(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「野田秀樹」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

野田のだ秀樹ひでき」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
m 誤字ごじ
 
233ぎょう: 233ぎょう:
** 贋作がんさく さくらもり満開まんかいした
** 贋作がんさく さくらもり満開まんかいした
** 足跡あしあとひめ 時代じだい錯誤さくごふゆ幽霊ゆうれい(『[[新潮しんちょう]]』2017ねん3がつごう
** 足跡あしあとひめ 時代じだい錯誤さくごふゆ幽霊ゆうれい(『[[新潮しんちょう]]』2017ねん3がつごう
*『うさぎなみはしる』(『[[新潮しんちょう]]』2023ねん8がつごう


=== オペラ演出えんしゅつ ===
=== オペラ演出えんしゅつ ===

2024ねん5がつ24にち (金)きん 05:28時点じてんにおける最新さいしんばん

のだ ひでき
野田のだ 秀樹ひでき
生年月日せいねんがっぴ (1955-12-20) 1955ねん12月20にち(68さい
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん 長崎ながさきけん西彼杵にしそのきぐん崎戸さきとまちげん西海さいかい崎戸さきとまち
職業しょくぎょう 俳優はいゆうげき作家さっか演出えんしゅつ
配偶はいぐうしゃ 竹下たけした明子あきこ1986ねん - 1993ねん
藤田ふじた陽子ようこ2005ねん - )
著名ちょめい家族かぞく 野田のだ博明ひろあき
おも作品さくひん
新選しんせんぐみ!
テンプレートを表示ひょうじ

野田のだ 秀樹ひでき(のだ ひでき、1955ねん昭和しょうわ30ねん12月20にち - )は、日本にっぽんげき作家さっか演出えんしゅつ俳優はいゆう多摩美術大学たまびじゅつだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ[1]東京とうきょう芸術げいじゅつ劇場げきじょう芸術げいじゅつ監督かんとく朝日あさひしょう選考せんこう委員いいん2015ねんより)。

人物じんぶつ[編集へんしゅう]

長崎ながさきけん西彼杵にしそのきぐん崎戸さきとまちげん西海さいかい崎戸さきとまち)にまれる。三菱みつびし炭坑たんこう勤務きんむちち転勤てんきんさきであったため、すぐ東京とうきょう引越ひっこす。あに野田のだ博明ひろあき[ちゅう 1]小学校しょうがっこう同級生どうきゅうせい映画えいが監督かんとく金子かねこ修介しゅうすけがいる[2]

1986ねん劇団げきだんゆめゆうねむりしゃ所属しょぞく女優じょゆう竹下たけした明子あきこ結婚けっこんしたものの1993ねん離婚りこん[3]

1989ねん網膜もうまく中心ちゅうしん動脈どうみゃく閉塞へいそくしょう原因げんいん右目みぎめ失明しつめいする[4]

舞台ぶたい真夏まなつよるゆめ』(1992ねん)でった大竹おおたけしのぶと5ねんにわたる同棲どうせい生活せいかつおくったが、その破局はきょくしている[5]

2005ねん12月女優じょゆう歌手かしゅ藤田ふじた陽子ようこと2度目どめ結婚けっこん[6]2009ねん6月1にちだい1女児じょじ誕生たんじょうした[7]2014ねんだい2女児じょじ2018ねんだい3男児だんじ誕生たんじょう[8]。 2019ねんあきだい4女児じょじ誕生たんじょう。(2020ねん年賀状ねんがじょう報告ほうこくしていると1がつ4にちのネットニュースでほうじられている)

経歴けいれき[編集へんしゅう]

  • 1972ねん東京教育大学とうきょうきょういくだいがく附属ふぞく駒場こまんば高等こうとう学校がっこう入学にゅうがく演劇えんげき入部にゅうぶ当時とうじ演劇えんげき先輩せんぱい不在ふざいだった。
  • 1972ねん高校こうこう2年生ねんせいとき処女しょじょ戯曲ぎきょく『アイとをみつめて』を発表はっぴょう現代げんだい国語こくご教師きょうし野田のだ才能さいのうたかい、知人ちじんであった清水しみず邦夫くにお矢代やしろ静一せいいち戯曲ぎきょくおくりつけた。またこの教師きょうしすすめで舞台ぶたいにもあしはこぶようになっていく[9]
  • 1974ねん東京教育大学とうきょうきょういくだいがく附属ふぞく駒場こまんば高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう駿台すんだい予備校よびこう文科ぶんか一類いちるいに1年間ねんかん在籍ざいせきし、翌年よくねん東京大学とうきょうだいがく文科ぶんか一類いちるい合格ごうかく
  • 大学だいがく入学にゅうがく演劇えんげき研究けんきゅうかい所属しょぞく
  • 1976ねん東京大学とうきょうだいがく演劇えんげき研究けんきゅうかい母体ぼたい劇団げきだんゆめゆうねむりしゃ結成けっせい
  • 1981ねん東京大学とうきょうだいがく法学部ほうがくぶ中退ちゅうたい
  • 1983ねん、『野獣やじゅう降臨こうりん(のけものきたりて)』でだい27かい岸田きしだ国士くにお戯曲ぎきょくしょう受賞じゅしょう
  • 1987ねんエディンバラ国際こくさい芸術げいじゅつさいに、劇団げきだんゆめゆうねむりしゃ招待しょうたい劇団げきだんとして参加さんか、『野獣やじゅう降臨こうりん』を上演じょうえん野田のだはこのときのカーテンコールを、駒場こまばしょう劇場げきじょうでの『怪盗かいとうらん初演しょえん、『贋作がんさく さくらもり満開まんかいした』の京都きょうと南座みなみざ公演こうえんならび、印象いんしょうのこっているとしている。一方いっぽうで「言葉ことばあそび」を中心ちゅうしんとするみずからの作風さくふう限界げんかい痛感つうかんする機会きかいともなり「物語ものがたり」を重視じゅうしする作風さくふうへの変化へんかや、海外かいがいでの作品さくひん製作せいさくにつながる公演こうえんとなった。
  • 1988ねん劇団げきだんゆめゆうねむりしゃがニューヨーク国際こくさい芸術げいじゅつさい参加さんか、『彗星すいせい使者ししゃ』を上演じょうえん
  • 1990ねん劇団げきだんゆめゆうねむりしゃがエディンバラ国際こくさい芸術げいじゅつさい参加さんか、『はんかみ』を上演じょうえん
  • 1992ねん、『ゼンダじょうとりこ――こけむすぼくらが嬰児えいじよる』の上演じょうえん最後さいごに、劇団げきだんゆめゆうねむりしゃ解散かいさん創立そうりつから解散かいさんまで公演こうえん回数かいすう43かいそうステージすう1,205かいそう観客かんきゃく動員どういんすうは812,790めいであった。
  • 1992ねんから1993ねんにかけて、文化庁ぶんかちょう芸術げいじゅつ在外ざいがい研修けんしゅう制度せいど留学生りゅうがくせいとして1年間ねんかんロンドン留学りゅうがく台詞せりふ分析ぶんせき重視じゅうしされるロンドン演劇えんげきかいで、身体しんたいうごきをおもんじるフィジカルシアターに分類ぶんるいされる演出えんしゅつサイモン・マクバーニー主宰しゅさいのテアトル・ド・コンプリシテのワークショップに参加さんか
  • 1993ねん帰国きこく演劇えんげき企画きかく制作せいさく会社かいしゃ野田のだ地図ちず(NODA MAP)を設立せつりつ。ワークショップを基盤きばんに、劇団げきだんわくにとらわれず俳優はいゆうあつめて上演じょうえんするプロデュース公演こうえん先駆さきがけとなる。しょうスペースでしょう人数にんずう上演じょうえんする番外ばんがい公演こうえんにも積極せっきょくてきんでいる。
  • 2001ねん歌舞伎かぶき役者やくしゃ代目だいめ中村なかむら勘九郎かんくろうげんじゅうはち代目だいめ中村なかむら勘三郎かんざぶろう)とみ、新作しんさく歌舞伎かぶき野田のだばん けんたつたれ』を歌舞伎座かぶきざ上演じょうえん。こののち勘三郎かんざぶろうとは『野田のだばん ねずみ小僧こぞう』や『野田のだばん あい陀姫』などでたびたびんでいる。
  • 2008ねん4がつ東京とうきょう芸術げいじゅつ劇場げきじょう初代しょだい芸術げいじゅつ監督かんとく就任しゅうにん予定よていであることが発表はっぴょうされ、顧問こもんから準備じゅんび期間きかん芸術げいじゅつ監督かんとく就任しゅうにん
  • 2008ねん4がつ多摩美術大学たまびじゅつだいがく造形ぞうけい表現ひょうげん学部がくぶ映像えいぞう演劇えんげき学科がっか教授きょうじゅ就任しゅうにん
  • 2014ねん4がつ多摩美術大学たまびじゅつだいがく開設かいせつされた、美術びじゅつ学部がくぶ演劇えんげき舞踊ぶようデザイン学科がっか演劇えんげき舞踊ぶようコースの教授きょうじゅ就任しゅうにん
  • 2015ねん4がつ、「東京とうきょう2020オリンピック・パラリンピック」の文化ぶんかプログラムを先導せんどうする東京とうきょうのリーディングプロジェクトとして「東京とうきょうキャラバン」という文化ぶんかムーブメントを提唱ていしょう。10月東京とうきょう駒沢こまざわだいいちかい公開こうかいワークショップとパフォーマンスを開催かいさい以降いこう各地かくち活動かつどう展開てんかい
  • 2018ねん9がつにちふつ友好ゆうこう160ねん記念きねんしてフランスパリ開催かいさいされるイベント「ジャポニスム2018」の一環いっかんとして国立こくりつシャイヨー劇場げきじょうで『贋作がんさく さくらもり満開まんかいした』を上演じょうえん

作品さくひん特徴とくちょう[編集へんしゅう]

  • 野田のだ作品さくひんおおきな特徴とくちょうは「言葉ことばあそ」と「リメイク」である。使つかふるされた言葉ことば古典こてんばれる作品さくひんあたらしいいのち[ちゅう 2]独創どくそうてきでスペクタクルな舞台ぶたい創造そうぞうする。たわら万智まちは、かれ作品さくひんについて「これは古典こてんばれることになるだろう」とひょうしている。
  • 右目みぎめ失明しつめいしており、その体験たいけんをもとに『Right Eye』を上演じょうえんした。

出演しゅつえん作品さくひん[編集へんしゅう]

テレビドラマ[編集へんしゅう]

映画えいが[編集へんしゅう]

[編集へんしゅう]

その[編集へんしゅう]

上演じょうえん作品さくひん[編集へんしゅう]

※ほとんどの作品さくひんみずからも俳優はいゆうとして出演しゅつえんしている。

  • アイとをみつめて
  • 贋作がんさく ひかりごけ
  • 白馬しろうま童子どうじ
  • いち本丸ほんまる太助たすけ
  • かぬかんのさくら吹雪ふぶきくほどにちてれないの物語ものがたり
  • はしれメルス える下着したぎはお
  • はしれメルス(改訂かいていばん
  • つっぱれ!おじょうず2まん7せん光年こうねんたび
  • あいあらしおや不知ふちへん
  • 怪盗かいとうらん 亭主ていしゅ間男まおとこ共存きょうぞんできる家族かぞく制度せいどもとめて
  • はしれメルス 少女しょうじょくちびるからはダイナマイト!
  • 少年しょうねんまつはあやめもれぬやみ
  • まんななせん光年こうねんたび
  • 赤穂あこう浪士ろうし 昆虫こんちゅうになれなかったファーブルの数学すうがくてき帰納きのうほう
  • ゼンダじょうとりこ こけむすぼくらが嬰児えいじよる
  • 野獣やじゅう降臨こうりん(のけものきたりて)
  • だい脱走だっそう 太田おおた幸司こうじさん、いかがおすごしですか
  • 小指こゆびおも
  • 瓶詰びんづめのナポレオン
  • 回転かいてん人魚にんぎょ あなたのお名前なまえなんてーの?
  • 白夜はくやおんな騎士きし(びゃくやのワルキューレ)
  • 彗星すいせい使者ししゃ(すいせいのジークフリート)
  • 宇宙うちゅう蒸発じょうはつ(ワルハラじょうはつ)
  • 舞台ぶたいぼしなな変化へんか(ストーンヘンジ)
  • 野田のだ秀樹ひできじゅう
  • はんかみ
  • 野田のだ秀樹ひできのからさわ
  • あかるい冒険ぼうけん よ、ポロロッカそらく!
  • 贋作がんさく(にせさく[12])・さくらもり満開まんかいした
  • 偽作ぎさくさくらもり満開まんかいした
  • 野田のだばん さくらもり満開まんかいした
  • はんかみ リニューアル・バージョン
  • さん代目だいめ、りちゃあど
  • 野田のだばん こくせいじい合戦かっせん
  • 青葉あおばヤマホトトギス・赤穂あこう浪士ろうし
  • 透明とうめい人間にんげん蒸気じょうき(ゆげ)
  • 野田のだ秀樹ひでき真夏まなつよるゆめ
  • キル
  • 贋作がんさくつみばっ
  • TABOO
  • あかおに
  • ローリング・ストーン
  • Right Eye
  • パンドラのかね
  • カノン
  • 農業のうぎょう少女しょうじょ
  • 2001にん芝居しばい(にせんひとりしばい)
  • 野田のだばん けんたつたれ
  • 言葉ことば
  • RED DEMON(『あかおに英語えいごばん
  • オイル
  • 野田のだばん ねずみ小僧こぞう
  • パルガントッケビ朝鮮ちょうせん: 빨간 도깨비、『あかおに韓国かんこくばん
  • THE BEE(英語えいごばん/日本語にほんごばん
  • ロープ
  • The Diver
  • 野田のだばん あい陀姫
  • パイパー
  • ザ・ダイバー(『The Diver』日本にっぽんばん
  • ザ・キャラクター
  • ひょうしゅつろいっ!
  • みなみ
  • エッグ
  • MIWA
  • 逆鱗げきりん
  • 足跡あしあとひめ時代じだい錯誤さくごふゆ幽霊ゆうれい
  • One Green Bottle (『ひょうしゅつろいっ!』英語えいごばん
  • Q:A Night At The Kabuki
  • フェイクスピア
  • うさぎなみはし
  • せい三角さんかく関係かんけい[13]

