(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大日本帝国陸軍 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本にっぽん陸軍りくぐんから転送てんそう
大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん
だい日本にっぽんみかど󠄁くに陸軍りくぐん
創設そうせつ 1871ねん明治めいじ4ねん
解散かいさん 1945ねん昭和しょうわ20ねん
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
所属しょぞく組織そしき 日本にっぽんぐん
ぐんしゅ 陸軍りくぐん
任務にんむ 陸戦りくせん
海戦かいせん
航空こうくう作戦さくせん
行進曲こうしんきょく 陸軍りくぐん分列ぶんれつ行進曲こうしんきょく
おも戦歴せんれき にちしん戦争せんそう
にち戦争せんそう
だいいち世界せかい大戦たいせん
だい世界せかい大戦たいせん
指揮しき
大元帥だいげんすい 明治天皇めいじてんのう
大正天皇たいしょうてんのう
昭和しょうわ天皇てんのう
参謀さんぼう総長そうちょう
(軍令ぐんれい)
山縣やまがた有朋ありとも 兵部ひょうぶ大輔だいすけ
初代しょだい参謀さんぼうきょくとく
有栖川宮熾仁親王ありすがわのみやたるひとしんのう初代しょだい
梅津うめづ美治よしはるろう最後さいご
陸軍りくぐん大臣だいじん
(軍政ぐんせい)
大山おおやまいわお初代しょだい
下村しもむらじょう最後さいご
識別しきべつ
国籍こくせきはた
テンプレートを表示ひょうじ

大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん(だいにっぽんていこくりくぐん、だいにほんていこくりくぐん、きゅう字体じたいだい日本にっぽんみかど󠄁くに陸軍りくぐん英語えいご: Imperial Japanese Army、IJA)は、1871ねん明治めいじ4ねん) - 1945ねん昭和しょうわ20ねん)まで日本にっぽん存在そんざいしていた軍隊ぐんたい組織そしきである。通称つうしょう日本にっぽん陸軍りくぐん帝国ていこく陸軍りくぐん陸軍りくぐん

解体かいたいは、陸上りくじょう自衛隊じえいたいとの区別くべつなどのためきゅう日本にっぽん陸軍りくぐんきゅう帝国ていこく陸軍りくぐんきゅう陸軍りくぐんという名称めいしょう使用しようされる。

名称めいしょう[編集へんしゅう]

大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん名称めいしょうは、国外こくがいからの呼称こしょうもしくは対外たいがいてき連絡れんらく文書ぶんしょ公文書こうぶんしょひとし一部いちぶ明治めいじ10年代ねんだいからもちいられた。れいとして、1918ねん大正たいしょう7ねん)に当時とうじ陸軍りくぐん大臣だいじん大島おおしま健一けんいち寺内てらうち内閣ないかく)がイギリス国王こくおうジョージ5せいてた祝電しゅくでん英国えいこく皇帝こうてい陛下へいか陸軍りくぐん大臣だいじんヨリ祝電しゅくでん大正たいしょうななねんいちがつじゅうにち午後ごごいちさんじゅうふん発電はつでん)」では、日本にっぽん陸軍りくぐん帝国ていこく陸軍りくぐん大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐんかく名称めいしょう使用しようされている[1]

えいしょうImperial Japanese ArmyJapanese Imperial ArmyJapanese Armyなど。このうち「大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん日本にっぽん帝国ていこく陸軍りくぐん)」に相当そうとうするImperial Japanese Army名称めいしょう呼称こしょうは、1913ねん大正たいしょう2ねん)にイギリス陸軍りくぐんしょうげん国防省こくぼうしょう陸軍りくぐん)がウィリアム・カニンガム・グリーンちゅうにちイギリス大使たいし経由けいゆ外務がいむ大臣だいじん牧野まきのしんあきらだい1山本やまもと内閣ないかく)にてた、日本にっぽん新型しんがた騎銃きじゅうであるよんよんしき騎銃きじゅう1てい寄贈きぞう依頼いらいする英文えいぶんなどで使用しようされている[2]

概要がいよう[編集へんしゅう]

大日本帝国だいにっぽんていこく憲法けんぽう制定せいていまえはそのさだめがいま充分じゅうぶんではないてんもあったが、憲法けんぽう制定せいてい軍事ぐんじ大権たいけんについては憲法けんぽうじょう内閣ないかくから独立どくりつし、直接ちょくせつ天皇てんのう統帥とうすいけんぞくするものとされた。したがって、陸海りくかいぐん日本にっぽんぐん)の最高さいこう指揮しきかん大元帥だいげんすいたる天皇てんのうただいちにんであり、帝国ていこく陸軍りくぐんについては陸軍りくぐん大臣だいじん大臣だいじん)・参謀さんぼう総長そうちょう総長そうちょう)・教育きょういく総監そうかんそうかん)が天皇てんのうのぞ最高さいこうにあり(ちょく隷)、これらは陸軍りくぐんさん長官ちょうかん呼称こしょうされた。なお、さん長官ちょうかんには陸軍りくぐん大将たいしょうないし陸軍りくぐん中将ちゅうじょう任命にんめいされるため、役職やくしょく自体じたい帝国ていこく陸軍りくぐん最高さいこうといえど階級かいきゅう自体じたいかならずしも最高さいこうもの就任しゅうにんするものではなく、とく歴代れきだい陸軍りくぐん大臣だいじん教育きょういく総監そうかんには陸軍りくぐん中将ちゅうじょう補職ほしょくされることもすくなくなかった。

このさん長官ちょうかん補佐ほさ機関きかんとして、「しょう」や「中央ちゅうおう」とも呼称こしょうされる陸軍りくぐんしょう参謀さんぼう本部ほんぶ教育きょういく総監そうかんの3つの官衙かんが役所やくしょ)がもうけられており、陸軍りくぐん大臣だいじん陸軍りくぐんしょう)が軍政ぐんせい人事じんじを、参謀さんぼう総長そうちょう参謀さんぼう本部ほんぶ)が軍令ぐんれい作戦さくせん動員どういんを、教育きょういく総監そうかん教育きょういく総監そうかん)が教育きょういくをそれぞれてのひらっていた。また、さん機関きかん序列じょれつだい2次席じせき相当そうとうしょくとして陸軍りくぐん次官じかん次官じかん陸軍りくぐんしょう)・参謀さんぼう次長じちょう次長じちょう参謀さんぼう本部ほんぶ)・教育きょういく総監そうかん本部ほんぶちょう本部ほんぶちょう教育きょういく総監そうかん)がある。

1938ねん昭和しょうわ13ねん)12月、航空こうくう戦力せんりょく拡張かくちょう独立どくりつおよび統率とうそつ柔軟じゅうなんのため陸軍りくぐん航空こうくう総監そうかん新設しんせつ航空こうくう総監そうかん総監そうかん)をちょうとし、おも航空こうくう関連かんれん学校がっこうなどりく空軍くうぐん教育きょういくてのひらった[注釈ちゅうしゃく 1]だい大戦たいせんさい末期まっきには航空こうくう関連かんれん学校がっこう一部いちぶ補充ほじゅう学校がっこうのぞく)ともども軍隊ぐんたいされ、航空こうくう総監そうかん廃止はいし航空こうくうそうぐん改編かいへんされた。

参謀さんぼう本部ほんぶ戦時せんじ事変じへんとき陸海りくかいぐん最高さいこう統帥とうすい機関きかんしょ外国がいこくぐんにおける最高さいこう司令しれい相当そうとう)として設置せっちされる大本営だいほんえいにおいて大本営だいほんえい陸軍りくぐんとなり、大元帥だいげんすいにおいてはっする大陸たいりくいのち作成さくせいする存在そんざいであるが、これをもって参謀さんぼう総長そうちょうがいわゆる陸軍りくぐん最高さいこう指揮しきかん陸軍りくぐん最高さいこう司令しれいかん陸軍りくぐんそう司令しれいかん相当そうとう)となるわけではない。なお、教育きょういく総監そうかん教育きょういく総監そうかん)は帝国ていこく陸軍りくぐん教育きょういく掌握しょうあくする建前たてまえであるが、憲兵けんぺい経理けいり衛生えいせい法務ほうむ機甲きこう航空こうくう参謀さんぼう諜報ちょうほうといった特定とくてい職務しょくむ関係かんけいする学校がっこうとうは、それぞれ陸軍りくぐんしょう参謀さんぼう本部ほんぶ航空こうくう総監そうかんやその外局がいきょく管轄かんかつである。

意匠いしょう[編集へんしゅう]

軍旗ぐんき[編集へんしゅう]

陸軍りくぐん国旗こっき/軍旗ぐんき意匠いしょうもちいられた旭日きょくじつはた

帝国ていこく陸軍りくぐん前身ぜんしんであるおやへい発足ほっそくするよりもまえ1870ねん6月(明治めいじ3ねん5がつ)、新生しんせい帝国ていこく陸軍りくぐんのシンボルとしてじゅうろくじょう旭日きょくじつはた意匠いしょうとした陸軍りくぐん国旗こっき採用さいようし、さらに1879ねん明治めいじ12ねん)にあらためて陸軍りくぐん国旗こっき仕様しよう一部いちぶ改正かいせいした旭日きょくじつ軍旗ぐんきとして制定せいていされている。

この軍旗ぐんき連隊れんたいはたとして歩兵ほへい連隊れんたい騎兵きへい連隊れんたいのみにたい大元帥だいげんすい天皇てんのう)から親授しんじゅされるものであったが、旭日きょくじつ意匠いしょうは「帝国ていこく陸軍りくぐん象徴しょうちょう」として軍民ぐんみんわずひろ認知にんち使用しようされていた。また、旭日きょくじつ意匠いしょうもちいたいわゆる「旭日きょくじつ」を日本にっぽんにおいてはじめて考案こうあん採用さいようしたのは帝国ていこく陸軍りくぐんである。

陸軍りくぐんしょう制定せいてい行進曲こうしんきょく[編集へんしゅう]

観兵かんぺいしき分列ぶんれつ行進曲こうしんきょく[編集へんしゅう]

1886ねん明治めいじ19ねん)、シャルル・ルルー兵部ひょうぶしょう委託いたくにより作曲さっきょくした行進曲こうしんきょく自身じしん作曲さっきょくした軍歌ぐんか抜刀ばっとうたい』と『扶桑ふそう』の2つのきょくもとに『観兵かんぺいしき分列ぶんれつ行進曲こうしんきょく(“扶桑ふそう”)』として制作せいさくされた。初演しょえん陸軍りくぐん教導きょうどうだん軍楽隊ぐんがくたい演奏えんそうにて鹿しかかんおこなわれた。ほんきょく1902ねん明治めいじ35ねん)のだい2かい改定かいてい現在げんざいかたちとなった。翌年よくねん1903ねん明治めいじ36ねん)に兵部ひょうぶしょう改編かいへん発足ほっそくした陸軍りくぐんしょう制式せいしき行進曲こうしんきょく制定せいていされる(ルルーは1889ねん明治めいじ22ねん)に帰国きこく)。

おも各種かくしゅ陸軍りくぐん観兵かんぺいしき大礼たいれい天長節てんちょうせつ陸軍りくぐんはじめ)、師団しだんとう閲兵えっぺいしきにおける分列ぶんれつ奏楽そうがくされた。また、民間みんかんかくレーベルにおいてレコードされ、国民こくみん学校がっこう芸能げいのう音楽おんがく課題かだいきょくになるなど、民間みんかんにおいてもしたしまれていた。

陸軍りくぐん分列ぶんれつ行進曲こうしんきょく』という通称つうしょうでもられるが、「陸軍りくぐん〜」のかんむりしょうについては、戦前せんぜんには確認かくにんできない[注釈ちゅうしゃく 2]英訳えいやくは『Army Defile March “Fusouka”』など。

観兵かんぺいしき行進曲こうしんきょく[編集へんしゅう]

作曲さっきょくしゃ作曲さっきょくねん不明ふめい徒歩とほ部隊ぶたい分列ぶんれつもちいる行進曲こうしんきょく

観兵かんぺいしき乗馬じょうばたい行進曲こうしんきょく[編集へんしゅう]

作曲さっきょくしゃ作曲さっきょくねん不明ふめい自動車じどうしゃ歩兵ほへい部隊ぶたい機甲きこう部隊ぶたい機械きかい砲兵ほうへい部隊ぶたい輓馬ばんば砲兵ほうへい部隊ぶたい飛行ひこう部隊ぶたいひとし分列ぶんれつ行進こうしん分列ぶんれつ飛行ひこうさい奏楽そうがくされた行進曲こうしんきょく

あし行進曲こうしんきょく[編集へんしゅう]

作曲さっきょくしゃ作曲さっきょくねん不明ふめい騎兵きへい部隊ぶたい分列ぶんれつ行進こうしんさい奏楽そうがくされた。ギャロップ襲歩しゅうほしき行進曲こうしんきょく

帽章ぼうしょう[編集へんしゅう]

星章せいしょう

帝国ていこく陸軍りくぐんけんぐん初期しょき旭日きょくじつあきら意匠いしょうとしたものを「にちあきら」としょう帽章ぼうしょう使用しようしていたが、のちに一般いっぱん師団しだん一般いっぱん将兵しょうへい)にぞくするものおよび陸軍りくぐん軍属ぐんぞくは「すすきぼしひかりぼし)」を意匠いしょうとした「星章せいしょう」を、「近衛このえ」の称呼しょうこかんする近衛このえ師団しだんぞくする部隊ぶたいぞくするものは「星章せいしょう」の周囲しゅういを「桜葉おうば」でおおったものを帽章ぼうしょうとして使用しようした。しかしながら、旭日きょくじつしょう帽章ぼうしょうとする「だい一種いっしゅぼう」は将校しょうこうじゅん士官しかん正装せいそうとき着用ちゃくようする「せいぼう」として、また、たけ部隊ぶたいでもある近衛このえ騎兵きへい連隊れんたいぞくする下士官かしかんへい騎兵きへい将校しょうこうじゅん士官しかんせいころもせいぼう)にじゅんじる「供奉ぐぶふく」を、ともにだい大戦たいせんまで存続そんぞく使用しようしている。

軍装ぐんそう[編集へんしゅう]

ギャラリー[編集へんしゅう]

兵器へいき[編集へんしゅう]

制度せいど[編集へんしゅう]

組織そしき[編集へんしゅう]

帝国ていこく陸軍りくぐん組織そしきは、役所やくしょである官衙かんが部隊ぶたい組織そしきである軍隊ぐんたい将兵しょうへい養成ようせいないしさい教育きょういくする学校がっこう実施じっし学校がっこう補充ほじゅう学校がっこう)・衛生えいせいにな陸軍りくぐん病院びょういんと、これらのいずれにもぞくさない特務とくむ機関きかんとに区分くぶんされていた。

階級かいきゅう:1945ねん昭和しょうわ20ねん)6がつから廃止はいしまで[編集へんしゅう]

陸軍りくぐん武官ぶかん官等かんとう(1945ねん6がつ1にちから1946ねん6がつ15にち廃止はいし・1947ねん5がつ3にち消滅しょうめつまで)[3] [4] [5] [6] [7] [8]
区分くぶん 兵科へいか 技術ぎじゅつ 経理けいり 衛生えいせい 獣医じゅうい 法務ほうむ 軍楽ぐんがく
将官しょうかん 陸軍りくぐん大将たいしょう
陸軍りくぐん中将ちゅうじょう 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ中将ちゅうじょう 陸軍りくぐん主計しゅけい中将ちゅうじょう 陸軍りくぐんけんわざ中将ちゅうじょう 陸軍りくぐん軍医ぐんい中将ちゅうじょう 陸軍りくぐん薬剤やくざい中将ちゅうじょう 陸軍りくぐん獣医じゅうい中将ちゅうじょう 陸軍りくぐん法務ほうむ中将ちゅうじょう
陸軍りくぐん少将しょうしょう 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ少将しょうしょう 陸軍りくぐん主計しゅけい少将しょうしょう 陸軍りくぐんけんわざ少将しょうしょう 陸軍りくぐん軍医ぐんい少将しょうしょう 陸軍りくぐん薬剤やくざい少将しょうしょう 陸軍りくぐん歯科しか少将しょうしょう
[注釈ちゅうしゃく 3]
陸軍りくぐん獣医じゅうい少将しょうしょう 陸軍りくぐん法務ほうむ少将しょうしょう
佐官さかん 陸軍りくぐん大佐たいさ 陸軍りくぐん憲兵けんぺい大佐たいさ 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ大佐たいさ 陸軍りくぐん主計しゅけい大佐たいさ 陸軍りくぐんけんわざ大佐たいさ 陸軍りくぐん軍医ぐんい大佐たいさ 陸軍りくぐん薬剤やくざい大佐たいさ 陸軍りくぐん歯科しか大佐たいさ 陸軍りくぐん獣医じゅうい大佐たいさ 陸軍りくぐん法務ほうむ大佐たいさ
陸軍りくぐん中佐ちゅうさ 陸軍りくぐん憲兵けんぺい中佐ちゅうさ 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ中佐ちゅうさ 陸軍りくぐん主計しゅけい中佐ちゅうさ 陸軍りくぐんけんわざ中佐ちゅうさ 陸軍りくぐん軍医ぐんい中佐ちゅうさ 陸軍りくぐん薬剤やくざい中佐ちゅうさ 陸軍りくぐん歯科しか中佐ちゅうさ 陸軍りくぐん獣医じゅうい中佐ちゅうさ 陸軍りくぐん法務ほうむ中佐ちゅうさ
陸軍りくぐん少佐しょうさ 陸軍りくぐん憲兵けんぺい少佐しょうさ 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ少佐しょうさ 陸軍りくぐん主計しゅけい少佐しょうさ 陸軍りくぐんけんわざ少佐しょうさ 陸軍りくぐん軍医ぐんい少佐しょうさ 陸軍りくぐん薬剤やくざい少佐しょうさ 陸軍りくぐん歯科しか少佐しょうさ 陸軍りくぐん衛生えいせい少佐しょうさ 陸軍りくぐん獣医じゅうい少佐しょうさ 陸軍りくぐんじゅう医務いむ少佐しょうさ 陸軍りくぐん法務ほうむ少佐しょうさ 陸軍りくぐんほう事務じむ少佐しょうさ 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく少佐しょうさ
尉官いかん 陸軍りくぐん大尉たいい 陸軍りくぐん憲兵けんぺい大尉たいい 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ大尉たいい 陸軍りくぐん主計しゅけい大尉たいい 陸軍りくぐんけんわざ大尉たいい 陸軍りくぐん軍医ぐんい大尉たいい 陸軍りくぐん薬剤やくざい大尉たいい 陸軍りくぐん歯科しか大尉たいい 陸軍りくぐん衛生えいせい大尉たいい 陸軍りくぐん獣医じゅうい大尉たいい 陸軍りくぐんじゅう医務いむ大尉たいい 陸軍りくぐん法務ほうむ大尉たいい 陸軍りくぐんほう事務じむ大尉たいい 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく大尉たいい
陸軍りくぐん中尉ちゅうい 陸軍りくぐん憲兵けんぺい中尉ちゅうい 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ中尉ちゅうい 陸軍りくぐん主計しゅけい中尉ちゅうい 陸軍りくぐんけんわざ中尉ちゅうい 陸軍りくぐん軍医ぐんい中尉ちゅうい 陸軍りくぐん薬剤やくざい中尉ちゅうい 陸軍りくぐん歯科しか中尉ちゅうい 陸軍りくぐん衛生えいせい中尉ちゅうい 陸軍りくぐん獣医じゅうい中尉ちゅうい 陸軍りくぐんじゅう医務いむ中尉ちゅうい 陸軍りくぐん法務ほうむ中尉ちゅうい 陸軍りくぐんほう事務じむ中尉ちゅうい 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく中尉ちゅうい
陸軍りくぐん少尉しょうい 陸軍りくぐん憲兵けんぺい少尉しょうい 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ少尉しょうい 陸軍りくぐん主計しゅけい少尉しょうい 陸軍りくぐんけんわざ少尉しょうい 陸軍りくぐん軍医ぐんい少尉しょうい 陸軍りくぐん薬剤やくざい少尉しょうい 陸軍りくぐん歯科しか少尉しょうい 陸軍りくぐん衛生えいせい少尉しょうい 陸軍りくぐん獣医じゅうい少尉しょうい 陸軍りくぐんじゅう医務いむ少尉しょうい 陸軍りくぐん法務ほうむ少尉しょうい 陸軍りくぐんほう事務じむ少尉しょうい 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく少尉しょうい
じゅん士官しかん 陸軍りくぐん准尉じゅんい 陸軍りくぐん憲兵けんぺい准尉じゅんい 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ准尉じゅんい 陸軍りくぐん主計しゅけい准尉じゅんい 陸軍りくぐんけいわざ准尉じゅんい 陸軍りくぐんけんわざ准尉じゅんい 陸軍りくぐん衛生えいせい准尉じゅんい 陸軍りくぐん療工准尉じゅんい 陸軍りくぐんじゅう医務いむ准尉じゅんい 陸軍りくぐん法務ほうむ准尉じゅんい 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく准尉じゅんい
下士官かしかん 陸軍りくぐん曹長そうちょう 陸軍りくぐん憲兵けんぺい曹長そうちょう 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ曹長そうちょう 陸軍りくぐん主計しゅけい曹長そうちょう 陸軍りくぐんけいわざ曹長そうちょう 陸軍りくぐんけんわざ曹長そうちょう 陸軍りくぐん衛生えいせい曹長そうちょう 陸軍りくぐん療工曹長そうちょう 陸軍りくぐんじゅう医務いむ曹長そうちょう 陸軍りくぐん法務ほうむ曹長そうちょう 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく曹長そうちょう
陸軍りくぐん軍曹ぐんそう 陸軍りくぐん憲兵けんぺい軍曹ぐんそう 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ軍曹ぐんそう 陸軍りくぐん主計しゅけい軍曹ぐんそう 陸軍りくぐんけいわざ軍曹ぐんそう 陸軍りくぐんけんわざ軍曹ぐんそう 陸軍りくぐん衛生えいせい軍曹ぐんそう 陸軍りくぐん療工軍曹ぐんそう 陸軍りくぐんじゅう医務いむ軍曹ぐんそう 陸軍りくぐん法務ほうむ軍曹ぐんそう 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく軍曹ぐんそう
陸軍りくぐん伍長ごちょう 陸軍りくぐん憲兵けんぺい伍長ごちょう 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ伍長ごちょう 陸軍りくぐん主計しゅけい伍長ごちょう 陸軍りくぐんけいわざ伍長ごちょう 陸軍りくぐんけんわざ伍長ごちょう 陸軍りくぐん衛生えいせい伍長ごちょう 陸軍りくぐん療工伍長ごちょう 陸軍りくぐんじゅう医務いむ伍長ごちょう 陸軍りくぐん法務ほうむ伍長ごちょう 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく伍長ごちょう
陸軍りくぐんへい等級とうきゅう(1945ねん6がつ1にちから1946ねん6がつ15にち廃止はいし・1947ねん5がつ3にち消滅しょうめつまで)[3] [10] [5] [6] [7] [8]
兵科へいか 兵科へいか 技術ぎじゅつ 衛生えいせい 法務ほうむ 軍楽ぐんがく
いちきゅう 陸軍りくぐん兵長へいちょう 陸軍りくぐん憲兵けんぺい兵長へいちょう 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ兵長へいちょう 陸軍りくぐん衛生えいせい兵長へいちょう 陸軍りくぐん法務ほうむ兵長へいちょう 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく兵長へいちょう
きゅう 陸軍りくぐん上等じょうとうへい 陸軍りくぐん憲兵けんぺい上等じょうとうへい 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ上等じょうとうへい 陸軍りくぐん衛生えいせい上等じょうとうへい 陸軍りくぐん法務ほうむ上等じょうとうへい 陸軍りくぐん軍楽ぐんがく上等じょうとうへい
さんきゅう 陸軍りくぐん一等いっとうへい 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ一等いっとうへい 陸軍りくぐん衛生えいせい一等いっとうへい
よんきゅう 陸軍りくぐん二等兵にとうへい 陸軍りくぐん技術ぎじゅつ二等兵にとうへい 陸軍りくぐん衛生えいせい二等兵にとうへい

帝国ていこく陸軍りくぐんにおいては戦闘せんとう職種しょくしゅおよび憲兵けんぺい兵科へいか(へいか)、後方こうほう支援しえん職種しょくしゅ各部かくぶ(かくぶ)とし、わせて兵科へいか(へいかぶ)としょうした。歩兵ほへい騎兵きへい砲兵ほうへい工兵こうへい航空こうくう兵科へいか輜重しちょう兵科へいか兵科へいか区分くぶんは、1940ねん昭和しょうわ15ねん)9がつ13にちおよび15にち改正かいせいにより憲兵けんぺいのぞ廃止はいしされまとめて「兵科へいか」とし、また、兵科へいかじょうしょく」(兵科へいかしょく)も廃止はいしされた。なお、これはあくまで従来じゅうらい兵科へいか区分くぶん撤廃てっぱいしただけであり、広義こうぎ戦闘せんとう職種しょくしゅ意味いみする「兵科へいか」の呼称こしょう職種しょくしゅさら細分さいぶんした「兵種へいしゅ」、および各部かくぶ各部かくぶの「じょうしょく」は存続そんぞくしている。けんぐん最初さいしょわずかな期間きかんのぞき(西郷さいごう隆盛たかもり陸軍りくぐん元帥げんすい)、日本にっぽんぐんにおいて元帥げんすい階級かいきゅうではなく、元帥げんすいれっせられた陸海りくかいぐん大将たいしょうあたえられる称号しょうごうである(元帥げんすい陸軍りくぐん大将たいしょう)。帝国ていこく陸軍りくぐんにおいては大将たいしょうから少尉しょうい将校しょうこう准尉じゅんいじゅん士官しかん曹長そうちょうから伍長ごちょう下士官かしかん兵長へいちょうから二等兵にとうへいまでをへいしょうしていた。将官しょうかんのうちの大将たいしょうおや任官にんかん中将ちゅうじょう少将しょうしょうみことのり任官にんかん佐官さかん尉官いかんそう任官にんかんじゅん士官しかん下士官かしかん判任官はんにんかんでこれらは武官ぶかんたる官吏かんりとなり、これらの階級かいきゅう任命にんめいされるさいには任官にんかんしょうする。へい国民こくみん義務ぎむたる兵役へいえきによって軍隊ぐんたい入隊にゅうたいあたえられる階級かいきゅうであるため、官吏かんりではなく任官にんかんともしょうしない[注釈ちゅうしゃく 4]。なお陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう[注釈ちゅうしゃく 5]陸軍りくぐん幼年ようねん学校がっこう陸軍りくぐん少年しょうねん飛行ひこうへい学校がっこうなどの生徒せいと階級かいきゅう指定していされない。

なお、1932ねん昭和しょうわ7ねん)6がつ改正かいせいされるまでは下士官かしかん下士かしへいそつ(「一等いっとうへい」は「一等いっとうそつ」、「二等兵にとうへい」は「とうそつ」)と、同年どうねん2がつ改正かいせいされるまでは「准尉じゅんい」を「特務とくむ曹長そうちょう」としょうしていた。また、1932ねん昭和しょうわ7ねん)2がつには各部かくぶ相当そうとう官制かんせい廃止はいしされ兵科へいかじゅんずることとなり(「各部かくぶ将校しょうこう相当そうとうかん」は「各部かくぶ将校しょうこう」)、階級かいきゅう呼称こしょう同様どうようになった(「陸軍りくぐん軍医ぐんい総監そうかん」は「陸軍りくぐん軍医ぐんい中将ちゅうじょう」、「陸軍りくぐん一等いっとう薬剤やくざいせい」は「陸軍りくぐん薬剤やくざい大佐たいさ」、「陸軍りくぐん一等いっとう主計しゅけい」は「陸軍りくぐん主計しゅけい大尉たいい」、「陸軍りくぐん上等じょうとう蹄鉄ていてつこうちょう」は「陸軍りくぐんじゅう医務いむ准尉じゅんい」、「陸軍りくぐん一等いっとうらくしゅ」は「陸軍りくぐん軍楽ぐんがく曹長そうちょう」、「陸軍りくぐん上等じょうとう看護かんごへい」は「陸軍りくぐん衛生えいせい上等じょうとうへい」など)。「兵長へいちょう」は1940ねん昭和しょうわ15ねん)9がつ新設しんせつされたものである。「准尉じゅんい」はたたげの古参こさん下士官かしかん任官にんかんする階級かいきゅう判任官はんにんかんたる将校しょうこう待遇たいぐう下士官かしかん)であり、「見習みならい士官しかん」(階級かいきゅう曹長そうちょう)や士官しかん候補こうほせいたる陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう本科ほんか陸軍りくぐん航空こうくう士官しかん学校がっこう陸軍りくぐん経理けいり学校がっこう本科ほんか生徒せいと階級かいきゅう軍曹ぐんそう)とはまったことなる位置いちづけである。

おおむね太平洋戦争たいへいようせんそうだい東亜とうあ戦争せんそうごろ部隊ぶたいたい指揮しきかん補職ほしょくれい以下いかとおり。

1942ねん(昭和しょうわ17ねん)初期しょきごろ
飛行ひこうだい64せん隊長たいちょう加藤かとう建夫たけお陸軍りくぐん中佐ちゅうさ

階級かいきゅうあきら[編集へんしゅう]

だい大戦たいせんアメリカぐん作成さくせいした帝国ていこく陸軍りくぐん軍服ぐんぷく階級かいきゅうあきら徽章きしょうるいおおむ昭和しょうわ13ねん制式せいしききゅうはちしき準拠じゅんきょ)のイラストマニュアル

以下いか1938ねん昭和しょうわ13ねん)に改正かいせいされた昭和しょうわ13ねん制式せいしき[注釈ちゅうしゃく 6]階級かいきゅうあきら襟章えりしょう)。襟章えりしょう地質ちしつ緋色ひいろでなく白色はくしょくになる法務ほうむ将校しょうこう法務ほうむかんのぞぜん兵科へいか共通きょうつうで、ふく着用ちゃくようする大元帥だいげんすい陸軍りくぐん大将たいしょう階級かいきゅうしょうさら菊花きっかもんし、元帥げんすい陸軍りくぐん大将たいしょう陸軍りくぐん大将たいしょう階級かいきゅうあきらとも元帥げんすい徽章きしょうみぎ腹部ふくぶ元帥げんすい佩刀はかせ佩用はいようする。陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう陸軍りくぐん幼年ようねん学校がっこう陸軍りくぐん少年しょうねん飛行ひこうへい学校がっこう陸軍りくぐん少年しょうねん戦車せんしゃへい学校がっこう生徒せいとなど、階級かいきゅう指定していされない生徒せいと星章せいしょうさない無地むじ階級かいきゅうしょう佩用はいようする(少年しょうねん飛行ひこうへいでは地質ちしついろ緋色ひいろではなくあわ紺青こんじょうしょく)。

徴募ちょうぼ生活せいかつ[編集へんしゅう]

徴兵ちょうへい検査けんさ模様もよう
陸士りくし36青年せいねん将校しょうこう閑院みやはる仁王におう

けんぐんにおいて将校しょうこう明治維新めいじいしん推進すいしんしたはん出身しゅっしん士族しぞく中心ちゅうしんとなっていたが、藩閥はんばつによる恣意しいてき登用とうよう近代きんだいてき陸軍りくぐん将校しょうこう養成ようせい制度せいど確立かくりつするため、陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう旧称きゅうしょうへい学校がっこう兵学へいがくしょへい学寮がくりょう)が設立せつりつされて以降いこうは、基本きほんてきには旧制きゅうせい中学校ちゅうがっこうないし陸軍りくぐん幼年ようねん学校がっこう陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう)へ入校にゅうこう旧制きゅうせい高等こうとう学校がっこう同等どうとう普通ふつうがくおよび基礎きそてき軍事ぐんじ教育きょういくけたのち、士官しかん候補こうほせいとして原隊げんたいにてたい勤務きんむ実施じっししてから陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう本科ほんかすす専門せんもんてき軍事ぐんじ教育きょういくけ、卒業そつぎょう見習みならい士官しかん少尉しょうい任官にんかんすることが陸軍りくぐん現役げんえき兵科へいか将校しょうこうになるであった。なお、初期しょきには陸軍りくぐん教導きょうどうだん下士かし下士官かしかん)に任官にんかんしたのち陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう入校にゅうこうするもあり、武藤むとう信義のぶよしのように元帥げんすい陸軍りくぐん大将たいしょうになったれいもあった。1938ねん昭和しょうわ13ねん)にはあらたに航空こうくう要員よういんたる将校しょうこう育成いくせいとくした陸軍りくぐん航空こうくう士官しかん学校がっこう設立せつりつされた。

1917ねん大正たいしょう6ねん)に准尉じゅんい候補者こうほしゃが、1920ねん大正たいしょう9ねん)にはこれを改正かいせいした少尉しょうい候補者こうほしゃ制度せいどもうけられ、准尉じゅんい曹長そうちょう軍曹ぐんそうといった古参こさんじゅん士官しかん下士官かしかんのうち優秀ゆうしゅうしゃ選抜せんばつ試験しけんて、陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう陸軍りくぐん航空こうくう士官しかん学校がっこう入校にゅうこうのうえ将校しょうこう教育きょういくけさせ、部隊ぶたい指揮しきけんゆうする指揮しきかんたる現役げんえき将校しょうこう少尉しょうい)に任官にんかんさせる制度せいど存在そんざいした。なお、帝国ていこく陸軍りくぐんには、帝国ていこく海軍かいぐんにおける特務とくむ士官しかん制度せいど軍令ぐんれいうけたまわくだりれい該当がいとうする制度せいど存在そんざいせず、「士官しかん候補こうほせい出身しゅっしん現役げんえき兵科へいか将校しょうこう」と「少尉しょうい候補者こうほしゃ出身しゅっしん現役げんえき兵科へいか将校しょうこう」は、制度せいどじょう対等たいとうあつかわれた。いちれいげると、少尉しょうい候補者こうほしゃ出身しゅっしん現役げんえき兵科へいか将校しょうこうりくまさる受験じゅけん資格しかくゆうした(「陸軍りくぐんだい学校がっこう#選抜せんばつ」を参照さんしょう)。

これら現役げんえき兵科へいか将校しょうこう任官にんかん出来でき制度せいどほかに、1883ねん明治めいじ16ねん)からは官立かんりつの、1889ねん明治めいじ22ねん)からは官立かんりつ私立しりつわず、中等ちゅうとう学校がっこう卒業そつぎょう以上いじょう学歴がくれきゆうするものいちねん現役げんえきせいいちねん志願しがんへいに、その1927ねん昭和しょうわ2ねん以降いこう甲種こうしゅ幹部かんぶ候補こうほせい志願しがんし、陸軍りくぐん予備よび士官しかん学校がっこうなどで1年間ねんかん程度ていど教育きょういく予備よびやく将校しょうこうになるもあった。多数たすう人員じんいん動員どういんされそう力戦りきせんとなっただい大戦たいせんにおいては、これら予備よびやく将校しょうこうかず現役げんえき将校しょうこう陸士りくし出身しゅっしんしゃ)のかず上回うわまわっていた。さらに1939ねんには、これら予備よびやく将校しょうこうのうち特別とくべつ志願しがん将校しょうこう昭和しょうわ8ねんみことのりれいだい12ごうにより充用じゅうようされたものをいう。甲種こうしゅ幹部かんぶ候補こうほせいまたはそれ以前いぜんいちねん志願しがんへい出身しゅっしんしゃたる予備よびやく将校しょうこうであるも、志願しがんして軍務ぐんむもの)で選抜せんばつしゃ陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう入校にゅうこうのうえ教育きょういくけさせ、予備よびやく将校しょうこうから現役げんえき将校しょうこうやくしゅ変更へんこう任官にんかんさせる特別とくべつ志願しがん将校しょうこう学生がくせい制度せいどはじまっており、上述じょうじゅつ少尉しょうい候補者こうほしゃ制度せいどとともにおおくの部隊ぶたいちょう隊長たいちょう佐官さかん輩出はいしゅつしている。

へい徴兵ちょうへいれいのちには兵役へいえきほうもとづく徴兵ちょうへい制度せいどにより充足じゅうそくされた。平時へいじにおいて志願しがんへい有能ゆうのうもの兵役へいえき期間きかんぎても除隊じょたい満期まんき除隊じょたい)せず、職業しょくぎょう軍人ぐんじんとして下士官かしかんとなるえらものもいた。高学歴こうがくれきもの在学ざいがくちゅう徴兵ちょうへい猶予ゆうよされるため[注釈ちゅうしゃく 7]卒業そつぎょう徴兵ちょうへい検査けんさけることとなるがてい学歴がくれき徴集ちょうしゅうへいくら知識ちしきくわ年齢ねんれいうえであることから、れるがわ部隊ぶたいとしてもあつかいにくく実際じっさい入営にゅうえいすることはあまりなかった。しかしにちちゅう戦争せんそう長期ちょうき戦線せんせん拡大かくだいする1940ねんごろからは、兵員へいいん不足ふそくによりこういった高学歴こうがくれきしゃ実際じっさい入営にゅうえい兵役へいえきくようになった。中等ちゅうとう学校がっこう卒業そつぎょう以上いじょう学歴がくれきゆうするものは、徴集ちょうしゅう現役げんえき召集しょうしゅう予備よびやく補充ほじゅう兵役へいえき幹部かんぶ候補こうほせい特別とくべつ幹部かんぶ候補こうほせい特別とくべつ操縦そうじゅう見習みならい士官しかんなどに志願しがんし、将校しょうこう下士官かしかんになるがあり、とく学徒がくと出陣しゅつじんときにはおおくの生徒せいと学生がくせいがこれらを利用りようした。大戦たいせん末期まっきには幹部かんぶ候補こうほせいへの志願しがんなか強制きょうせいとなったが、軍人ぐんじん以外いがいものにとっては軍務ぐんむ期間きかん長期ちょうきつながり、卒業そつぎょうある程度ていど年月としつき相応そうおう社会しゃかいてき地位ちいにあるものには志願しがんしないものすくなからずいた。

りゃく[編集へんしゅう]

創成そうせい[編集へんしゅう]

日本にっぽん陸軍りくぐんちち大村おおむら益次郎えきじろう
1872ねん明治めいじ5ねんごろ近衛このえへい

帝国ていこく陸軍りくぐん起源きげんは、明治維新めいじいしん1871ねん明治めいじ4ねん)に薩摩さつま長州ちょうしゅう土佐とさから徴集ちょうしゅうされ組織そしきされた天皇てんのう直属ちょくぞくおやへいである。当時とうじ薩摩さつま長州ちょうしゅうは、献上けんじょうできる完成かんせい騎兵きへいがなかったが、板垣いたがき退助たいすけ練兵れんぺいおこなった土佐とさはんぐんは、騎兵きへい歩兵ほへい砲兵ほうへいそなえたもので、もっと練度れんどたか軍隊ぐんたい基礎きそとなった。明治めいじ政府せいふは、この兵力へいりょく背景はいけいにして廃藩置県はいはんちけん断行だんこうおやへいはその近衛このえ改称かいしょうされた。その時点じてんでは士族しぞく将兵しょうへい中心ちゅうしんであったが、将来しょうらい徴兵ちょうへいせいによる軍備ぐんび目標もくひょうとしていた。この創成そうせい帝国ていこく陸軍りくぐんでは大村おおむら益次郎えきじろう兵部ひょうぶしょう兵部ひょうぶ大輔だいすけとしておも兵制へいせい基礎きそ構築こうちくし、士族しぞくによる軍制ぐんせいから徴兵ちょうへい制度せいどによる国民こくみん兵制へいせいへの移行いこう目指めざした。この近代きんだいてき兵制へいせい改革かいかく提唱ていしょうしたことから、大村おおむら帝国ていこく陸軍りくぐん建設けんせつ中心ちゅうしん人物じんぶつひょうされるようになった[11][12]。こののち1872ねん明治めいじ5ねん)2がつ兵部ひょうぶしょう改組かいそにより、陸軍りくぐんしょう正式せいしき発足ほっそくしたが、大村おおむら暗殺あんさつされるとその山縣やまがた有朋ありとも承継しょうけいし、1874ねん明治めいじ7ねん)1がつ徴兵ちょうへいれい発布はっぷ同年どうねん4がつ東京とうきょう鎮台ちんだいはつ徴兵ちょうへいによる兵卒へいそつ入営にゅうえいした。

西南せいなん戦争せんそう田原たはらざかたたか

しかし、近衛このえ徴兵ちょうへいせい武士ぶし冒涜ぼうとくするものと不満ふまんつのらせ、せいかんろんによる西郷さいごう隆盛たかもり下野げや将校しょうこう兵卒へいそつ大量たいりょう辞職じしょくした。当初とうしょもっぱ国内こくない治安ちあん維持いじ叛乱はんらん勢力せいりょく鎮圧ちんあつ佐賀さがらんかみ風連ふうれんらん西南せいなん戦争せんそうほか)などをになった。当初とうしょ兵部ひょうぶしょうは1871ねん東京とうきょう大阪おおさかの2鎮台ちんだいき、おくれて鎮西ちんぜい鎮台ちんだい東北とうほく鎮台ちんだい設置せっちした。陸軍りくぐんしょうあらたまったのち1873ねん明治めいじ6ねん)には全国ぜんこくを6ぐんかん東京とうきょう仙台せんだい名古屋なごや大阪おおさか広島ひろしま熊本くまもと)にけて、それぞれに1個いっこずつの鎮台ちんだい反乱はんらん士族しぞく鎮圧ちんあつなどにたった。1888ねん明治めいじ21ねん)に6鎮台ちんだいはそのまま師団しだん改編かいへんされ、それぞれだい1師団しだんだい2師団しだんだい3師団しだんだい4師団しだんだい5師団しだんだい6師団しだん改編かいへんきゅう鎮台ちんだい衛戍えいじゅし、近衛このえ近衛このえ師団しだんとなり禁闕きんけつ守護しゅご鳳輦ほうれん供奉ぐぶおも任務にんむとすることとなった。

外征がいせい[編集へんしゅう]

1874ねん台湾たいわん出兵しゅっぺい以降いこう徐々じょじょ外征がいせいぐんとしての機能きのう強化きょうかされ、ひろしふつ戦争せんそう勝利しょうりして世界せかいてき注目ちゅうもくあつめていたプロイセン王国おうこく陸軍りくぐんメッケル参謀さんぼう少佐しょうさ1885ねん明治めいじ18ねん)に陸軍りくぐんだい学校がっこう教授きょうじゅとして招請しょうせいされ、その助言じょげんけて1886ねん明治めいじ19ねん)に大山おおやまいわおらによる改革かいかくすすめられた。この時期じき帝国ていこく陸軍りくぐんおおきく変化へんかし、1888ねん明治めいじ21ねん)にフランス共和きょうわこく陸軍りくぐんはんにとった拠点きょてん守備しゅび重視じゅうしした鎮台ちんだいせいから、後方こうほう支援しえん部隊ぶたいんで機動きどうせいたか師団しだん運用うんようする積極せっきょく防御ぼうぎょ重視じゅうししたプロイセンしきへの改組かいそおこなわれた。

にちしん戦争せんそう平壌ぴょんやんたたか

1894ねん明治めいじ27ねん)のにちしん戦争せんそう開戦かいせんには常設じょうせつ師団しだんは7であったが、にちしん戦争せんそう1898ねん明治めいじ31ねん)に常設じょうせつ師団しだん6師団しだんだい7師団しだんだい8師団しだんだい9師団しだんだい10師団しだんだい11師団しだんだい12師団しだん)が増設ぞうせつされた。

満州まんしゅうぐんそう司令しれいかん大山おおやまいわお元帥げんすい陸軍りくぐん大将たいしょう
フランスの百科ひゃっか事典じてん収録しゅうろくされた、大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん将兵しょうへい軍装ぐんそうえがいたイラスト(1900ねん当時とうじ

にちしん戦争せんそう勝利しょうり勃発ぼっぱつしたロシア帝国ていこく相手あいてとするにち戦争せんそうでは、満州まんしゅう方面ほうめんぜん陸軍りくぐん部隊ぶたい掌握しょうあくする現地げんちそう司令しれいとして、開戦かいせんから3ヵ月かげつ1904ねん明治めいじ37ねん)6がつそうぐんたる満州まんしゅうぐん編成へんせいされ[注釈ちゅうしゃく 8]そう司令しれいかんには大山おおやまいわお元帥げんすい陸軍りくぐん大将たいしょうが、そう参謀さんぼうちょうには児玉こだま源太郎げんたろう大将たいしょういた。

旅順りょじゅん攻囲こうい戦後せんごの「みず営の会見かいけん」におけるだい3ぐん司令しれいかん乃木のぎ希典まれすけ大将たいしょうと、旅順りょじゅん要塞ようさい司令しれいかんアナトーリイ・ステッセリ中将ちゅうじょう

にち大軍たいぐん戦火せんかまじえたかもみどりこう会戦かいせん旅順りょじゅん攻囲こういせんりょう会戦かいせんすなかわ会戦かいせんくろみぞだい会戦かいせんなどの会戦かいせんにおいて、帝国ていこく陸軍りくぐん多大ただい出血しゅっけつうも各地かくちロシア帝国ていこくぐん撃破げきはする。旅順りょじゅんこう閉塞へいそく作戦さくせん失敗しっぱい黄海こうかい海戦かいせんにおいて旅順りょじゅん艦隊かんたい艦艇かんていがした海軍かいぐんは、旅順りょじゅん要塞ようさい攻撃こうげきちゅう帝国ていこく陸軍りくぐんたいさん高地こうち攻略こうりゃく同地どうちからの旅順りょじゅん艦隊かんたいへの砲撃ほうげき要請ようせい激戦げきせんすえ、1904ねん12月5にちどう高地こうち占領せんりょうじゅうはちせんちめーとるほうじゅうはちせんちめーとる榴弾りゅうだんほう)をもって旅順りょじゅん艦隊かんたい攻撃こうげきかんやぶ、のちの日本海にほんかい海戦かいせんにおける海軍かいぐん完勝かんしょう多大ただい貢献こうけんおこなったことになる。1905ねん明治めいじ38ねん)3がつ5にちから10日とおかにかけて国運こくうんしておこなわれた奉天ほうてん会戦かいせんにおける勝利しょうり記念きねんして、のちに陸軍りくぐん記念きねん(3がつ10日とおか)が制定せいていされた。

日本人にっぽんじん兵士へいしにち戦争せんそう(1905ねん

にち戦争せんそうにおいてはすべての師団しだん戦地せんち派遣はけんされ内地ないち残留ざんりゅうする師団しだんがなくなってしまうため、戦中せんちゅうの1905ねん4がつに4師団しだんだい13師団しだんほか)が新編しんぺんされた。にちかん併合へいごうこうは、きゅう大韓たいかん帝国ていこく軍人ぐんじん朝鮮ちょうせん軍人ぐんじんとして編入へんにゅうした。また、朝鮮半島ちょうせんはんとう防衛ぼうえいのため2師団しだん交代こうたい朝鮮ちょうせん派遣はけんしていたが、からし革命かくめい中華民国ちゅうかみんこく混乱こんらんから警備けいび強化きょうか必要ひつようせいたかまり上原うえはら勇作ゆうさく陸軍りくぐん大臣だいじんは2師団しだん増設ぞうせつ西園寺さいおんじ公望きんもち首相しゅしょうもとめ、その混乱こんらんからだい2西園寺さいおんじ内閣ないかく結果けっかてきたおれることとなる。その陸軍りくぐんしょう要求ようきゅうとお1915ねん大正たいしょう4ねん)に朝鮮半島ちょうせんはんとう衛戍えいじゅする2師団しだん南部なんぶだい19北部ほくぶだい20師団しだん)が編成へんせいされることにまった。

だいいち世界せかい大戦たいせん[編集へんしゅう]

シベリア出兵しゅっぺいにおける帝国ていこく陸軍りくぐん騎兵きへい連隊れんたい

大正たいしょうだいいち世界せかい大戦たいせんにはにちえい同盟どうめいもとづき連合れんごうこくとして参戦さんせん1914ねん大正たいしょう3ねん)には敵対てきたいする中央ちゅうおう同盟どうめいこくドイツ帝国ていこく租借そしゃくしていた中国ちゅうごく青島ちんたおを、海軍かいぐんイギリスぐんとともに攻略こうりゃくにちどく戦争せんそう青島ちんたおたたか)、結果けっか戦勝せんしょうこくとなる。帝国ていこく陸軍りくぐん多数たすう将校しょうこう観戦かんせん武官ぶかんとしてだいいち大戦たいせん主戦しゅせんじょうであるヨーロッパ派遣はけん仔細しさい調査ちょうさし、それまではんっていたドイツぐん敗因はいいん塹壕ざんごうせん代表だいひょうされるそう力戦りきせん研究けんきゅうすすめた結果けっか資源しげんとぼしく基礎きそ工業こうぎょうりょく貧弱ひんじゃく国力こくりょくのもと短期たんきてき主力しゅりょく殲滅せんめつするための手段しゅだんとして、歩兵ほへい浸透しんとう戦術せんじゅつによる塹壕ざんごうせん突破とっぱ戦車せんしゃ航空機こうくうき支援しえん運用うんよう重視じゅうしした戦略せんりゃく戦術せんじゅつならびに装備そうびととのえることになる。

また、だいいち大戦たいせん終戦しゅうせん間際まぎわ1918ねん大正たいしょう7ねん)より、前年ぜんねんロシア革命かくめいによって内戦ないせん突入とつにゅうしたロシア・ソビエト連邦れんぽう社会しゃかい主義しゅぎ共和きょうわこくたいする干渉かんしょう戦争せんそうとして、日本にっぽん連合れんごうこくとも兵力へいりょく派兵はへいシベリア出兵しゅっぺい連合れんごうこくなか日本にっぽん最大さいだい兵力へいりょく投入とうにゅうし、1922ねん大正たいしょう11ねん)にいたるまでボリシェヴィキ労農ろうのう赤軍せきぐんパルチザン戦闘せんとうおこなう。

軍縮ぐんしゅく[編集へんしゅう]

1922ねん以降いこう世界せかいてき軍縮ぐんしゅくながれにしたがって山梨やまなしはんづくりおよび宇垣うがき一成いっせい陸軍りくぐん大臣だいじんしたで3にわたる軍縮ぐんしゅく山梨やまなし軍縮ぐんしゅく宇垣うがき軍縮ぐんしゅく)がおこなわれ、4師団しだんだい13師団しだんだい15師団しだんだい17師団しだんだい18師団しだん)や多数たすう陸軍りくぐん地方ちほう幼年ようねん学校がっこうなどが廃止はいし平時へいじ編制へんせいの3ぶんの1(将兵しょうへいやく10まんにん)が削減さくげんされた。

1925ねん大正たいしょう14ねん)の宇垣うがき軍縮ぐんしゅくにおいては、余裕よゆう出来でき予算よさんにより同時どうじ帝国ていこく陸軍りくぐん近代きんだい目指めざし、航空こうくう兵科へいか独立どくりつ陸軍りくぐん自動車じどうしゃ学校がっこう陸軍りくぐん通信つうしん学校がっこうおよび陸軍りくぐん飛行ひこう学校がっこう2こう新設しんせつ1個いっこ戦車せんしゃ連隊れんたい高射こうしゃほう連隊れんたいおよび2飛行ひこう連隊れんたいしん編成へんせいなどがおこなわれ、平時へいじ定員ていいんらしつつ有事ゆうじにおける動員どういん兵員へいいんすう確保かくほするため、学校がっこう教練きょうれん制度せいど創設そうせつして中学校ちゅうがっこうとう以上いじょう学校がっこう陸軍りくぐん現役げんえき将校しょうこう配属はいぞく学校がっこう配属はいぞく将校しょうこう)することとした。

昭和しょうわ初期しょき[編集へんしゅう]

昭和しょうわには統帥とうすいけん独立どくりつかかげ、政府せいふ統制とうせい逸脱いつだつして独断どくだん専行せんこう行動こうどう顕著けんちょになる。また、二・二六事件ににろくじけん以降いこう軍部ぐんぶ大臣だいじん現役げんえき武官ぶかんせいたて倒閣とうかくかえすなど政局せいきょく混乱こんらん原因げんいんをつくり、だい世界せかい大戦たいせんいた無謀むぼう戦争せんそうへとすすんだとの批判ひはんけることがおおい。共産きょうさん主義しゅぎへの警戒けいかいかんからソビエト連邦れんぽう最大さいだい仮想かそう敵国てきこくとしてとらえぬし中国ちゅうごく大陸たいりくにおける作戦さくせん計画けいかく立案りつあんし、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく仮想かそう敵国てきこくとした海軍かいぐんとしばしば衝突しょうとつした。

満州まんしゅう事変じへん

さらに、そう力戦りきせん必要ひつよう資源しげん確保かくほ目指めざしてまんしゅう事変じへん盧溝橋ろこうきょう事件じけん中国ちゅうごく大陸たいりく大量たいりょう派兵はへいし、近代きんだいすすんでいない地方ちほう軍閥ぐんばつ各地かくち撃破げきはし、たけ学校がっこうそつ帝国ていこく陸軍りくぐん留学りゅうがく勤務きんむ経験けいけんのある蔣介せきひきいる国民こくみん政府せいふ服従ふくじゅうせまったが、蔣介せき共産きょうさん勢力せいりょく妥協だきょうして徹底てってい抗戦こうせん表明ひょうめいしたため、昭和しょうわ天皇てんのう下命かめいしたがって蔣介せき勢力せいりょく最大さいだい拠点きょてんである上海しゃんはいでの決戦けっせんはかった(だい上海しゃんはい事変じへん)。

これにこうした蔣介せきナチス・ドイツの支援しえんけて直系ちょっけい精鋭せいえい部隊ぶたいである国府こくふ中央ちゅうおうぐんをもって帝国ていこく陸軍りくぐん派遣はけん部隊ぶたい殲滅せんめつはかったが、帝国ていこく陸軍りくぐん松井まついいし大将たいしょう指揮しきのもとこれを撃破げきは。こののち中央ちゅうおう大本営だいほんえい参謀さんぼう本部ほんぶ)の命令めいれい無視むしした現地げんち部隊ぶたい独走どくそう黙認もくにんされ国民こくみん政府せいふ首都しゅとである南京なんきん陥落かんらくさせた(南京なんきん攻略こうりゃくせん)。陸軍りくぐん中央ちゅうおう国民こくみん政府せいふとのにちちゅう和平わへい工作こうさくであるトラウトマン工作こうさくは、ぎゃく海軍かいぐん米内よない光政みつまさ海軍かいぐん大臣だいじん)と政府せいふだい1近衛このえないかく)の妨害ぼうがいにより頓挫とんざし、停戦ていせんのが結果けっかとなった。これ以降いこう中国ちゅうごく戦線せんせん拡大かくだい持久じきゅうせん泥沼どろぬまはままりむ。

ノモンハン事件じけんにおける飛行ひこうだい24戦隊せんたいきゅうななせん戦闘せんとう操縦そうじゅうしゃ空中くうちゅう勤務きんむしゃたち
アサヒグラフ昭和しょうわ12ねん9がつ1にち表紙ひょうし皇軍こうぐん北京ぺきん入城にゅうじょう朝陽あさひ門前もんぜん)1937ねん9がつ1にち

きたみつるにおいては1930年代ねんだい中頃なかごろより、満州まんしゅうこく日本にっぽん)とソビエト連邦れんぽうおよびモンゴル人民じんみん共和きょうわこくとのあいだで、国境こっきょう画定かくてい問題もんだいにより小規模しょうきぼながら国境こっきょう紛争ふんそうきており、1938ねん昭和しょうわ13ねん)7がつにはだい規模きぼちょうほう事件じけんつながった。ちょうほう事件じけん自体じたいだい19師団しだんソ連それんぐん攻撃こうげき撃退げきたい国境こっきょうせん死守ししゅ確保かくほ結果けっか現状げんじょう維持いじりょうぐんいたけにわった。1939ねん昭和しょうわ14ねん)9がつ勃発ぼっぱつしたノモンハン事件じけん前年ぜんねんちょうほう事件じけんはるかしのだい紛争ふんそうとなったが、強力きょうりょく兵力へいりょくようするソ連それんぐんまえ南部なんぶ地域ちいきのぞいてソ連それんがわ主張しゅちょう国境こっきょうせんまでされ停戦ていせんとなった。

この時期じきのアメリカをはじめとする列強れっきょう諸国しょこくでは自動車じどうしゃ産業さんぎょう飛躍ひやくてき発展はってんげ、各国かっこくぐん機械きかい水準すいじゅん日本にっぽんしてき、ノモンハン事件じけんころには後発こうはつだい粛清しゅくせいによりぐん機能きのう低下ていかしていたソ連それんされていた事実じじつあきらかとなっていた。だい大戦たいせんドイツぐん展開てんかいした電撃でんげきせん影響えいきょう各国かっこく機械きかいさらすすみ、アメリカとの関係かんけい悪化あっかまんしゅう事変じへん以来いらい国際こくさいてき孤立こりつじょうきょうにあった日本にっぽんは、技術ぎじゅつてきおくれの挽回ばんかいも、資源しげん確保かくほ困難こんなん状況じょうきょうかれ、従来じゅうらいのアメリカやイギリスとの協調きょうちょうからナチス・ドイツイタリア王国おうこくとの同盟どうめい活路かつろもとめて傾斜けいしゃした(にちどく防共ぼうきょう協定きょうていにちどくさんこく軍事ぐんじ同盟どうめい)。

にちちゅう戦争せんそう武漢ぶかん作戦さくせんにおけるきゅうよんしきけい装甲車そうこうしゃ

1939ねん9がつには関東かんとうしゅう満州まんしゅう)をのぞく、中国ちゅうごく方面ほうめん陸軍りくぐん部隊ぶたい掌握しょうあくするそうぐんたるささえ派遣はけんぐん編成へんせいされたが、中国ちゅうごくへの過剰かじょう派兵はへいいたずら国力こくりょく消耗しょうもうさせ、中国ちゅうごく大陸たいりくめぐ利害りがい衝突しょうとつからアメリカとの関係かんけい悪化あっかさせたのみならず、駐留ちゅうりゅう部隊ぶたい糧秣りょうまつ確保かくほ優先ゆうせんして思慮しりょ徴発ちょうはつかえしたために華北かほく占領せんりょう経営けいえい失敗しっぱいさせ、中国共産党ちゅうごくきょうさんとう勢力せいりょく拡大かくだいゆるし、資源しげん技術ぎじゅつおおくを依存いぞんしていたアメリカによる経済けいざい制裁せいさい禁輸きんゆ措置そちまね原因げんいんとなった。これらにちちゅう戦争せんそうささえ事変じへん)の長期ちょうき戦線せんせん拡大かくだいともな師団しだん増設ぞうせつ相次あいつぎ、1937ねん昭和しょうわ12ねん)からは留守るす師団しだんもとひゃく番台ばんだい特設とくせつ師団しだんもうけられた(だい101師団しだんなど)また、1940ねん8がつから8常設じょうせつ師団しだんまんしゅうこく衛戍えいじゅすることとなり、戦線せんせん規模きぼ拡大かくだいしたため、ぐんうえ方面ほうめんぐんもうけられるにいたった。

だい世界せかい大戦たいせん[編集へんしゅう]

マレー作戦さくせんジョホールバル攻略こうりゃくせん

1941ねん昭和しょうわ16ねん)11月、南方なんぽう方面ほうめん陸軍りくぐん部隊ぶたい掌握しょうあくするそうぐんたる南方なんぽうぐん編成へんせいされ、12月8にち日本にっぽんぐん南方みなかた作戦さくせんのもと陸軍りくぐんマレー半島はんとう上陸じょうりくマレー作戦さくせん)、海軍かいぐんハワイ奇襲きしゅう真珠湾しんじゅわん攻撃こうげき)、アメリカ・イギリスに宣戦せんせん布告ふこく日本にっぽんだい世界せかい大戦たいせん太平洋戦争たいへいようせんそう/だい東亜とうあ戦争せんそう)に参戦さんせんした。

浙贛作戦さくせん国府こくふぐん交戦こうせんするだい13ぐん兵士へいし。於浙江せっこうしょう金華きんかけい昭和しょうわ17ねん5がつ30にち

山下やました奉文ともゆき中将ちゅうじょうした航空こうくう部隊ぶたいとともに機甲きこう部隊ぶたい自動車じどうしゃ歩兵ほへい投入とうにゅうされ電撃でんげきせんおこなったマレー作戦さくせんでは、戦車せんしゃだい6連隊れんたい島田しまだ豊作とよさく少佐しょうさひきいるきゅうななしきちゅう戦車せんしゃきゅうしきけい戦車せんしゃ夜襲やしゅう筆頭ひっとうかい進撃しんげきつづけ、シンガポールのたたか香港ほんこんたたかでイギリスぐん撃破げきは太平洋戦争たいへいようせんそうにおける日本にっぽんさい重要じゅうよう攻略こうりゃく目標もくひょうであった、パレンバンだい油田ゆでん地帯ちたいゆうするオランダりょうインドネシアオランダりょうひがしインド)では、今村いまむらひとし中将ちゅうじょうしたらんしるし作戦さくせんおこなわれオランダ王国おうこくぐん各個かっこ撃破げきはし、「そらかみへい」とうたわれるさい精鋭せいえい空挺くうてい部隊ぶたいだい1挺進ていしんだんによる落下傘らっかさん降下こうかおよび、新鋭しんえい一式いっしきせんはやぶさをもって各地かくち航空こうくう撃滅げきめつせん活躍かつやくした加藤かとう建夫たけお中佐ちゅうさひきいる「加藤かとうはやぶさ戦闘せんとうたい」こと飛行ひこうだい64戦隊せんたいや、飛行ひこうだい59戦隊せんたいはたらきによりパレンバン油田ゆでん製油せいゆしょ占領せんりょう原油げんゆ資源しげん地帯ちたい確保かくほという太平洋戦争たいへいようせんそう開戦かいせん意義いぎ帝国ていこく陸軍りくぐん達成たっせいする(パレンバン空挺くうてい作戦さくせん)。ビルマのたたかでもアメリカぐん、イギリスぐんえいしるしぐん中華民国ちゅうかみんこく国民こくみん政府せいふぐん撃破げきはし、1942ねん昭和しょうわ17ねん)5がつにはビルマ全土ぜんど制圧せいあつフィリピン攻略こうりゃくせんではダグラス・マッカーサー指揮しきアメリカ極東きょくとう陸軍りくぐん抵抗ていこううが、香港ほんこんたたかいでも活躍かつやくしたぐん砲兵ほうへいたるだい1砲兵ほうへいたいおも火砲かほうだい火力かりょくもあり、コレヒドール要塞ようさい攻略こうりゃくせん勝利しょうりする。

ガダルカナルとうたたかいにおけるだい2師団しだん戦死せんししゃ(1942ねん10がつ25にち
フィリピン防衛ぼうえいせん進出しんしゅつ直前ちょくぜん飛行ひこうだい73戦隊せんたいよんしきせん疾風しっぷう

これらイギリス・オランダ・アメリカの植民しょくみん制圧せいあつ成功せいこうし、資源しげん地帯ちたい確保かくほという最大さいだい戦略せんりゃく目標もくひょう達成たっせいするが、海軍かいぐん真珠湾しんじゅわん先制せんせい攻撃こうげきによりアメリカを参戦さんせんさせる結果けっかまねき、1943ねん昭和しょうわ18ねん)の中盤ちゅうばん以降いこうから徐々じょじょ太平洋たいへいようじょう島嶼とうしょせいうみ制空権せいくうけんうしなって日本にっぽん本土ほんど慢性まんせいてき資源しげん食料しょくりょう不足ふそくなやまされた。やがて連合れんごうぐん地上ちじょうでも反攻はんこう開始かいしすると、貧弱ひんじゃく補給ほきゅう途絶とだえた地上ちじょう部隊ぶたい壊滅かいめつ玉砕ぎょくさい各地かくちつづいた(ガダルカナルとうたたかアッツとうたたかサイパンのたたかグアムのたたか)。ビルマのたたかい、ニューギニアのたたかブーゲンビルとうたたかなどはのちの終戦しゅうせんいたるまで泥沼どろぬま持久じきゅうせんしており、フィリピン防衛ぼうえいせんは「比島ひじま決戦けっせん」としょう陸海りくかいぐんだい兵力へいりょく投入とうにゅうされ、海軍かいぐんつづ特別とくべつ攻撃こうげきたい投入とうにゅうされたがだい敗北はいぼくきっした。

上述じょうじゅつとおり、資源しげんとぼしく基礎きそ工業こうぎょうりょく貧弱ひんじゃく周辺しゅうへんうしたてとなる強力きょうりょく同盟どうめいこくない日本にっぽんでは、兵器へいき物資ぶっし生産せいさんりょくやその補給ほきゅう能力のうりょく比例ひれいしてよわく、そのため戦闘せんとうによる戦死せんししゃ以上いじょう餓死がししゃ戦傷せんしょう死者ししゃ戦病死せんびょうししゃ結果けっかとなった。同時どうじ占領せんりょうからの食料しょくりょう徴発ちょうはつ同地どうち飢餓きがまねき、当初とうしょ日本にっぽん欧米おうべい植民しょくみん支配しはいからの解放かいほうしゃ歓迎かんげいした現地げんちみんたち反発はんぱつんで、各地かくち連合れんごうぐん協力きょうりょくする地下ちか組織そしきまれた。

一方いっぽうペリリューとうたたか硫黄いおうとうたたか沖縄おきなわたたかではかく最高さいこう指揮しきかん中川なかがわしゅうおとこ中将ちゅうじょう栗林くりばやしただしどう大将たいしょう牛島うしじまみつる大将たいしょう)や幕僚ばくりょうらの卓越たくえつなる指揮しき現地げんち守備しゅび部隊ぶたい勇戦ゆうせんにより善戦ぜんせん連合れんごうぐん多大ただい損害そんがいあたえ、硫黄いおうとうでは日本にっぽんがわ上回うわまわ損害そんがいべいぐんあたえ、沖縄おきなわたたかいでは沖縄おきなわ方面ほうめん連合れんごうぐん最高さいこう指揮しきかんサイモン・B・バックナー・ジュニア中将ちゅうじょうが、野戦やせん重砲じゅうほうへいだい1連隊れんたいきゅうろくしきじゅうせんちめーとる榴弾りゅうだんほう砲撃ほうげきにより戦死せんしした(これはアメリカぐんにおいて2017ねん時点じてん史上しじょうもっともたか階級かいきゅう戦死せんしした軍人ぐんじんとなる)[13]

1945ねん4がつらんから出撃しゅつげきするだい20たけたい特攻隊とっこうたい)の一式いっしきせんはやぶさ

1945ねん昭和しょうわ20ねん初頭しょとうから日本にっぽん本土ほんどだい規模きぼ空襲くうしゅうさらされ、国民こくみん生活せいかつ破壊はかいされつぎせん能力のうりょく急速きゅうそくうしなわれた。徴兵ちょうへい応召おうしょう対象たいしょうしゃ年齢ねんれい老若ろうにゃくにわたって拡大かくだいされ(こそぎ動員どういん)、本土ほんど決戦けっせんそな急造きゅうぞう師団しだん大量たいりょう増設ぞうせつされた(沿岸えんがん配備はいび師団しだん機動きどう打撃だげき師団しだん)。また、工業こうぎょうインフラストラクチャーのおおくを破壊はかいされて、しん兵器へいき開発かいはつもままならず粗悪そあく省力しょうりょくがた兵器へいき製造せいぞうすすめられたほか、海軍かいぐんとともに各種かくしゅ特攻とっこう兵器へいき開発かいはつされ、特別とくべつ攻撃こうげきたい多数たすう編成へんせいされ投入とうにゅうされた。さらに本土ほんど決戦けっせんそな銃後じゅうご戦意せんい高揚こうようねての、竹槍たけやりなど原始げんしてき兵器へいき婦人ふじん児童じどうなど民間みんかんじん使用しようさせた軍事ぐんじ教練きょうれんおこなわれた。4月にはけつごう作戦さくせんのためにだい1そうぐんだい2そうぐん航空こうくうそうぐん編成へんせいされ、山岳さんがく地帯ちたいでの持久じきゅうせん目指めざして長野ながのけん松代まつだい大本営だいほんえい皇居こうきょうつ準備じゅんびすすめられた。

敗戦はいせんによる国体こくたい天皇てんのうせい)の消滅しょうめつおそれた日本にっぽん政府せいふは、中立ちゅうりつこく経由けいゆでの和平わへい交渉こうしょう開始かいしするが、そのうちのひとつであったソ連それんはアメリカとの政治せいじてき取引とりひき優先ゆうせんして8がつ8にち深夜しんや突如とつじょにち中立ちゅうりつ条約じょうやく破棄はき宣言せんげんし「日本にっぽんがポツダム宣言せんげん拒否きょひしたため連合れんごうこく参戦さんせん要請ようせいけた」として宣戦せんせん布告ふこく。9にち午前ごぜんれいを以って戦闘せんとう開始かいしし、まんしゅう帝国ていこくみなみ樺太からふと侵攻しんこうした(樺太からふとたたか)。

かつて帝国ていこく陸軍りくぐん最強さいきょううたわれた関東軍かんとうぐんは、度重たびかさなる兵力へいりょく南方なんぽう抽出ちゅうしゅつ弱体じゃくたいしており、多数たすう在留ざいりゅう邦人ほうじん保護ほご放棄ほうきしてまでソ連それんぐん侵攻しんこう遅延ちえんはかったが、たいドイツせん洗練せんれんされたソ連それんぐん機甲きこう戦力せんりょく航空こうくう戦力せんりょく機械きかい歩兵ほへい粉砕ふんさいされる一方いっぽう根本ねもとひろし中将ちゅうじょうちゅうこうむぐん防衛ぼうえいするこうむ華北かほく方面ほうめんでは、ソ連それんぐん撃退げきたいしつつ在留ざいりゅう邦人ほうじんとともに撤退てったい成功せいこう。また、樋口ひぐち一郎いちろう中将ちゅうじょうだい5方面ほうめんぐん隷下れいかだい91師団しだん防衛ぼうえいするうらないもりとうでは、戦車せんしゃだい11連隊れんたいきゅうろくしきじゅうせんちめーとるのう中心ちゅうしんとする守備しゅびたい活躍かつやくにより敢闘かんとううらないもりとうたたか)。だい15国境こっきょう守備しゅびたい守備しゅびするソまん国境こっきょう関東軍かんとうぐん要塞ようさいとらあたま要塞ようさいでは日本にっぽんぐん最大さいだいきゅう火砲かほうである帝国ていこく陸軍りくぐん秘密ひみつ兵器へいき試製しせいよんじゅういちせんちめーとる榴弾りゅうだんほう筆頭ひっとう各種かくしゅおものうじゅう榴弾りゅうだんほう応戦おうせん、10ばい以上いじょう戦力せんりょく攻勢こうせいをかけたソ連それんぐん相手あいてに8がつ26にち陥落かんらくするまで2週間しゅうかん以上いじょうにわたり防衛ぼうえいせんおこない、これはだい世界せかい大戦たいせん最後さいご激戦げきせんとなった(とらあたま要塞ようさいたたか)。戦後せんごソ連それんぐん捕虜ほりょとなった多数たすう将兵しょうへいは、長期ちょうきわたってシベリアモンゴル収容しゅうようしょ抑留よくりゅうされ、極地きょくちでの労働ろうどう酷使こくしされて多数たすう死亡しぼうした。

敗戦はいせんには作戦さくせんよう航空機こうくうきのみでもすうせん残存ざんそんしていたが、南方みなかた油田ゆでんからの運送うんそう困難こんなんになり燃料ねんりょう枯渇こかつすすむと同時どうじ兵器へいき粗製そせい乱造らんぞうもたたり、空中くうちゅう勤務きんむしゃ地上ちじょう勤務きんむしゃにおいても熟練じゅくれんしゃかずり、これらの航空機こうくうきならびに一式いっしきちゅう戦車せんしゃさんしきちゅう戦車せんしゃしきほう戦車せんしゃさんしきほう戦車せんしゃなどといった新鋭しんえい戦車せんしゃなどは本土ほんど決戦けっせんのために温存おんぞんされた。帝国ていこく陸軍りくぐん内部ないぶでは終戦しゅうせん模索もさくしつつもつぎせん意思いしせていたが、ソ連それん侵攻しんこうとアメリカが使用しようした原子げんしばくだん破壊はかいりょくまえ降伏ごうぶく決定けっていした。一部いちぶ陸軍りくぐん将校しょうこうはこれに反発はんぱつしてクーデターをこころみる宮城みやぎ事件じけんこしたが、田中たなかしずいち大将たいしょう阿南あなみ惟幾これちか大将たいしょう反対はんたい鎮圧ちんあつにより失敗しっぱいした。

大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐん解体かいたい[編集へんしゅう]

1945ねん9がつ2にち降伏ごうぶく文書ぶんしょ調印ちょういんしきにおける外務がいむ大臣だいじん重光しげみつまもる参謀さんぼう総長そうちょう梅津うめづ美治よしはるろう大将たいしょう以下いか日本にっぽんがわ全権ぜんけんだん調印ちょういんしき大本営だいほんえい全権ぜんけん随員ずいいんとして出席しゅっせきした陸軍りくぐん大佐たいさ杉田すぎた一次かずつぐさい後列こうれつみぎはし)は、のちに陸上りくじょう自衛隊じえいたいだい4だい陸上りくじょう幕僚ばくりょうちょう就任しゅうにんする
降伏ごうぶく武装ぶそう解除かいじょける日本にっぽんぐん兵士へいしビルマこく、1945ねん9がつ

ポツダム宣言せんげん受諾じゅだく戦闘せんとう行動こうどう停止ていしした各地かくち陸軍りくぐん部隊ぶたいはそれぞれその地区ちく管轄かんかつする連合れんごう国軍こくぐん降伏ごうぶくし、その管理かんり復員ふくいん業務ぎょうむ従事じゅうじすることとなった。しかし、戦後せんごしばらくのあいだ連絡れんらくれぬままの各地かくち点在てんざいしていた部隊ぶたいがなおも抵抗ていこうつづけ、連合れんごうぐんによる残党ざんとうりがおこなわれていた。また、ベトナム独立どくりつ戦争せんそうインドネシア独立どくりつ戦争せんそう国共こっきょう内戦ないせんなどの独立どくりつ運動うんどう内戦ないせん協力きょうりょく参加さんかした軍人ぐんじん多数たすうにわたる(残留ざんりゅう日本にっぽんへい)。

陸軍りくぐんしょうだいいち復員ふくいんしょう復員ふくいんちょう改組かいそされ、その陸海りくかいぐん残務ざんむ処理しょり厚生省こうせいしょう、のちに厚生こうせい労働省ろうどうしょう担当たんとうすることとなった。なお、参謀さんぼう本部ほんぶ陸地りくち測量そくりょう内務省ないむしょう地理ちり調査ちょうさしょ国土こくど地理ちりいんとして、また陸軍りくぐん病院びょういんについては軍医ぐんいとともに国立こくりつ病院びょういんげん国立こくりつ病院びょういん機構きこう)へと移管いかんされ、国営こくえい医療いりょう機関きかんとして現在げんざいまでつづいている。陸軍りくぐんしょう軍務ぐんむきょくは、復員ふくいん部隊ぶたい所在しょざい名称めいしょう人員じんいんなどを熟知じゅくちしていたことから、だいいち復員ふくいんしょう総務そうむきょく改称かいしょうして復員ふくいん業務ぎょうむ担当たんとうしたほか、参謀さんぼう本部ほんぶ作戦さくせんは、だいいち復員ふくいんしょう史実しじつのち史実しじつ調査ちょうさ)として温存おんぞんされた。史実しじつでは、戦史せんし作成さくせい準備じゅんびしつつ、たいせんじくとした戦略せんりゃく研究けんきゅうおこなっていた[14]

敗戦はいせん直後ちょくごから日本にっぽん政府せいふきゅうぐん上層じょうそうは、だいいち世界せかい大戦たいせんのちに、ドイツのハンス・フォン・ゼークト将軍しょうぐんおこなったドイツ国防こくぼうぐん再建さいけん方式ほうしき参考さんこうにして、ひそかにさい軍備ぐんびかくのこそうとしていた。1935ねん昭和しょうわ10ねん)、ドイツはアドルフ・ヒトラーによるさい軍備ぐんび宣言せんげんからすうねん一流いちりゅう装備そうび士気しきそなえた国防こくぼうぐん再建さいけんしたが、その秘密ひみつ許容きょようされた治安ちあん部隊ぶたい少数しょうすう精鋭せいえい選抜せんばつしゃかためて、全員ぜんいん幹部かんぶ教育きょういくほどこし、将来しょうらい拡張かくちょうそなえる巧妙こうみょう手法しゅほうにあった。ゼークトの知恵ちえならって陸軍りくぐんは、宮城みやぎ皇居こうきょ)の守護しゅご任務にんむとする近衛このえ師団しだん将来しょうらいさい軍備ぐんび拠点きょてんにすることをさくした。日本にっぽん政府せいふ近衛このえ師団しだん温存おんぞんするために、やく4,000にん禁衛きんえい皇宮こうぐう衛士えじそうたい設置せっちして、陸軍りくぐんのエリートを存続そんぞくさせる計画けいかく決定けっていしたほか、1945ねん昭和しょうわ20ねん)8がつ29にち終戦しゅうせん処理しょり会議かいぎは、「政府せいふ終戦しゅうせん処理しょり安寧あんねいうらせい迅速じんそく遂行すいこうするために必要ひつようなる警備けいびりょく確保かくほ」を名目めいもくに、やく25まん5,000にん警察けいさつりょく当時とうじの3ばい)と22まん7,000にん武装ぶそう憲兵けんぺい部隊ぶたい残置ざんちして、陸軍りくぐん大臣だいじん指揮しき監督かんとくくことを内定ないていした。警察けいさつりょくやく3ぶんの1と、武装ぶそう憲兵けんぺい部隊ぶたいは、機関きかんじゅう以下いかしょう火器かき武装ぶそうさせて機動きどうりょくたせるとされ、その規模きぼ平時へいじ陸軍りくぐん兵力へいりょくはるかに上回うわまわ規模きぼ計画けいかくされていた。この構想こうそう修正しゅうせいされ、10がつはじめには通常つうじょう警察官けいさつかんを18まん6,000にん余人よにんと、内乱ないらん鎮圧ちんあつ災害さいがい対策たいさくよう武装ぶそう警察けいさつたい2~6まんにん設置せっちする計画けいかく縮小しゅくしょうされたが、これらの計画けいかく連合れんごう国軍こくぐん最高さいこう司令しれいかんそう司令しれい (GHQ) の反対はんたいにより実現じつげんできなかった[15][16]

GHQのなかでも、G2のチャールズ・ウィロビー少将しょうしょうは、これらの日本にっぽん政府せいふ計画けいかく好意こういてきであったが、有末ありすえ精三せいぞう中将ちゅうじょうから「せめて禁衛きんえいだけでものこしてしい」と懇願こんがんされたさいには、「おれははっきりうけれども、こればかりはどうにもならん」とどくそうに断言だんげんしている[16]1946ねん昭和しょうわ21ねん)3がつ、GHQより禁衛きんえい皇宮こうぐう衛士えじそうたい解散かいさんめいじる指令しれいされたことにより、帝国ていこく陸軍りくぐんまくじたが、このさいひゃくすうじゅうにん衛士えじが、「無給むきゅういから皇居こうきょ守護しゅごさせてしい」として、血判けっぱんじょう提出ていしゅつしたが、これは却下きゃっかされている[16]

陸上りくじょう自衛隊じえいたい航空こうくう自衛隊じえいたいとの関係かんけい[編集へんしゅう]

しかしながら、1950ねん昭和しょうわ25ねん)8がつ創設そうせつされた警察けいさつ予備よびたいにはおおくの下士官かしかんへい敗戦はいせん士官しかん候補こうほせい陸軍りくぐん士官しかん学校がっこう生徒せいとであったものふくむ)が入隊にゅうたいし、さらによく1951ねん昭和しょうわ26ねん)6がつには陸士りくしりくわたるだい58そつ敗戦はいせん陸軍りくぐん少尉しょういであったもと現役げんえき陸軍りくぐん将校しょうこうちゅう245めいだい1幹部かんぶ候補こうほせいとして採用さいよう同年どうねん10がつ1にちには陸軍りくぐん中佐ちゅうさ以下いか佐官さかんきゅうもと現役げんえき陸軍りくぐん将校しょうこうまで募集ぼしゅう拡大かくだいされ405めいもと佐官さかんと、12月5にちには407めいもと尉官いかん合流ごうりゅう保安ほあんたいへの改編かいへんまえにした1952ねん昭和しょうわ27ねん)7がつには、陸軍りくぐんしょう参謀さんぼう本部ほんぶ中枢ちゅうすうにおいてにちちゅう戦争せんそうささえ事変じへん)や太平洋戦争たいへいようせんそうだい東亜とうあ戦争せんそう)の指導しどうてき立場たちばにあった杉山すぎやましげる陸士りくしだい36。のちだい2だい陸上りくじょう幕僚ばくりょうちょう)・杉田すぎた一次かずつぐもと陸軍りくぐん大佐たいさ陸士りくしだい37。のちだい3だい陸上りくじょう幕僚ばくりょうちょう)などのもと陸軍りくぐん大佐たいさ10めい入隊にゅうたい同時どうじにさらにもと陸軍りくぐん中佐ちゅうさなど多数たすうもと現役げんえき陸軍りくぐん将校しょうこう合流ごうりゅうし、これらきゅう陸軍りくぐん出身しゅっしんしゃ保安ほあんたいおよび保安ほあんたい後身こうしんである陸上りくじょう自衛隊じえいたい航空こうくう自衛隊じえいたい中核ちゅうかくとなり、きゅう陸軍りくぐんきゅう陸軍りくぐん航空こうくう部隊ぶたい影響えいきょうりくそら自衛隊じえいたいのこすこととなった。

れいとして歴代れきだい陸上りくじょう幕僚ばくりょうちょう航空こうくう幕僚ばくりょうちょう統合とうごう幕僚ばくりょう会議かいぎ議長ぎちょうといった自衛隊じえいたい要職ようしょく大半たいはんきゅう陸軍りくぐん出身しゅっしんしゃめることとなり、きゅう陸海りくかいぐん双方そうほう出身しゅっしんしゃ多数たすう入隊にゅうたいした空自くうじでは航空こうくう幕僚ばくりょうちょう就任しゅうにんしゃきゅう陸軍りくぐん出身しゅっしん11めいたいきゅう海軍かいぐん出身しゅっしん5めいきゅう陸軍りくぐん出身しゅっしんしゃ過半数かはんすうめている。自衛隊じえいたい最後さいごきゅう陸海りくかいぐん出身しゅっしんしゃは、敗戦はいせん士官しかん候補こうほせいたる陸軍りくぐん兵長へいちょうであり陸軍りくぐん航空こうくう士官しかん学校がっこうだい60修業しゅうぎょう森繁もりしげひろし(1950ねん9がつ警察けいさつ予備よびたい入隊にゅうたい)であり、もりだい17だい航空こうくう幕僚ばくりょうちょうとして空自くうじのトップに、さらにだい16だい統合とうごう幕僚ばくりょう会議かいぎ議長ぎちょうとして陸海空りくかいくう自衛隊じえいたいのトップとなっている。

航空こうくう自衛隊じえいたいでは、陸軍りくぐん主戦しゅせんであった服部はっとりたく四郎しろうもと大佐たいさちかきゅう陸軍りくぐん将校しょうこうであっても航空こうくうそうたい司令しれいかん航空こうくう方面ほうめんたい司令しれいかん航空こうくう幕僚ばくりょう副長ふくちょう航空こうくう幕僚監部ばくりょうかんぶ防衛ぼうえい部長ぶちょうなどの要職ようしょくいたが、陸上りくじょう自衛隊じえいたいでは服部元はっとりもと大佐たいさちかきゅう陸軍りくぐん将校しょうこう冷遇れいぐうされ、井本いもとくまおとこもと大佐たいさ統合とうごう幕僚ばくりょう会議かいぎ事務じむ局長きょくちょう陸上りくじょう自衛隊じえいたい幹部かんぶ学校がっこうちょうなど、めぐまれない処遇しょぐうでキャリアをえている[17][18]一方いっぽう松谷まつやまこともと大佐たいさ中心ちゅうしんとする陸軍りくぐん早期そうき講和こうわや、杉田すぎたいち次元じげん大佐たいさなどの情報じょうほうけいさんこく同盟どうめい疑問ぎもん陸上りくじょう自衛隊じえいたいそうかんクラス以上いじょう重要じゅうよう地位ちいいた[19]

また、きゅう陸軍りくぐんからは今村いまむらひとしもと大将たいしょう下村しもむらじょうもと大将たいしょう安田やすだ武雄たけおもと中将ちゅうじょう沼田ぬまた稼蔵もと中将ちゅうじょうかんはるもと中将ちゅうじょう服部はっとりたく四郎しろうもと大佐たいさ西浦にしうらすすむもと大佐たいさ防衛庁ぼうえいちょう顧問こもん就任しゅうにんしている[20][21]

陸上りくじょう自衛隊じえいたい航空こうくう自衛隊じえいたい入隊にゅうたいしたおもきゅう陸軍りくぐん中枢ちゅうすう軍人ぐんじん[編集へんしゅう]

防衛庁ぼうえいちょう顧問こもん就任しゅうにんしたきゅう陸軍りくぐん軍人ぐんじん[編集へんしゅう]

軍閥ぐんばつ[編集へんしゅう]

1878ねん明治めいじ11ねん)8がつ精鋭せいえいであるはず近衛このえ砲兵ほうへい反乱はんらんこすという竹橋たけばし事件じけんこり、ぐん政府せいふ衝撃しょうげきあたえた。また、自由じゆう民権みんけん運動うんどう影響えいきょう帝国ていこく陸軍りくぐんけることをふせぐために、軍人ぐんじんみことのりさとしされた。ここでは「忠節ちゅうせつ礼儀れいぎたけいさむ信義のぶよし質素しっそ」の徳目とくもくかかげるとともに、そのなか政治せいじ不干渉ふかんしょうもとめていた。しかしながら、陸軍りくぐん将校しょうこうのうち官衙かんが、とりわけ中央ちゅうおう勤務きんむもの官僚かんりょう機構きこう側面そくめんゆうしており、ふるくは薩摩さつまはん長州ちょうしゅうはんとう出身しゅっしんしゃとそのはんまた幕府ばくふ出身しゅっしんしゃとの対立たいりつがあった。近代きんだいてき将校しょうこう教育きょういく制度せいど確立かくりつは、兵科へいかあいだりくだい出身しゅっしんしゃ出身しゅっしんしゃあいだ派閥はばつあいだすめらぎどう統制とうせい同士どうし対立たいりつなど、無数むすう内部ないぶてきこうそうみやすい状況じょうきょうであった。また、昭和しょうわには関東軍かんとうぐんなど外地がいち所在しょざいする現地げんち部隊ぶたいが、中央ちゅうおう参謀さんぼう本部ほんぶ)の統制とうせい充分じゅうぶんけずに行動こうどうするなどの問題もんだいてんかかえていた。1945ねん11月28にち最後さいご陸軍りくぐん大臣だいじん下村しもむらじょう大将たいしょう敗戦はいせんだい89かい帝国ていこく議会ぎかいにおいて、斎藤さいとう隆夫たかお代議士だいぎしからの質問しつもんたいして、帝国ていこく陸軍りくぐん代表だいひょうして以下いかのごとく問題もんだいてん総括そうかつしている。

軍国ぐんこく主義しゅぎ発生はっせいきましては、陸軍りくぐんいたしましては、陸軍りくぐんないもの軍人ぐんじんとしてのせいしきぶつかんがかたあやまつたこと、とく指導しどう地位ちいにありますものがやりかたわるかつたこと、根本こんぽんであるとしんじます、……あるものぐんちから背景はいけいとし、いきものいきおいひにじょうじまして、所謂いわゆる独善どくぜんてき横暴おうぼう処置しょちつたしゃがあるとしんじます、ことゆるすべからざることは、ぐん不当ふとうなる政治せいじ干与かんよであります……わたし陸軍りくぐん最後さいごあたりまして、議会ぎかいつうじて此のてんぜん国民こくみん諸君しょくん衷心ちゅうしんからびを申上もうしあげます……此の陸軍りくぐん過去かこける罪悪ざいあくために、只今ただいま斎藤さいとうくん質問しつもんにもありましたやうに、純忠じゅんちゅうなる軍人ぐんじん功績こうせき抹殺まっさつらないこと、こと幾多いくた戦歿せんぼつ英霊えいれいたいしてふか同情どうじょうたまものはらんことを、さいせつ御願ごがんいたします」(「……」は省略しょうりゃく部分ぶぶん[24]

これが、帝国ていこく陸軍りくぐん解体かいたい直前ちょくぜん陸軍りくぐん大臣だいじんによる総括そうかつであった。このように、陸軍りくぐん指導しどうしゃ軍人ぐんじんとしてのただしい振舞ふるまかたあやまり、また、軍人ぐんじんみことのりさとしでも禁止きんしされていた政治せいじ関与かんよおこなったことを国民こくみんたいして明確めいかく謝罪しゃざいするとともに、すべての軍人ぐんじんあやまったわけではなく、純忠じゅんちゅうなる軍人ぐんじんもいたことを否定ひていしないように請願せいがんして演説えんぜつえた。

なお、直後ちょくご同席どうせきしていた米内よない光政みつまさ海軍かいぐん大臣だいじんにも答弁とうべんもとめられたが、べいない斎藤さいとう質問しつもんには海軍かいぐん大臣だいじん答弁とうべんもとめることが議事ぎじろくにないことを理由りゆう拒否きょひじょうない憤激ふんげきった。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 航空こうくう総監そうかん以下いか幹部かんぶ1910年代ねんだいから存在そんざいする陸軍りくぐん航空こうくう本部ほんぶ幹部かんぶねる
  2. ^ 警察庁けいさつちょうたんに『扶桑ふそう』または『分列ぶんれつ行進曲こうしんきょく』という名称めいしょう行進曲こうしんきょく使用しようしている
  3. ^ 陸軍りくぐん歯科しか将校しょうこう最高さいこう階級かいきゅうは、陸軍りくぐん歯科しか少将しょうしょうであった[9]
  4. ^ 陸軍りくぐん憲兵けんぺい上等じょうとうへいかんしては、警察官けいさつかん巡査じゅんさとの均衡きんこうから判任官はんにんかん待遇たいぐうけている
  5. ^ 卒業そつぎょう士官しかん候補こうほせいたる上等じょうとうへいとなる
  6. ^ 1940ねん昭和しょうわ15ねん)に新設しんせつされた兵長へいちょうのみ昭和しょうわ15ねん制式せいしき
  7. ^ 在学ざいがく徴集ちょうしゅう猶予ゆうよ制度せいど、1943ねん大学院だいがくいん特別とくべつ研究けんきゅうせい理工りこうけいおよび教員きょういん養成ようせい学校がっこう在学ざいがくしゃ入営にゅうえい延期えんきあらためられ文科ぶんかけい学生がくせいには猶予ゆうよ撤廃てっぱいされた
  8. ^ のちの方面ほうめんぐん編成へんせいされておらず、そうぐんぐん直接ちょくせつ隷属れいぞくした
  9. ^ 服部はっとりたく四郎しろうからのすすめで東條とうじょう英機ひできむすめ東條とうじょう光枝みつえ結婚けっこん
  10. ^ a b c d e 服部はっとり機関きかん出身しゅっしんしゃ
  11. ^ 山本やまもと智之としゆき加藤かとうだい1師団しだんちょうとしているが、まさしくはだい13師団しだんちょうなので注意ちゅうい
  12. ^ 山本やまもと智之としゆき竹下たけした最終さいしゅうポストをだい4師団しだんちょうとしているが、まさしくは陸上りくじょう自衛隊じえいたい幹部かんぶがく校長こうちょうなので注意ちゅうい
  13. ^ a b c 宮城みやぎ事件じけん関与かんよ

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 陸軍りくぐん次官じかん山田やまだ隆一りゅういち英国えいこく皇帝こうてい陛下へいかづけ祝電しゅくでんなみ答電とうでんけん』1918ねん2がつ26にちアジア歴史れきし資料しりょうセンター (JACAR)、Ref.C02030531300
  2. ^ 外務がいむ大臣だいじん牧野まきのしんあきら『15.英国えいこくニヨリよんじゅうよんねんしき騎兵きへいじゅう寄贈きぞうけん』1913ねん8がつ29にち、アジア歴史れきし資料しりょうセンター、Ref.B07090270800
  3. ^ a b 昭和しょうわじゅう二年勅令第十二号陸軍武官官等表ノけん昭和しょうわ六年勅令第二百七十一号陸軍兵等級表ニせきスルけん改正かいせいス」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A02030204100、公文こうぶん類聚るいじゅうだいろくじゅうよんへん昭和しょうわじゅうねんだいろくじゅうかん官職かんしょくろくじゅう官制かんせいろくじゅう官等かんとう俸給ほうきゅう給与きゅうよ外務省がいむしょう旅費りょひ)(国立こくりつ公文書こうぶんしょかん
  4. ^ 昭和しょうわじゅう五年勅令第五百八十号陸軍武官官等表ノけんちゅう改正かいせいス・(陸軍りくぐん法務ほうむかんなみ建築けんちく関係かんけい技師ぎし武官ぶかんトスルため及衛せい将校しょうこうとうさい高官こうかんとう少佐しょうさマテしんメルため)」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A03010029300、公文こうぶん類聚るいじゅうだいろくじゅうろくへん昭和しょうわじゅうななねんだいじゅうななかん官職かんしょくじゅうさん官制かんせい五十三官等俸給及給与附手当二(国立こくりつ公文書こうぶんしょかん
  5. ^ a b 昭和しょうわじゅう五年勅令第五百八十号陸軍武官官等表ノけんがいななみことのりれいちゅう改正かいせいス」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A14101207600、公文こうぶん類聚るいじゅうだいろくじゅうはちへん昭和しょうわじゅうきゅうねんだいさんじゅうななかん官職かんしょくさんじゅうなな官制かんせいさんじゅうなな官等かんとう俸給ほうきゅう給与きゅうよ手当てあていち国立こくりつ公文書こうぶんしょかん
  6. ^ a b 署名しょめい原本げんぽん昭和しょうわじゅうねんみことのりれいだいきゅうごう昭和しょうわじゅう五年勅令第五百八十号陸軍武官官等表ノけんがいじゅうみことのりれいちゅう改正かいせいせきスルけん」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A04017740300、署名しょめい原本げんぽん昭和しょうわじゅうねんみことのりれいだいきゅうごう昭和しょうわじゅう五年勅令第五百八十号陸軍武官官等表ノけんがいじゅうみことのりれいちゅう改正かいせいせきスルけん国立こくりつ公文書こうぶんしょかん
  7. ^ a b 陸軍りくぐん武官ぶかん官等かんとうひょうとう廃止はいしするみことのりれいさだめる」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A13110684400、公文こうぶん類聚るいじゅうだいななじゅうへん昭和しょうわじゅういちねんだいさんじゅうななかん官職かんしょくじゅうはち俸給ほうきゅう給与きゅうよないかく外務省がいむしょう内務省ないむしょう任免にんめんいち国立こくりつ公文書こうぶんしょかん)(だい1画像がぞうからだい5画像がぞうまで)
  8. ^ a b 昭和しょうわじゅうねんみことのりれいだいひゃくよんじゅうごうポツダム宣言せんげん受諾じゅだくともなはっする命令めいれいかんするけんもとづ陸軍りくぐん刑法けいほう廃止はいしするひとし政令せいれい」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A13110917200、公文こうぶん類聚るいじゅうだいななじゅうへん昭和しょうわじゅうねんがつさんにち以降いこうだいろくじゅうきゅうかん法務ほうむよん民事みんじさんざつ国立こくりつ公文書こうぶんしょかん)(だい1画像がぞうからだい14画像がぞうまで)
  9. ^ 戦時せんじ歯科しか医学いがく教育きょういく だい2へん 軍医ぐんい学校がっこう歯科しか委託いたくせいおよ び歯科しか将校しょうこう制度せいど戦線せんせんでの歯科しか医師いし歯科しかがくむくい, 120(2): 119-156)” (PDF). 東京歯科大学とうきょうしかだいがく. 2022ねん3がつ3にち閲覧えつらん
  10. ^ 昭和しょうわじゅう五年勅令第五百八十一号陸軍兵等級表ニせきスルけんちゅう改正かいせいス・(憲兵けんぺい上等じょうとうへい階級かいきゅう新設しんせつため)」JACAR(アジア歴史れきし資料しりょうセンター)Ref.A03010030200、公文こうぶん類聚るいじゅうだいろくじゅうろくへん昭和しょうわじゅうななねんだいじゅうななかん官職かんしょくじゅうさん官制かんせい五十三官等俸給及給与附手当二(国立こくりつ公文書こうぶんしょかん
  11. ^ 郷土きょうど偉人いじん研究けんきゅうかい (2012ねん10がつ3にち). “陸軍りくぐんちち”. 株式会社かぶしきがいしゃダイヤモンド社だいやもんどしゃ. 2017ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  12. ^ 歴史れきしぐんぞう学研がっけんデジタル歴史れきしかん-「TOKYO銅像どうぞうマップ―靖国神社やすくにじんじゃ周辺しゅうへん大村おおむら益次郎えきじろう”. 学習がくしゅう研究けんきゅうしゃ. 2017ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  13. ^ アメリカ陸軍りくぐんしょうへん がいあいだせいよんろうやく沖縄おきなわ日米にちべい最後さいご戦闘せんとう光人みつひとしゃ、2006ねん新装しんそうばん
  14. ^ 岩波いわなみ講座こうざ アジア・太平洋戦争たいへいようせんそう〈7〉支配しはい暴力ぼうりょく岩波書店いわなみしょてん p.412
  15. ^ 岩波いわなみ講座こうざ アジア・太平洋戦争たいへいようせんそう〈7〉支配しはい暴力ぼうりょく岩波書店いわなみしょてん p.410
  16. ^ a b c はたいくろく 日本にっぽんさい軍備ぐんび文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう p.44
  17. ^ 井本いもとによれば「自衛隊じえいたいないでの人的じんてき関係かんけい良好りょうこうであったが、内局ないきょく文官ぶんかんとの関係かんけい極度きょくどのマイナス状態じょうたいであった」という。
  18. ^ 軍事ぐんじ学会がっかいへん軍事ぐんじ史学しがくだい39かん だい4ごう p.93
  19. ^ 山本やまもと智之としゆき日本にっぽん陸軍りくぐん 戦争せんそう終結しゅうけつ過程かてい研究けんきゅう芙蓉ふよう書房しょぼう出版しゅっぱん p.248
  20. ^ a b c d e f 朝日新聞あさひしんぶん 昭和しょうわ30ねん(1955ねん) 9がつ24にち
  21. ^ a b c 軍事ぐんじ学会がっかいへん軍事ぐんじ史学しがくだい39かん だい4ごう p.97
  22. ^ a b c 山本やまもと智之としゆき日本にっぽん陸軍りくぐん 戦争せんそう終結しゅうけつ過程かてい研究けんきゅう芙蓉ふよう書房しょぼう出版しゅっぱん p.266-268 など
  23. ^ はら四郎しろう 追悼ついとうろくはら四郎しろう追悼ついとうろく編纂へんさん刊行かんこう委員いいんかい p.15
  24. ^ 当該とうがい部分ぶぶん全文ぜんぶんは「下村しもむらじょう#帝国ていこく議会ぎかい答弁とうべん」を参照さんしょう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]