)ルミネ、2020ねん7がつ15にちオリジナルの2020ねん7がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200723071607/http://www.lumine.ne.jp/newsrelease/pdf/release_200715.pdf2020ねん7がつ23にち閲覧えつらん 
  27. ^ STATION WORKが九州きゅうしゅう沖縄おきなわエリアに拡大かくだいします!! ~JR九州きゅうしゅうホテルズとう13かん連携れんけい開始かいし北海道ほっかいどうから沖縄おきなわまで122カ所かしょのネットワークへ~』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、JR九州きゅうしゅうホテルズ、JR九州きゅうしゅうステーションホテル小倉こくら、2021ねん3がつ4にちオリジナルの2021ねん3がつ4にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210304052735/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210304_ho04.pdf2021ねん3がつ5にち閲覧えつらん 
  28. ^ a b STATION WORKは2020年度ねんど100カ所かしょネットワークへ ~東日本ひがしにっぽんエリア全域ぜんいき一挙いっきょ拡大かくだい。ホテルワーク・ジムワークなどのあらたなワークスタイルを提案ていあんします~』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2021ねん2がつ8にちオリジナルの2021ねん2がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210208053136/https://www.jreast.co.jp/press/2020/20210208_ho04.pdf2021ねん2がつ8にち閲覧えつらん 
  29. ^ 「JR南新宿みなみしんしゅくビル」が 6がつまつ竣工しゅんこうします ~JR新宿しんじゅくえき徒歩とほ4ふんにオフィスを中心ちゅうしんとしたふくあいビルが誕生たんじょうします~』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2012ねん3がつ1にちオリジナルの2020ねん7がつ25にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200725033820/http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120301.pdf2020ねん7がつ25にち閲覧えつらん 
  30. ^ ”Suicaポスター”7がつ31にちにいよいよデビュー!!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう、2006ねん7がつ25にちオリジナルの2020ねん7がつ25にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200725034900/https://www.jreast.co.jp/press/2006_1/20060709.pdf2020ねん7がつ25にち閲覧えつらん 
  31. ^ 映画えいが天気てんき公開こうかい記念きねん 新宿しんじゅくえき期間きかん限定げんていで「FUN!TOKYO! 天気てんき STATION」になります!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう東京とうきょう支社ししゃ、2019ねん7がつ12にちオリジナルの2020ねん3がつ11にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200310152900/https://www.jreast.co.jp/press/2019/tokyo/20190712_t01.pdf2019ねん9がつ8にち閲覧えつらん 
新聞しんぶん記事きじ
  1. ^ まれわる新宿しんじゅくえき 東西とうざいむすぶデッキ、広場ひろば整備せいびへ”. 産経新聞さんけいしんぶん. (2019ねん6がつ18にち). オリジナルの2019ねん6がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190618173322/https://www.sankei.com/smp/life/news/190618/lif1906180030-s1.html 2020ねん11月29にち閲覧えつらん 
  2. ^ 2012ねん10がつ26にち日本経済新聞にほんけいざいしんぶん電子でんしばん新宿しんじゅく南口みなみぐち線路せんろじょう巨大きょだいターミナル“だい新宿しんじゅくえき”が実現じつげん」。
  3. ^ 小田急おだきゅう新宿しんじゅくえき冷房れいぼう装置そうち”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 2. (1968ねん5がつ28にち) 
  4. ^ 地下ちかせんしんホームで入線にゅうせんしき”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 1. (1981ねん7がつ11にち) 
  5. ^ 一部いちぶじゅうりょう運転うんてん京王帝都電鉄けいおうていとでんてつ 新宿しんじゅくえき改良かいりょう工事こうじ完成かんせい”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう協力きょうりょくかい): p. 1. (1982ねん10がつ20日はつか) 
  6. ^ “「ルミネ2くち」オープン”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 2. (1988ねん10がつ21にち) 
  7. ^ 増発ぞうはつ・2かいて、長距離ちょうきょり通勤つうきんすこ~しらくに JRあすしんダイヤ」『朝日新聞あさひしんぶん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1991ねん3がつ15にち東京とうきょう夕刊ゆうかん、23めん
  8. ^ a b “500えん 自由じゆうせき利用りよう好調こうちょう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 3. (2007ねん12月7にち) 
  9. ^ 相鉄そうてつとJR東日本ひがしにっぽん直通ちょくつうせん車両しゃりょう新宿しんじゅくえきはつれ”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2019ねん9がつ2にち). オリジナルの2019ねん12月27にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20191227023006/https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49296100S9A900C1XQH000 2020ねん3がつ1にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b “JR新宿しんじゅくえきの「迷路めいろ」ついに解消かいしょう 東口ひがしぐち西口にしぐち自由じゆうに”. 共同通信きょうどうつうしん. (2020ねん7がつ19にち). オリジナルの2020ねん7がつ19にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200719034535/https://this.kiji.is/657390348208718945 2020ねん7がつ19にち閲覧えつらん 
  11. ^ 新宿しんじゅく西口にしぐちさい開発かいはつ一大いちだいプロジェクト」が本格ほんかく小田急おだきゅう百貨店ひゃっかてんは48かいビルに”. 読売新聞よみうりしんぶん (読売新聞社よみうりしんぶんしゃ). (2022ねん9がつ29にち). オリジナルの2022ねん10がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20221023054155/https://www.yomiuri.co.jp/national/20220929-OYT1T50219/ 2022ねん10がつ23にち閲覧えつらん 
  12. ^ 「ホームレス京王けいおうも「ノー」」『朝日新聞あさひしんぶん夕刊ゆうかん』、1996ねん2がつ10日とおか
  13. ^ 始発しはつ品川しながわ東京とうきょう JR東海とうかい社長しゃちょう表明ひょうめい. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2008ねん3がつ6にち). オリジナルの2009ねん3がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20090330022110/http://mainichi.jp/life/ecology/select/news/20080306ddm008020154000c.html 2020ねん7がつ25にち閲覧えつらん 