著作ちょさく[編集へんしゅう]

戯曲ぎきょく[編集へんしゅう]

  • まんななせん光年こうねんたび』(1981ねん而立じりつ書房しょぼう
  • 少年しょうねんまつはあやめもれぬやみ』(1981ねん而立じりつ書房しょぼう角川かどかわ文庫ぶんこ
  • 赤穂あこう浪士ろうし 昆虫こんちゅうになれなかったファーブルの数学すうがくてき帰納きのうほう』(1981ねん而立じりつ書房しょぼう
  • 『ゼンダじょうとりこ こけむすぼくらが嬰児えいじよる』(1981ねん白水しろみずしゃ/〔新装しんそうばん〕1992ねん白水しろみずしゃ角川かどかわ文庫ぶんこ
    • (ゼンダじょうとりこ こけむすぼくらが嬰児えいじよるはしれメルス)
  • 怪盗かいとうらん』(1981ねん新潮社しんちょうしゃ/1986ねん新潮しんちょう文庫ぶんこ
  • 野獣やじゅう降臨こうりん』(1982ねん新潮社しんちょうしゃ/1985ねん新潮しんちょう文庫ぶんこ
    • 野獣やじゅう降臨こうりんだい脱走だっそう
  • 少年しょうねん野田のだ秀樹ひでき戯曲ぎきょくしゅう』(1982ねん角川かどかわ文庫ぶんこ
    • 少年しょうねんり、赤穂あこう浪士ろうし
  • だい脱走だっそう、どこへ』(1983ねん朝日出版社あさひしゅっぱんしゃ
  • 小指こゆびおも』(1984ねん而立じりつ書房しょぼう
  • 瓶詰びんづめのナポレオン』(1984ねん新潮社しんちょうしゃ/1988ねん新潮しんちょう文庫ぶんこ
  • 人類じんるいへの胃散いさん 野田のだばんしん世界せかい1』(1984ねん角川書店かどかわしょてん/1992ねん角川かどかわ文庫ぶんこ
  • 回転かいてん人魚にんぎょ』(1985ねん新潮社しんちょうしゃ/1989ねん新潮しんちょう文庫ぶんこ
  • 白夜はくやおんな騎士きし』(1985ねん新潮社しんちょうしゃ
  • 彗星すいせい使者ししゃ 宇宙うちゅう蒸発じょうはつ』(1986ねん新潮社しんちょうしゃ
  • 戯曲ぎきょく はんかみ』(1987ねん小学館しょうがくかん/〔新装しんそうばん〕1996ねん小学館しょうがくかん
  • 贋作がんさくさくらもり満開まんかいした』(1992ねん新潮社しんちょうしゃ
    • 贋作がんさくさくらもり満開まんかいした野田のだばんくにせいじい合戦かっせん
  • まわりをしめたシェークスピア』(1994ねん新潮社しんちょうしゃ
    • 真夏まなつよるゆめ、からさわぎ、さん代目だいめ、りちゃあど)
  • 『キル』(1995ねん新潮社しんちょうしゃ
    • (キル、透明とうめい人間にんげん蒸気じょうき
  • 解散かいさんぜん劇作げきさく』(1998ねん新潮社しんちょうしゃ
    • (キル、贋作がんさくつみばっ、TABOO、あかおに、ローリング・ストーン)
  • 『20世紀せいき最後さいご戯曲ぎきょくしゅう』(2000ねん新潮社しんちょうしゃ
    • (Right Eye、パンドラのかね、カノン)
  • じゅういち世紀せいき最初さいしょ戯曲ぎきょくしゅう』(2003ねん新潮社しんちょうしゃ
    • 農業のうぎょう少女しょうじょ、2001にん芝居しばい言葉ことば
  • 『21世紀せいきうれえる戯曲ぎきょくしゅう』(2007ねん新潮社しんちょうしゃ
  • 野田のだばん歌舞伎かぶき』(2008ねん新潮社しんちょうしゃ
    • 野田のだばんけんたつたれ、野田のだばんねずみ小僧こぞう野田のだばんあい陀姫)
  • 『21世紀せいきしんじてみる戯曲ぎきょくしゅう』(2011ねん新潮社しんちょうしゃ
  • 『エッグ/MIWA 21世紀せいきから20世紀せいきのぞ戯曲ぎきょくしゅう』(2015ねん新潮社しんちょうしゃ
  • 贋作がんさく さくらもり満開まんかいした足跡あしあとひめ 時代じだい錯誤さくごふゆ幽霊ゆうれい』(2018ねん新潮社しんちょうしゃ
    • 贋作がんさく さくらもり満開まんかいした
    • 足跡あしあとひめ 時代じだい錯誤さくごふゆ幽霊ゆうれい(『新潮しんちょう』2017ねん3がつごう
  • うさぎなみはしる』(『新潮しんちょう』2023ねん8がつごう

オペラ演出えんしゅつ[編集へんしゅう]

小説しょうせつしゅう[編集へんしゅう]

  • そらとか』(1982ねんきたそうしゃ/1984ねん角川かどかわ文庫ぶんこ
  • あたケンちゃん』(1983ねん新潮社しんちょうしゃ/1987ねん新潮しんちょう文庫ぶんこ戯曲ぎきょく小指こゆびおも」の原作げんさく小説しょうせつ

随筆ずいひつ雑文ざつぶんしゅう[編集へんしゅう]

  • 野田のだ秀樹ひできシンドローム』(1984ねん而立じりつ書房しょぼう
  • 『ミーハー この立場たちばなき人々ひとびと』(1984ねん講談社こうだんしゃ/1986ねん講談社こうだんしゃ文庫ぶんこ
  • からだでっかち』(1988ねんマガジンハウス/『ターザン連載れんさいあたま体操たいそう〉)
  • 『おねえさんといっしょ』(1991ねん新潮しんちょう文庫ぶんこ
  • だれにもづかれずにだいバカがなおる』(1991ねん光文社こうぶんしゃ/1989ねん-1991ねんJJ連載れんさい
  • 『このひとをほめよ』(1992ねん新潮しんちょう文庫ぶんこ
  • 野田のだ秀樹ひでき国語こくご』マドラ出版しゅっぱん 夜中よなか学校がっこう 1992
  • 『ぼくが20世紀せいきくらしていたころ』(1993ねん中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ/1997ねん中公ちゅうこう文庫ぶんこ/1992-1993『マリ・クレール連載れんさい
  • きゅう少年しょうねん少女しょうじょのためのしん伝記でんき全集ぜんしゅう』(1996ねん中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ
  • こうぎしった人々ひとびと』(2000ねんぴあ/『Can Do! ぴあ』連載れんさい

対談たいだん共著きょうちょ[編集へんしゅう]

受賞じゅしょう栄典えいてん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 興銀こうぎん広報こうほう部長ぶちょうみずほフィナンシャルストラテジー常勤じょうきん監査かんさやくなどを歴任れきにん脳出血のうしゅっけつわずらい、そのリハビリ体験たいけん各所かくしょ公表こうひょうしている。
  2. ^ 本人ほんにんは「さらあら作業さぎょう」としょうしている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 多摩美術大学たまびじゅつだいがく 美術びじゅつ学部がくぶ 演劇えんげき舞踊ぶようデザイン学科がっか演劇えんげき舞踊ぶようコース・劇場げきじょう美術びじゅつデザインコース”. 教員きょういん紹介しょうかい 演劇えんげき舞踊ぶようコース. 多摩美術大学たまびじゅつだいがく. 2015ねん4がつ30にち閲覧えつらん
  2. ^ 宇宙船うちゅうせん編集へんしゅう へん へん監督かんとく監督かんとく監督かんとく金子かねこ修介しゅうすけ」『ウルトラマンマックス マックス!マックス!マックス!怪獣かいじゅうだいほう円谷つぶらやプロダクション 監修かんしゅう朝日あさひソノラマファンタスティックコレクション〉、2006ねん10がつ30にち、pp.52-53ぺーじISBN 4257037350 
  3. ^ 大竹おおたけしのぶと野田のだ秀樹ひでき香港ほんこん"不倫ふりん"旅行りょこう!」『週刊宝石しゅうかんほうせき』1994ねん4がつ28にちごう 光文社こうぶんしゃ 42-45ぺーじ  
  4. ^ 日経新聞にっけいしんぶん夕刊ゆうかん人間にんげん発見はっけん演劇えんげきちからしんじて‐げき作家さっか演出えんしゅつ野田のだ秀樹ひでき④」”. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん (2010ねん1がつ7にち). 2023ねん12月11にち閲覧えつらん
  5. ^ 野田のだ秀樹ひでき IMALUとの同居どうきょ生活せいかつかす「いまでもしあわせだったなと」”. Sponichi Annex (スポすぽツニッポン新聞社つにっぽんしんぶんしゃ). (2013ねん7がつ14にち). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/07/14/kiji/K20130714006217000.html 2017ねん9がつ1にち閲覧えつらん 
  6. ^ 野田のだ秀樹ひできさん、俳優はいゆう藤田ふじた陽子ようこさんと再婚さいこん. asahi.com (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2006ねん1がつ7にち). http://www.asahi.com/culture/entertainment/news/TKY200601070107.html 2017ねん9がつ1にち閲覧えつらん 
  7. ^ 野田のだ秀樹ひできだい1女児じょじ誕生たんじょう直筆ちょくひつ報告ほうこく溺愛できあいする予定よてい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2009ねん6がつ1にち). https://www.oricon.co.jp/news/66594/full/ 2017ねん9がつ1にち閲覧えつらん 
  8. ^ 野田のだ秀樹ひでき、62さいでパパ!…つまの38さい藤田ふじた陽子ようこだい3出産しゅっさん. スポーツ報知ほうち (報知新聞社ほうちしんぶんしゃ). (2018ねん6がつ16にち). https://hochi.news/articles/20180615-OHT1T50241.html 2018ねん6がつ16にち閲覧えつらん 
  9. ^ Interview 野田のだ秀樹ひでき / げき作家さっか演出えんしゅつ | ARTicle”. kyokoiwaki.com. 2020ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  10. ^ 野田のだ秀樹ひでき 6ねんぶりTVてれびドラマ出演しゅつえん!NHK「まばゆ」で滝沢たきざわ馬琴ばきんやく. Sponichi Annex (スポすぽツニッポン新聞社つにっぽんしんぶんしゃ). (2017ねん9がつ1にち). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/09/01/kiji/20170830s00041000238000c.html 2017ねん9がつ1にち閲覧えつらん 
  11. ^ 蔵出くらだし!めい舞台ぶたい 没後ぼつご10ねんじゅうはちせい 中村なかむら勘三郎かんざぶろう”. NHK (2022ねん9がつ16にち). 2022ねん9がつ11にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  12. ^ 野田のだ秀樹ひでき贋作がんさくさくらもり満開まんかいした新潮社しんちょうしゃ、1992ねん1がつ1にち、237ぺーじ
  13. ^ CAST & STAFF”. NODA・MAP『せい三角さんかく関係かんけい公式こうしきサイト (2024ねん4がつ18にち). 2024ねん4がつ18にち閲覧えつらん
  14. ^ 朝日あさひしょう 2001-2018年度ねんど”. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2023ねん1がつ5にち閲覧えつらん
  15. ^ 紫綬褒章しじゅほうしょう受章じゅしょうしゃ 野田のだ秀樹ひできさんら25にん 毎日新聞まいにちしんぶん 2011ねん6がつ15にち閲覧えつらん アーカイブ 2011ねん6がつ14にち - ウェイバックマシン
  16. ^ 野田のだ秀樹ひでき教授きょうじゅがISPA2023で優秀ゆうしゅうアーティストしょう受賞じゅしょう | 多摩美術大学たまびじゅつだいがく アクティビティニュース” (jp). activity.tamabi.ac.jp. 2023ねん3がつ2にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]