利用りようじょうきょう

JR・私鉄してつ地下鉄ちかてつの1にち平均へいきん利用りよう客数きゃくすう
JR東日本ひがしにっぽんの1999年度ねんど以降いこう乗車じょうしゃ人員じんいん
  1. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(1999年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  2. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2000年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  3. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2001年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  4. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2002年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  5. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2003年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  6. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2004年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  7. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2005年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  8. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2006年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  9. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2007年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  10. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2008年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  11. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2009年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  12. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2010年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  13. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2011年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  14. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2012年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  15. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2013年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  16. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2014年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  17. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2015年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  18. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2016年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  19. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2017年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  20. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2018年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  21. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2019年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  22. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2020年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  23. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2021年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
  24. ^ a b c 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2022年度ねんど - JR東日本ひがしにっぽん
東京とうきょう交通こうつうきょく 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいん
  1. ^ a b c d e f g れい4年度ねんど 運輸うんゆ統計とうけい年報ねんぽう (PDF) (Report). 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2023ねん11月3にち時点じてんオリジナル (pdf)よりアーカイブ。2023ねん11月3にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいん一覧いちらん東京とうきょう交通こうつうきょく”. 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2021ねん11月4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん11月13にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいん一覧いちらん東京とうきょう交通こうつうきょく”. 東京とうきょう交通こうつうきょく. 2022ねん11月12にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん11月13にち閲覧えつらん
JR・私鉄してつ地下鉄ちかてつ統計とうけいデータ
  1. ^ レポート - 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい
  2. ^ a b 新宿しんじゅく概況がいきょう - 新宿しんじゅく
東京とうきょう統計とうけいしょ
東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん
  1. ^ 昭和しょうわ28ねん (PDF) 。13ページ
  2. ^ 昭和しょうわ29ねん (PDF) 。10ページ
  3. ^ 昭和しょうわ30ねん (PDF) 。10ページ
  4. ^ 昭和しょうわ31ねん (PDF)
  5. ^ 昭和しょうわ32ねん (PDF)
  6. ^ 昭和しょうわ33ねん (PDF)
  7. ^ 昭和しょうわ34ねん
  8. ^ 昭和しょうわ35ねん
  9. ^ 昭和しょうわ36ねん
  10. ^ 昭和しょうわ37ねん
  11. ^ 昭和しょうわ38ねん
  12. ^ 昭和しょうわ39ねん
  13. ^ 昭和しょうわ40ねん
  14. ^ 昭和しょうわ41ねん
  15. ^ 昭和しょうわ42ねん
  16. ^ 昭和しょうわ43ねん
  17. ^ 昭和しょうわ44ねん
  18. ^ 昭和しょうわ45ねん
  19. ^ 昭和しょうわ46ねん
  20. ^ 昭和しょうわ47ねん
  21. ^ 昭和しょうわ48ねん
  22. ^ 昭和しょうわ49ねん
  23. ^ 昭和しょうわ50ねん
  24. ^ 昭和しょうわ51ねん
  25. ^ 昭和しょうわ52ねん
  26. ^ 昭和しょうわ53ねん
  27. ^ 昭和しょうわ54ねん
  28. ^ 昭和しょうわ55ねん
  29. ^ 昭和しょうわ56ねん
  30. ^ 昭和しょうわ57ねん
  31. ^ 昭和しょうわ58ねん
  32. ^ 昭和しょうわ59ねん
  33. ^ 昭和しょうわ60ねん
  34. ^ 昭和しょうわ61ねん
  35. ^ 昭和しょうわ62ねん
  36. ^ 昭和しょうわ63ねん
  37. ^ 平成へいせい元年がんねん
  38. ^ 平成へいせい2ねん
  39. ^ 平成へいせい3ねん
  40. ^ 平成へいせい4ねん
  41. ^ 平成へいせい5ねん
  42. ^ 平成へいせい6ねん
  43. ^ 平成へいせい7ねん
  44. ^ 平成へいせい8ねん
  45. ^ 平成へいせい9ねん
  46. ^ 平成へいせい10ねん (PDF)
  47. ^ 平成へいせい11ねん (PDF)
  48. ^ 平成へいせい12ねん
  49. ^ 平成へいせい13ねん
  50. ^ 平成へいせい14ねん
  51. ^ 平成へいせい15ねん
  52. ^ 平成へいせい16ねん
  53. ^ 平成へいせい17ねん
  54. ^ 平成へいせい18ねん
  55. ^ 平成へいせい19ねん
  56. ^ 平成へいせい20ねん
  57. ^ 平成へいせい21ねん
  58. ^ 平成へいせい22ねん
  59. ^ 平成へいせい23ねん
  60. ^ 平成へいせい24ねん
  61. ^ 平成へいせい25ねん
  62. ^ 平成へいせい26ねん
  63. ^ 平成へいせい27ねん
  64. ^ 平成へいせい28ねん
  65. ^ 平成へいせい29ねん
  66. ^ 平成へいせい30ねん
  67. ^ 平成へいせい31ねんれい元年がんねん
  68. ^ れい2ねん
  69. ^ れい3ねん

参考さんこう文献ぶんけん

  • 国道こくどう20ごう新宿しんじゅく跨線橋こせんきょうがえにともなう新宿しんじゅくえき改修かいしゅう工事こうじ
  • 国道こくどう20ごう新宿しんじゅく跨線橋こせんきょうがえにともなう新宿しんじゅくえき支障ししょう改修かいしゅう工事こうじ
    • 鉄道てつどうジャーナルしゃ鉄道てつどうジャーナル』2007ねん11がつごう No.493 pp.56 - 63
  • 「JR東日本ひがしにっぽん 国道こくどう20ごう新宿しんじゅく跨線橋こせんきょうがえ工事こうじ新宿しんじゅくえき改修かいしゅう工事こうじ
  • 新宿しんじゅくえき100ねんのあゆみ』日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう新宿しんじゅくえき、1985ねん3がつ1にち 
  • 京王けいおう電気でんき軌道きどう株式会社かぶしきがいしゃさんじゅうねん京王けいおう電気でんき軌道きどう、1941ねん2がつ20日はつかhttps://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1242947/3 

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク